大力山から笠倉山なんちゃってトレラン

2014年8月31日(日)

8月は本当に雨の多い夏でした。
日曜日も午後から雨マークが見えます。

毎週毎週、雨マークのある日曜日となり
魚沼の高いお山からはだいぶ足が遠のいてします。
せっかくお山へ行くのだったら晴れないとなぁ~・・・・
こんな天候ではモチベーションは下がりっぱなしで、あんまり行く気もおきない。
暦の上ではもう秋ですが、晴れたら晴れたで暑くて苦行のようだしね~・・・・・

今日は里山散歩にしましょう。
2~3日秋のような涼しさでしたが
今日は朝から青空も見えたので、けっこう蒸し暑いです。
暑さにはめっぽう弱いのです。
30℃はないかな。

P1160520

やってきたのは、いつもの大力山。

8月に大力山へ登るのは初めてだったかな??
いや、9日に登っていましたね。

青空が見えたので駐車スペースには4台車がありました。

P1160521

魚沼コシヒカリももう少しで収獲時期を迎えます。

P1160522

 

P1160523

今日も今ひとつ使い方をマスターしていないタブレットを持参。
GPSはだいたいあっている??
いや、だいぶずれている????

9時27分出発。
今日もなんちゃってトレランスタイルではあるけど
ザックを背負っているし、暑そうなのでたぶん無理・・・・・

スタートが遅いけど
調子がよかったら笠倉山まで行きたいな。

笠倉山へも5月以来ですね。

P1160524

秋葉様の下で
HさんSさんグループが下山してきました。
やっぱり朝の涼しいうちに登らないといけませんね。

P1160525

早足で来れるのはだいたいこの辺りまで・・・
5合目あたりだったかな・・・・・

いやはや暑いのなんのって!!!
Tシャツはすでにビッショリです。
今日は1リットルしかスポーツドリンクを持ってきていないけど大丈夫でしょうか?

少し登ると、前を歩いているのはKさんでした。
しばらくお話をしながら・・・・・

P1160526

9時59分
暑いし、疲れたし、汗ダラダラだし・・・・
ほとんど歩きで大力山 東屋へ

真夏ではないけど
まだ8月最終日なので、やっぱり暑かった。

P1160527

東屋にはグループの方たちが大勢いました。
私よりはるかに年上の方々ですが
みなさんお元気ですね~。
パワフルパワフルです。

少し風が通り抜けていきます。
これは、けっこう涼しい。

ここでお話に加わって・・・・・
あらら~~~
あそこの通りの
懐かしいですね~~~・・・
などと、昔話。

P1160528

グループの方々も黒禿の頭まで行くようですので
私は一足先に・・・

マムシがたくさんいるよって
脅されました・・・・(*_*;

 

P1160529

P1160537

やはり・・・・
この先は今日は誰も入っていないようです。

トレッキングポールを一本だけ持参したのは

P1160538

女郎蜘蛛の巣払いのため。

ポールは地面に突くものですが
前へ振り回しながら歩きます・・・・・

 

それでもかなり巣に引っかかり・・・・・
服が女郎蜘蛛の巣団子状態・・・・・

P1160539

秋です。

最近は里でもクマの目撃情報があります。
もちろんこの辺りはどこにいても不思議はありませんので
熊鈴ジャラジャラ・・・・・

P1160541

女郎蜘蛛ではないいやけに大きな蜘蛛もいます。

P1160542

蜘蛛の巣払いをしながらだし、暑いし・・・・
チンタラチンタラ歩きです・・・・

P1160543

大力山を振り返る

P1160544

ハナコさんの展望台コースなのですが
今日はまったく姿を現してくれません。

これから秋の高い空になってくると
最高のロケーションですね。

P1160545

下を見ると東屋で会ったグループの人たちも来たようです。

P1160546

アップで見る。

P1160547

黒禿の頭はあそこです。

マムシくんはいませんでした。

P1160548

こんなところに
三角点ができました。
新しい感じなので最近のもの????

P1160549

標高が少しくらい上がっても暑い暑い・・・・・・
無風です。

P1160550

最後のひと登り

P1160551

11時17分
黒禿の頭 772メートルへ到着
けっこう時間がかかった。

P1160552

魚沼方面は晴れている。

しばし休憩・・・・・

ここは木々に覆われているので
風がなくてまったく涼しくないので
ここでおにぎりタイムにして引き返そうかと思いましたが・・・・

P1160553

あと30分くらいなので
笠倉山まで行ってみます。

P1160554

キノコ

P1160555

笠倉山はもう少し・・・・

P1160556

タムシバの実
不思議な形ですね~。

P1160557

11時52分

笠倉山 904メートル
到着。

駒ヶ岳は見えません。

P1160558

魚沼方面

P1160559

みんな雲の中・・・・

P1160560

駒ヶ岳へ延びる険しい郡界尾根

P1160562

南魚沼方面

P1160563

ハナコさんも見えず

P1160564

権現堂山~唐松山

P1160565

[tegaki]かんぱぁ~~いっ!!![/tegaki]

[tegaki]山頂もぜんぜん涼しくないなぁ~・・・・[/tegaki]

やはり1000メートルクラスでは夏場はダメだわ。

クロアゲハにキアゲハ・・・・
オニヤンマにアキアカネ
おまけに・・・・スズメバチが飛んでいました・・・・

 

P1160568

アッ・・・・
トラック消しちゃった~。

ザックに入れておくと
何やらいろんなアプリが勝手に起動しているんですけど・・・・・
振動で動くのかな?

しかし、等高線1本 10メートルもずれてますけど
こんなもんなのでしょうか???

P1160570

山頂は少しは涼しいかと思いましたが・・・・・
34℃ってありえんでしょ????
この温度計もかなり適当だわ。

P1160572

救助ヘリが八海山へ向かった。
でも、すぐに引き返してきたんだが????

P1160577

ドコイク????

P1160579

東の谷へ降りて・・・・・・
巡回飛行かな????

空のお巡りさん????
ヘリコプターって巡回飛行なんてするっけ????

★救助出動中の飛行ヘリに向かって手を振ってはいけません!
救助要請をしている人と間違われてしまうことがあるそうです。
まあ、判別はつくでしょうけど?

P1160581

けっきょく、眺望はないし、暑いし・・・・

誰も登ってきませんでした。

P1160582

帰ります。

P1160584

里山も秋の佇まい。

P1160585

P1160586

マムシくんはいません!

P1160588

ゴロゴロ様きたぁ~・・・・
今日は早い時間だな
まだ1時18分だ。

今日は妻有方面からか!!

昨日は駒見山~藤権現ジョグへ行っていたのだけど
大湯~銀山平方向がゴロゴロ様で真っ白けになって雨が降っていた。

P1160589

魚沼市街はまだ晴れている
雨に降られないうちに、ちょっとピッチを上げよう。

P1160590

げっ・・・・・
もう来たか!

浦佐あたり、白くなって雨が降っている。

P1160591

分岐到着。

スポットで降っている雨は
北へ移動しているようなで、雨には降られず。

P1160593

大力山の東屋到着

 

今度は東の空からもゴロゴロ・・・・・・
だいぶ遠そうなのでまだ大丈夫かな?

 

東屋のところはちょうど風のとおり道になっているのか
気持ちいい風が吹いている。

P1160594

ありゃりゃ・・・・
堀之内方面も降って来た。

とっとと降りましょう。

P1160595

パラパラと少しだけ雨にあたりましたが
濡れることもなく登山口到着。
また少し日がさしてきました。

P1160597

地図ロイドと山旅ロガーを確認。
等高線一本ずれているし・・・・・
標高も893メートルだし・・・・

登り口から5.7キロとかだし・・・・

なんだか全然違うんですけどね?

Screenshot_2014-09-01-11-35-24

タブレットもスクリーンショットが撮れるのであった・・・・
このタブレットは音量-と電源スイッチを同時に長押。
ちょっとタイミングが難しい。

だいたい使い方は理解しましたが・・・・
途中で固まったり???
止まってしまったりすることがあるんですね~????
あと、ザックに入れておくといろんなアプリが勝手に立ち上がっているのはなんとかならないものでしょうか??

 

まあ、ログはどうでも良いといえばいいのですが
現在位置が大体把握できればそれだけで良いのかな。

 

gpxファイルを出力したんだけど
出力指定されたフォルダにはなにも出来ていない??????

image585

と思ったら
今日開いたらgpxファイルができていましたので
カシミール3Dで山旅ロガーのログを表示してみました。

 

地図の登山道から
えらいことズレまくっているところがあるけど?????
どうしてかな????

 

Twitterボタン
ツイッターやってます!

“大力山から笠倉山なんちゃってトレラン” への2件の返信

  1. お早うございます。
    今年の夏はほんとうにおかしな天候の夏でしたね。
    一旦、ずいぶんと涼しくなりましたが
    また暑さが戻ってきたようです。

    昨日の帰りに目にしたのですが
    はやくも稲刈りを始めた田んぼもありました。
    早生でしょうか?
    今年はコシヒカリの収獲が早くなりそう??
    コシヒカリの新米はやく食べたいです(^^)

    魚沼の秋はとても短いので
    あっという間に寒い寒い季節になるのですね。

  2. 今晩は!
    8月下旬は前線が停滞し雨の多い日が続きました。
    雨が上がると10月の様な天気となり肌寒い日も有りました。
    晴れれば見晴らしの良い大力山なんでしょうが思うように行かないようですね。
    稲穂もたわわに実って収穫間近になりました。何たってコシヒカリでしょう。忙しい農繁期が過ぎればもう秋風が冷たくなって嫌な季節が来るのですね。一年は全く早いです。

コメントは受け付けていません。