【メモ】BIANCHI IMPULS 2016 スプロケット11T~34T化2
2017年10月7日(土)・9日(体育の日)
行楽の秋、三連休です(^o^)
初日は・・・・
チャリンコいじり(^_^;)
先週の休みにBianchiのスプロケット34T化作戦失敗
せっかく購入したものですので意地でも動くようにします!!
今の今まで気が付かなかった(-_-;)
このチエーンはミッシングリンクでつながれていた
チエーンもSHIMANOではなく
KMCだった
SHIMANOのリアディレイラーの取扱説明書には
最大スプロケットが28Tを越える場合は
リアディレイラーを通さずに
フロント、リアとも一番大きなギアにつないだ状態から2リンクプラスと書かれている
ミッシングリンク1個分がないので
ちょうどいい長さのような気がする??
ミッシングリンクはチエーンをカットせずに取り外すことができるので
便利だけど・・・・
2~3回しか着脱ができないらしい
切れる心配もあるような???
フロントの歯数を指折り数えようかと思ったが
クランクに書いてあった
50~34T
これつなぐの大変そうだな~
ミッシングリンクをつなぐ専用の工具もあるらしいが
わざわざ買わない!!
外したチエーンのリンク数も数えてみる
チエーンのリンク数が足りないのかな~???
【自転車計算】チェーンリンク数
https://www.customjapan.net/category/calculator/chainLink
前後スプロケット
芯間距離は410mmくらいかな?
数えてみました
付いていたチエーンのリンク数は54
コマ数(コネクトピン数)は108本でした
計算式はこちら
https://www.customjapan.net/category/calculator/chainLink
フロントは50T
スプロケット最大34Tです
108リンクって???
ものすごく長いのですけど
これって、コネクトピンの数と一致しますね
計算すると109とか108とか
偶数はないので108か110
最大スプロケットが28Tを超える場合は・・・・
SHIMANOのリアディレイラーマニュアルに書いてあります(^_^;)
クリックしてDM-RD0003-08-JPN.pdfにアクセス
何が正解なのかよくわからなくなってきましたが・・・・
おそらくチエーンの長さは今のままでもいいのではないでしょうか??
スプロケットが少しガチャガチャ動いていましたが
これを一番下に入れるのを忘れていましたね
ガッチリ動かなくなりました
外した時に、ちゃんと覚えておきましょう
フロントディレイラーの平行をとる
クランクの平らなところへアーレンキーを添えて
クランクをゆっくりまわして平行になるようにするらしいが
アーレンキーとフロントディレイラー間に隙間があってよくわからん(-_-;)
本当はギアの真上に来るのが正解のような????
ギアとフロントディレイラーの外側がずいぶん離れているけど
いいのかな??
では、
リアディレイラーのプーリーへチエーンを通します
通し方を間違えないように
ミッシングリンクをつなぐとき専用の工具がない場合は
針金でチエーンを抑えておけば簡単です
こっち向きだったかな??
※これ間違ってます
下側にチエーンがあるときは10Sの文字が下向き
上側にチエーンがあるときは文字が上向きだそうです
あとで付けなおしておこう
というか・・・・
ミッシングリンクは強度的に1回外したら再利用はしないものらしい
というか・・・・
そもそも、チエーンが切れたときの応急処置用のものとも???
来年は新しく買ったSHIMANOのチエーンをコネクトピンで繋ぎましょ
チエーンには表裏があるそうですが
このチエーンはどちらも同じにしか見えなかった
やっぱりここまでしか変速できない(-_-;)
プーリーの位置がこの状態では無理だよな~
リアディレイラーを押し下げて
こんな位置までこないことには
34Tへは入らない
リアディレイラーの動きがおかしいのだろうか???
しばし、悩む・・・・・
もい一度、リアディレイラーを外してつけなおしたりしてみるが・・・・
とりあえず、さらに2リンク足してみる
長過ぎるような気もするが・・・・
リアディレイラーを左手で押し下げ、一番大きなギアにした状態で
リアディレイラーのシフトケーブルをアーレンキーで締め込んで見ると・・・・
オオ~~~ッ!!
できた\(^o^)/
こうやってするものなのかは不明・・・・・
しっかり、34Tでとまってます!!
調整ネジでプーリーの位置を合せます
さらに、アジャストボルトで微調整
回し過ぎで
外れた・・・・(^_^;)
できた\(^o^)/
11-34Tまで上手くギアチェンジできる
問題発生(^_^;)
フロントのSTLが動かない
ケーブルのタイコというところが正しく入っていなかった模様
シフトレバーを何度もガチャガチャしてみるも
動かない(-_-;)
すったもんだすること数分・・・・
やっと動いてくれた
この位置でシフトケーブルを通さないといけない
これが正解
バッチリだ\(^o^)/
まだフロントディレイラーにチエーンをがあたって音鳴りがするけど
あとは調整でなんとかなるか
ひとまず完成
4時間もかかった
腰が痛い(-_-;)
今日はここまで・・・・
フロントディレイラーのシフトケーブルは何度も何度も
やり直していたので
カットしたら、ケーブルがほつれてグチャグチャになってしまった
あとで接着剤で固めておくかな
フロントディレイラーの調整もだいたいできたので
テスト走行へ
キャットアイの新しいライトをつける
これはけっこう明るい
えっ???
いつの間にかリアライトがなくなっている????
どこかでとれた??
これはホームセンターで買ってきた安いものなので
あとで新しいものを買ってこよう
では34Tの楽チン度を試しに坂道方面へ出発
チエーンにまったくオイルをさしていないので
チエーンの音が鳴る(^_^;)
魚野川には鮭のウライができました
鮭はまだ入っていないようです??
近場の栃原峠へ登ってみようかと思いましたが
通行止め????
もう少しの登ると
ほんとに通行止めだった
上から重機の音が聞こえてくるので
また、土砂崩れなのだろう??
あえなくUターン・・・・
坂道テストができなかったけど
これでBIANCHI IMPULS 2016 スプロケット11T~34Tへ交換作戦は一応成功\(^o^)/