【メモ】DELL XPS8100起動しない~ビープ音~
2016年10月25日(火)
今朝はとっても寒かった(*_*;
小出の最低気温は2.3℃
寒くなると天気予報で言ってたので
とうとうストーブを出してしまいました(*_*;
5℃って言ってなかったか
出社して・・・・
Windows機のDELLくんを起動させると・・・・
Windows10のアップデートしてからというもの
メチャクチャ起動が遅くなったのですが
まあ、起動はしました
一回マウスポインタを動かすと・・・・
フリーズ(*_*;
何もできないので、強制電源シャットダウン
再度、起動すると・・・・
[tegaki]ピー、ピー、ピー・・・・・(;´∀`)[/tegaki]
ありゃ!
これ以前と同じ症状だ
寒かったからかな???
少し部屋が暖まれば動くかな???
しかし、何度やっても
ビープ音が鳴りっぱなしで起動できず
ブログを見たら昨年の1月にも同じように
ビープ音がなって起動できないことがありました
このときはメモリの順番を入れ替えることで正常起動できるようになりましたので
また同じようにしてみます
そろそろこのWindows機も壊れるのかな~??
まずはフタを開けて
メモリは見えていますが
グラフィックボードを取り外さないと
メモリも抜くことがでいません
GeForceのグラフィックボードです
NVIDIA GeForce GT545というのですので機種を覚えておきましょ
コネクターを抜いて
筐体後部のネジを外さないとれません
グラフィックボードを引っこ抜くには
奥のつまみを倒す↑方向
外れました
これでメモリを取り外せます
取り付けてあった順番に並べておく
内部は昨年の不具合時から掃除をしていないので
掃除機でほこりを吸い取る
後ろ2列を そっくり前2列へ付け替えてみましょうか
これでダメなら・・・
マザーボードが逝っちゃったということになると思われるので
私では修理は無理(;’∀’)
あとは取り外した逆順で取り付け
[tegaki]点いたっ(^o^)[/tegaki]
ビープ音が鳴っていたときはスイッチを入れるとオレンジランプになっていた
[tegaki]やったぁ~\(^o^)/[/tegaki]
今のところは何事もなかったかのように
動いていますが・・・・
メモリの順番の問題なのでしょうか???
たまたまなんとか動いているだけなのでしょうか????
このDELL XPS8300は何時購入したのだっけ
Macは動かなくなって、新しいマシンにすべてを移行したことは何度もありますが
Windowsはこわれたらどうしたらいいのでしょうかね???
そういえばWindowsの引っ越しは一度もしたことがないのである
ハードディスクは引っこ抜ける・・・・
デアクティベートしてから
再度アクティベーションが必要なソフトがいくつか入っているので面倒なことになりそうだな
自宅のmouse computerのWindowsマシンも
先日のWindows10 アニバーサリーアップデート以来、メチャクチャ起動が遅くなったし・・・・
バックアップをきちんととっておけばなんとかなるのかな?
DELLのホームページにビープ音のパターンが記載されていました
連続して鳴るビープ音のパターン | |
---|---|
1 | マザーボードの障害の可能性 – BIOS ROMチェックサムの障害 |
2 | RAM が認識されない メモ: メモリモジュールを取り付けまたは交換した場合は、メモリモジュールが正しく取り付けられていることを確認してください。 |
3 | マザーボードの障害の可能性 – チップセットエラー |
4 | メモリの読み取り/書き込みの失敗。 |
5 | リアルタイムクロック(RTC)電源の障害 |
6 | リアルタイムクロック障害 |
7 | ビデオカード/チップの障害。 |
8 | プロセッサの障害 |
え~~と????
何回鳴ったかなんて数えてませんが・・・・
メモリの異常は2回ですか・・・・
2回以上は鳴ってたと思いますが・・・・
4回もメモリですね
また同じ症状になったらビープ音の回数で判断なのですね
そう言えば、だいぶ前から
シャットダウンするときに、
「メモリがどうのこうの・・・・」と1.5秒くらいアラートがでてましたけど
1.5秒じゃ、なんのことやらわかりません(;´∀`)