ツバメの赤ちゃんの様子
2023年6月11日(日)
5月中旬に順調に成鳥してた
ツバメの赤ちゃんでしたが
突然の襲撃を受けてみんな連れ去られてしまいました
カラスの襲撃は
ツバメの巣をドロップキックしてまるごと落とすらしいですけど
巣は無傷で、赤ちゃんだけさらっていった
カラスじゃないのかな??
ほかにここあたりに生息している動物は考えられない・・・・
猫は登られるのか???

その後、カラスガードなるものを付けたりしました
以前いたペアなのかどうかはわかりませんが
卵を抱卵しているようでした
数日前に割れた卵の殻が下に落ちていました
今のところは赤ちゃん3羽かな??

親ツバメが餌を運んできて
与えているようです
赤ちゃんの頭はまだ見えません

SIGMAの150-600望遠レンズで撮ってみました
玄関の戸を開けて家の中から撮れるのでツバメも少しは警戒しないかな??

玄関の上は電気をつけてもかなり暗い
ISO6400まで上がってしまうので
顔立ちがよくわかりません

赤ちゃんはまだ見えません
あと数日で頭と黄色い口が見えるでしょうか???

毎年の楽しみが増えました
今度はさらわれないで無事に巣立ってほしいものです?