鳴倉山ラッセル(^_^;)

2020年2月11日(建国記念の日)

お休みですので
里山散歩へ行きます!!
雪が降っていますが、午後からは回復傾向らしい

小出の積雪が35センチくらいになりました
一番多いときで41センチだったかな?
これがこの冬の最深になるのだろうか
今週は雨マークが多い(-_-;)

だれもいないと思われる・・・
鳴倉山です
日曜日に来ようかなと思っていたけど
イマイチ体調がよくないし
ゴンゴンと雪が降ってたのでやめて
この休みにしました

あれ???
ほんとにだれも登らなかったのか
ノントレースではありませんか(・_・;)

今日も急登の突分けコースを登ってみます
ノントレースなので2時間かかるだろうな~
大丈夫か(^_^;)

ラッセルなのでスノーシューにしましょう

のっけから急登です(・_・;)

まだスネくらい

しかし・・・
魚沼の新雪重すぎ(・_・;)
先週の信州戸隠とえらい違いだ

それほど気温が上がっていないとは思うけど
これが魚沼の正しい雪の里山の姿なのだ

すでにヒィ~ヒィ~です

汗がでるので
長袖の上の半袖を脱ぐ
雪がまだ少し降っているのでハードシェルは脱げないが
長袖一枚で丁度いいくらいだ

そういえばこのウエア保温材は入っていないけど、守門でも佐渡山でも寒くなかったなあ
おニューだから機能バッチリなのだろうか?

激重ラッセルシンドイなあ・・・
なにが楽しくてこんなことしてるの
なんて聞いてはいけません(^_^;)
山登りしない人にはアッッホにしか見えないなだろうな

すでに・・・・
膝ラッセルに

10メートル進むのに3分くらいはかかる
苦行だなあ
急坂は腿の上までだ(・_・;)

自分でもアホにしか思えんけど
まあ運動だ!!

明神コースもノントレースなので同じかなあ

すでに1時間近くが経過・・・
こりゃ2時間かかっても辿り着けそうにない

疲れたので
振り返る・・・・

1時間かかってやっとこさ
松の木がある平坦地へ着く

雪はやんで、市街地が見える

鳴倉山はまだ遠い・・・
あと半分くらいかなあ

疲れたので小西台あたりで
休憩・・・・

止まるとけっこう寒いんだけどなあ
なんでこんなに重い新雪なんだろ

まだここから急登が残っている

薄日がさしてきた

1時間半以上も雪をこざいて
やっとこ分岐

一本杉コースからはうっすらとトレースが残っている
日曜日のものかな??

干溝から登る人がいるのに
湯之谷からは常連のハム工房さんも登っていなかったのかなあ
相変わらず人気の薄い鳴倉山です

鳴倉山はまだ遠い・・・
うっすらトレースの上は今までより潜らないので
ちと楽ちん・・・・

なぜか湯之谷側だけガスガスだ

干溝林道の標柱があるところ・・・
埋まっているので積雪は1メートルってとこかな??

吹雪だったのかトレースも消え・・・・
そこ山頂ではありません

振り返って

そこも山頂ではありません(^_^;)

2時間経過・・・・
さすがにくたびれました

そこが山頂です!!(^o^)

2時間20分かかって
やれやれ、鳴倉山へ到着\(^o^)/
もちろんだれもいません

山頂の標柱はうまっています
やはり積雪1メートルくらいかなあ

ハナコ山は見えません

青空が見えてきましたが
山々は見えませんね

市街地

この尾根を登ってきました
はあ、シンドかったわ

明神コースに人影発見!!

たぶん、ハム工房さんですね

えっ・・・・
帰っちゃうの(・_・;)

もう3時なのでそりゃ、そうですよね

トヤの頭

大力山は・・・・

トレースがたくさん見えますが
人影はないようです

では、明神コースから下山します

パフパフじゃなくて重重ズボズボですね

スノーシューなので新雪のほうが楽ちんです

急登のおとみ坂もまったく問題なしです

ここからは道つけしてもらっているので楽ちんですね

下山しました
スノーシュー下りが苦手で足いてえ~

たっぷり魚沼雪こざきを満喫した鳴倉山でしたね
いい運動になしましたて(^_^;)
魚沼では少しくらい寒くてもやっぱり激重ラッセルなんだなあ~
この冬はこれで終いなのかなあ

天使の梯子だたんだけどなあ・・・

 

 

Twitterボタン
ツイッターやってます!