【メモ】スタッドレスタイヤ交換
2023年11月18日(土)
毎週天気の悪い週末です?♂️
来週末ころの天気予報に雪マークがでました
そろそろタイヤ交換の時期です
土日でスタッドレスタイヤへ交換しましょう⛄

土曜日は中古アクアから・・・
フロアジャッキアップポイントってどこなのか??
取説をみるとジャッキアップはボディ下の普通のところ
サスペンション部分を持ち上げると
壊れるのでやめてくださいねと・・・・

ネットで調べると
フロントは随分と奥のここのようです
とても届かない?
てか!
二輪一緒に持ち上げたことないので
やめましょう?

ボディの普通のジャッキアップポイントで
片輪ずつですね
サマータイヤは安いアルミホイール買ったのですけど
ナットがなんだか回しづらい
スタッドレスタイヤについてきた
アルミホイールを付け替えてもらったけど
こちらも回しづらいのは何故か?


ハイブリッド車はなんかいろいろ違う???
赤いのは何??

リアのジャッキアップポイントが
どこだかわからないので
こちらも普通のところで・・・


とりあえず完了?
サマータイヤとスタッドレスタイヤの
ナットが合わないのでそれぞれ違う
新型アクアはリッター30キロは余裕かと思っていましたが
リッター29キロくらいしか走りませんでした?
通勤などの短距離走行ではなかったらギリギリ30キロくらいなのかな??
ここのところ寒くなったらやたらとエンジンがかかるようになったし
スタッドレスタイヤになるとさらに燃費はわるくなるようです
ヒーターもメインバッテリーを使ので
エアコン回すのにエンジンがかかるから
エンジンが温まるまで使わないようにするのがいいらしいが??
冬は寒い車のようです

これ!
中古車についてたアルミホイールですが
ひとつ傷だらけ?
この中古車は訳ありで事故っていましたが・・・・
フレームまでいっていないと修理歴ありにはならないのだそうです
2022年3月の車だし、走行距離5400キロだったので
まあお買い得だったのか?
バンパーなどは交換してあるようだし
素人目にはまったくわからないくらいに修理してあるので
気にしない気にしない・・・
日曜日も天気が悪い
カミさんの軽自動車のタイヤ交換?