駒ヶ岳の展望台「笠倉山」へ

2017年12月3日(日)

今週末は、いいお天気に恵まれました
12月はどんより鉛色の空模様が圧倒的におおいのですが
年末最後かもしれない里山日和になりそうです

8時過ぎ
発情を抑制するために、日照時間を短くしている
ピッコちゃんを少しだけ早起きさせて
ケージの掃除とエサの交換

 

今朝の気温はマイナス2℃
寒いわりには川霧がでませんでした???
魚野川の水温も低いのかな??

テレビの天気予報でも終日晴れマークが並んでいます

準備をして
9時半前には大力山の登り口へ

晴天の予報に駐車スペースは満車です
なんとか、一台分の隙間を確保して駐車できました^^;

先週は天気予報が外れてうすら寒い大力山でしたが
今日は大丈夫のようです
晴れるのならば、駒ヶ岳の展望台! 笠倉山を目指します!!

雪も解けて少なくなったと思いますので
今日は比較的軽装備、ワカンも持ってきませんでした
この時間にこれだけ車があるということは
みなさん、魚沼里山アルプス周回か笠倉山へ登っている人も多いのではないでしょうかね?
踏み跡もあるでしょうから、ツボ足でも大丈夫かと
のちのち後悔・・・・(^_^;)

霜がおりています

お参り

抜けるような青空

落ち葉も凍っています
歩けば寒くはありません

と・・・・
早々と下山してくる耳慣れた声が

大力山友の会の「魚沼の民」氏とS氏でした
しばし、立ち話を・・・

やはり今日は周回コースか笠倉山へ向かっている人が何人もいるらしいです

東屋へ到着
誰もいませんね~

山頂は雨の日も降雪にはならななかったようです
先週よりだいぶ少なくなりました

ハナコさんを眺めて一休み

本当の山頂504から

冬至前で太陽が低いので逆光・・・・

10時26分

黒禿の頭分岐

雪が解けたので11時半すぎには黒禿の頭へ行けるかな??
それでも、笠倉山へは12時を過ぎてしまうな~

寒いですけどお日様があるとポカポカ
まだ、赤トンボが数匹飛び交っていました

踏み跡は3~4名でしょうか??
意外にも少ないような???

先週に来たピークから
ハナコ山

いいお天気ですが
やはり逆光

黒禿の頭へ続く細尾根歩き

徐々に雪が増えてきました

やっぱり遠い黒禿の頭

なんだか、雪がけっこうあるな~^^;

黒禿の頭にお一人先行者発見

さらに雪が増えて・・・・

先行者は早い時間に歩いたようで
凍みた雪面はほとんどぬからなかったようですが
そろそろ、ズボズボ埋まるようになってきました

足を乗せてから、タイムラグありでズボッというのは
とても歩きにくいし、疲れます(-_-;)

こりゃ・・・・笠倉山はそうとう積雪がありそうだ

後ろ向き・・・・

シジュウカラが食事に夢中

11時38分

やっとこ黒禿の頭 771メートルへ到着です

スノーシューやアルミわかんの跡がいくつかあります
みなさん用心がいいですね~

少し休憩

小出

ようやくここでスパッツをつけました

もう11時45分になってしまいましたが笠倉山へ行きます

ご婦人お一人が笠倉山から下山してきました

ツボ足はこのお方お一人のようです
ズボズボで全然進みません^^;

お昼のチャイムが聞こえてきます
お昼前には着くかと思っていましたが
とんでもありませんでした

こりゃ~、えらいことシンドイぞ!!!
膝近くまで潜ります
こんなに雪があるとは思っていませんでした
下界から見える景色は当てになりません

ぜぇ~、ぜぇ~です(^_^;)

夏場なら、黒禿の頭から30分くらいで行ける笠倉山ですが
一向に近づきません

山頂にお一人

ツボ足キツイ・・・
あと少し

12時27分

やっとこたどり着きました

笠倉山 907メートル

この景色を眺めたかったのです(^o^)

まだ逆光ですが
すばらしい迫力です!!

と・・・
パノラマ撮影をしようかと
左から一枚撮ったら・・・・

カメラが動かなくなりました(-_-;)

「カメラエラー」と液晶に表示されています???

バッテリーを抜いたり、レンズをつけなおしたりしてみても
動きません(-_-;)

 

絶景を一枚だけ撮りましたが
壊れたみたいです???

 

仕方ないのでスマホカメラで

歩いてきた稜線

 

駐車スペースで一緒だった
ご夫婦??もやってきました

やはり雪景色の越後三山の絶景を眺めたかったようで
感動することしきりです

 

守門岳

毛猛~浅草岳

未丈ヶ岳

1時を過ぎたので下山します

 

スマホなので写真はキレイに撮れないです
なので写真はほとんどありません

 

黒禿の頭で地元の青年に会いました

1時半くらいでしたが
これから周回コースへ行こうかどうしようか悩んでいました
ここから2時間半以上はかかる旨を伝えて
コースを説明しました
意を決して周回コースへ降りていきましたが
大丈夫だったかな

670ピークから
終日晴れマークでしたが、だいぶ雲が広がってきました

大力山 504から

3時半に無事下山

好天となった、日曜日
とても大勢の登山者が訪れた魚沼の里山でした
標高800メートルから上は雪がたくさんありますので
カンジキなりスノーシューがないと、とてもシンドかったです(^_^;)

笠倉山からの眺めはやはりすばらいいですね
週があけたら天気予報に雪マークが見られますので
これからは冬らしい天気になるのでしょうか?

雪の里山あそびシーズン開幕です(*^^*)

 

 

で・・・・・
家へ帰ってから、寒かったからエラーになったのかとも思い
ストーブの前で温めたりもしましたが
はやり入院のようです(-_-;)

前のSONY一眼レフは3年で壊れた
このα37は2013年購入でした
5年近く使っていましたが
SONYの一眼レフ廉価品は壊れやすいみたいです?

とうに保証期間は過ぎていますので入院費用が問題ですけど・・・
現在、SONY一眼レフは αAマウントタイプは2機種しかなくなって
高額なものしかありません(-_-;)
手が出ないので、中古品を購入する手もありでしょうか??
レンズを購入したばかりなのでαを使うしか無いですかね

特に写真が趣味というわけではないので
壊れなければそれでいいのですけどね・・・・・

 

Twitterボタン
ツイッターやってます!

“駒ヶ岳の展望台「笠倉山」へ” への6件の返信

  1. アサレンさん
    こんばんは
    ありがとうございます

    雪をいただいたハナコ山の展望台
    笠倉山からは絶景が堪能できますね~
    晴れれたので最高です\(^o^)/
    ツボ足の雪こざきは予想外にシンドかったですけど・・・

    この日は快晴の日曜日とあって、すごく大勢の登山者で大賑わいでした
    夏葉々さんは出会ったことがないのでわかりませんでした
    魚沼の山さんはさすがに速いですね
    私が黒禿の頭を見上げたときにいたようです

    ほかにもいつになく多くの人が笠倉山や魚沼里山アルプス周回をしました
    この時期、最後の快晴の里山日和だったかもしれません
    とても心地よいひとときを楽しめました(^o^)
    これからは雪の大力山道つけを頑張ります!

  2. お疲れ様でした
    笠倉山へ膝近くの積雪を坪足は大変でしたね。
    でも山頂からハナコサンが観れたら、疲れも吹き飛んだと思います。(^^)
    このコースは夏以外なら、いつ来ても良いですね。

    あと日曜日は、ブログ友さんが魚沼アルプスに繰り出していて、共にニアミスしているのが面白いと思いました。
    魚沼の山さんは笠倉山から、11:00過ぎ黒禿到着
    夏葉々さんは大力山から、11:55ころ黒禿到着
    mbabaさんが丁度その間って。。

  3. 信徳さん
    こんばんは

    快晴にめぐまれて、最高の景色を楽しむことができました\(^o^)/
    雪のハナコ山はキレイですね

    カメラが壊れたのは、山頂の写真を一枚撮影してからでよかったです
    安物なので、壊れやすいのですかね
    SONYはカメラメーカーではないので、家電製品の一部なのでしょうか??
    NikonかCanonにしたいところですが・・・
    シグマの望遠ズームレンズを買ったばかりなので
    入院してもらって、もうしばらく山へお供してもらいます(・_・;)

  4. はるりんさん
    こんばんは

    12月に入ってはじめての快晴(^o^)
    大力山界隈の里山はとても大勢の人が歩いていました
    やはり青空が広がると気分がいいですね~
    魚沼の山さんのブログを見たらプラス笠倉山の周回をしていたようです
    おそらく黒禿の頭に見えた人ではないかと??

    雪が降らなかったので、甘く考えていました(^_^;)
    こんなに雪があるとは思いもよらず・・・
    黒禿の頭から笠倉山はえらいこと大変でした
    もうスノーシューの準備をしないと駄目ですね

    私のSONYの一眼レフは安物なので
    すぐに壊れるみたいです?
    よくよくみたら、シャッターが下がったまま上がりません
    買ってすぐに、同じくシャッター不良で交換修理をしたのに
    また、同じ症状です
    安物はダメですね
    高価なものは買えませんけど・・・・(-_-;)

  5. 今晩は!
    素晴らしい雪山、晴れた日は格別ですね。
    スマホも綺麗に撮れますがソニーhさ残念!
    私もデジカメ、一眼レフで壊れたのはソニー
    だけ。
    どうもソニーの印象が良くないです。
    キャノン、オリンパス、フジフィルムを愛用
    しています。

  6. 今晩は。 日曜日の大力山 大賑いでしたね〜(^^)
    ブロ友の夏葉々さん 鉄人魚沼の山さん達が同じ時間帯に
    周回コースを歩いていました。 私はヘタレですので周回出来ませんでしたけどσ(^_^;)
    慣れている山だと思って舐めたらイケマセンね〜(^^) チャンと
    カンジキかスノーシュー持って行きましょう(笑)

    精密機械ですので、チョットした事で壊れるのかも知れませんが
    メーカーを変えると レンズの互換性がありませんから厄介ですよね。
    私の一眼ノーメンテで4~5年目を迎えます、そろそろヤバイかなぁσ(^_^;)

コメントは受け付けていません。