2023年5月27日(土) SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporaryを買ったのでさっそくカメラにつけて探鳥へ行きましょう!!🐣いつもの小出公園ではないところではどこがいいかな???浅草岳森林公園・・・・銀山平森林公園・・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
初夏の巻機山
2023年5月20日(土) 久しぶりの巻機山です山ともの「はるりん」さんにお姉様2名のにぎやかのんびりハイキングですのんびりのんびり・・・・今年初の2000峰なので行けるんかな🤔去年は来なかった???そうだった、7合目まで登ったら突然に雷ゴロゴロが聞こえてきてビビリなジジ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
下権現堂山
2023年5月13日(土) 今週末もお天気が悪い予報です今日も午後3時ころから雨予報☔軽く鳴倉山にしようかどうしようか・・・季節が遅くになりましたが初夏にはいった新緑の下権現堂山へ登ってみます🗻 10時前に戸隠神社の駐車場へ満車でしたこんな時間では遅すぎです・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
【メモ】OSPREY オスプレー ケストレル 38
2023年5月6日(土) 新しい中型ザックを買いました 今使っているのは2015年に買ったOSPREY ケストレイル288年使ってボロボロになりました底に穴空いたし・・・😫 OSPREY ケストレイル2828リットルなのになんだか大きめで使いや・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
笠倉東新道ワナテ山へサシバウオッチング
2023年4月5月4日(木) 暇人ですね😅昨日に引き続き・・・・サシバをなんとかしてできるだけ近い距離から撮影したいと思います📷こうなったら山の上でじっとして待つしかありません🦅 午前中は諦め11時過ぎから笠倉東新道 上ノ山~ワナテ山あたりでじっとして待機し・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
【メモ】MAMMUT Sapuen High GTX トレッキング シューズ購入
2023年5月2日(火) 雪のない季節は軽登山靴で歩いていましたノースフェイス トレッキングシューズ エンデュラスハイク ミッド GORE-TEX2019年9月購入でした4年目になりソールがすり減ってグリップしなくなり滑って大変です新しい軽登山靴楽天店でMAMMUT S・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
GWは笠倉東新道
2023年5月3日(憲法記念日) GW後半は5連休です3日は山友の「はるりん」さんをお誘いして笠倉東新道へ・・・またですか😆 「はるりん」さん膝痛からの復帰なのでゆる~く里山登山です😉29日も来たばかりですけどこのコース病みつきになりますね今年5回目だったか・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
笠倉東新道~サシバの観察~
2023年4月29日(土) またもや笠倉東新道です😅上空を飛ぶ鷹の仲間の「サシバ」のペアに遭遇することがあった 桑原山なのか??笠倉東新道の上ノ山あたりなのか?? どちらかの山に営巣しているのではないかと思い今日は「サシバ」観察です会えるかな🦅 ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
アズマシャクナゲ三昧~笠倉東新道から桑原山周回~
2023年4月22日(土) またまたやって来ました笠倉東新道です😃今日は銀山平の日向倉山なども候補になりましたがどうも冬型の気圧配置らしく越後駒ヶ岳はてんくらCです標高2000メートルの気温がマイナス4~6度と🥶風もビュービュ~で風速10メートル以上との予報・・・・雪降る・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
魚沼里山シャクナゲの咲く道~笠倉東新道~
2023年4月16日(日) またしても天気の悪い週末です😫文句行ってもしょうがないですけど意地悪ですね☔昨日も雨降る雨降るという雨雲レーダーでしたけどポツポツしか降らなかった目が醒めたら寝坊してなんと8時過ぎ・・・🤭今日もテレビの天気予報は雨降る・・・・スマホでも天気予報・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)