ツバメの赤ちゃんが誕生
2024年5月5日(こどもの日)

3月28日に我が家の営巣場所へ飛来した
ツバメさん?

今年はだいぶ早かった

抱卵しているような感じでしたが
巣をみたりはしていませんですが

4月27日に卵を確認
6つもあります?

カラスが来たらしい
昨年は初回の雛が5羽すべて何者かにさらわれた
カラスガードを設置

まったく怖がらない

その後も抱卵しているようでしたが
2週間以上も過ぎたし
卵の殻が下に落ちていないので・・・・
5月5日に
ちょっとごめんねと・・・
脚立に乗って巣の中を見たら
ちゃんと雛が産まれていました
卵の殻が落ちていなかったのは
おそらく???
殻が下にあるとカラスなどに気が付かれてしまうから
親鳥が片付けたのか???
頭いいね?

まだ産まれたばかりかな
ちゃんと6羽いるのかな????
いっぱい食べて大きくなあれ?