魚沼のイヌワシ観察

2024年9月14日(土)~16日(敬老の日)

三連休です!!
でも14日だけしか天気が良くならないようです???

もちろんイヌワシ観察に行きますよ🦅
土曜日はなんだか暑くなるらしい???

いつもの場所へ10時前に到着
ずっと待ってますけど・・・・
全然飛んでこない🙄🤦‍♂️

お昼を過ぎてもまったく飛ばない・・・
11時から12時の法則は完全に崩れたのか!!

イヌワシは行動範囲がめちゃくちゃ広いので
いつも同じ場所にやってくるとは限らないのだなあ

1つがいの行動範囲は70~200k㎡と!!
どんだけ広いのかわけわからん
ちなみに魚沼市の総面積は946.93k㎡だそうです
小出地域が30.04 km2・・・
小出地域よりも遥かに広い

一足先に来た御夫婦のかたも
双眼鏡とコンデジを手に観察していました
「よく来るんですか??」と訪ねたら
「毎日来てます」と・・・😃🤯

御夫婦が言うには
どうもここは有名なポイントらしいのですけど
観察する人は私のお仲間バーダーさん4名と
ほんの数名しか会っていません
ここで場所を書いてしまうと
都会から大挙してドタドタやってくるかも知れないので
観察地は絶対に出さないようにと
野鳥の会の先輩から言われています

土曜日は2時44分に待機場所のはるか東の空を飛んだ
豆粒です
双眼鏡でやっとこ確認できて
肉眼だと見えないくらい

さすがに高すぎる
晴れている日は上昇気流に乗ってしまうらしく
どんどん高度が上がっていくようです

親鳥ですね

このところはなかなか下へ降りてきてくれないです

ピントもあやしい・・・

土曜日は結局これしか撮れませんでした

日曜日は午後から雨が降るそうですので
午前中だけ来てみましたが
曇天・・・一回も目にしませんでした🙄😖

なんか飛んできた
キジバトさん

敬老の日は曇りの天気予報です
10時前に到着しました
誰も観察している人がいません
三連休毎日来るなんて暇人ですね

前日に雨がたくさん降ったらしく
道中の道路に枯れ木の枝などが散乱していました
それに・・・ガスがとても低いところを漂っていて
山がまったく見えません

東から突然飛んできました
なんとかシャッター間に合いました
横移動ですが距離は50m程度か
正面の尾根の上が見えないところなので
向かって飛んでくる正面からの姿を見ることができません


久しぶりに定刻で近めなんですけど???
なんかブレていない
ピンボケ???
1/2000秒なのでブレないと思うんですけど
下手くそは1/2500秒がいいのかな

ブレているのか??
ピンボケか??

CANON RF200-800mm F6.3-9 IS USM
F10
1/2000秒
ISO320
EV-0 補正なし

ドットサイトのお陰で
最初からテレ端800ミリでいけますが
やはり1/2500秒じゃないと駄目なのかな??
ISO320なのでガチピンなら解像するはずですけど

大型の猛禽の飛翔は1/1600秒くらいで撮影している方もいるみたいですけど
横移動は速いのでやはり1/2500秒にしましょう
もっとあげても良いのかも
ブレている写真は現像でいじってもどうにもなりません

久々に近かったのに
残念🤦‍♂️

動物瞳AFはまったく作動しません

ピンボケです

上空を旋回してくれないで
どんどん西方向へ離れていきます

かなり離れてしまいましたが
緑が背景になるといいです

遠すぎてなんだかわからなくなってしまいました

Uターンしてくれた

んんん~😏

「キャッ、キャッ、キャッ」と鳴きながら
西の上空から幼鳥もやってきました
幼鳥はよく鳴きます

イヌワシの鳴き声は
「ピィ~、ピィ~、ピィ~」かと思っていましたが
「キャッ、キャッ、キャッ」です🦅

なかなか下まで降りてきてくれない

くちばし開けて鳴いてます

幼鳥がまだいてくれて良かったです・・・・

あとでネットで調べたりしました
イヌワシの幼鳥は成鳥になるまでに
5年くらいかかるのだそうです
無事に巣立って飛べるようになっても
成鳥になるまでに落鳥してしまう個体もいるそうです
成鳥になるまでは親鳥と一緒に暮らしているのかな??

冬もここで暮らしていますが
ここまで車では来られません

離れていますが
親鳥と近い位置を飛んでいます

狩りの練習かな??

ガスが濃くて・・・見えない

午後からも観察をしていましたが
午後は飛びませんでした🦅

3時前に隣町の野鳥の会かたが
双眼鏡をもって観察にきました

なんでも・・・
数日前にこのちかくのとある岩場
猛禽が飛んで来て岩場に入ったのを確認

岩場にいたのはなんとイヌワシ親子
距離20~30メートルほどに
1時間もいてくれたそうです

写真に動画に撮りまくりで
とても至近距離のイヌワシの様子をスマホで見せてもらいました
こりゃ凄い!!🦅

こんなことはなかなか無いですね
私も一回だけ眼の前で幼鳥が飛んだことがありましたが
大慌てでまともな写真になりませんでした🤦‍♂️

その方が言うには
このイヌワシの幼鳥は
今年の春に産まれた個体ではなく
2~3年 経っている個体らしいです
春に産まれた個体なら白斑がもっと広く目立つそうです

まだ、イヌワシ観察が続きそうです🦅

今週末は夏鳥の鷹の渡り
タカ柱観察ができるかとも思いましたが
まだ集合していないとのことです・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントに画像を添付 (JPEGのみ)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください