ニュージーランド旅行 滞在最終日~7 オークランド 帰国~

2025年3月15日(土)16日(日)

ニュージーランド旅行 滞在の最終日となりました
最初の2日間はどうなることかと思いましたが
お天気に恵まれとても楽しい想い出となるでしょう😃

オークランドの朝
今日は夜中のフライトまで自由行動です

当初はグランド チャンセラーでは朝食がでる予定でしたが
出発前になってホテル側からキャンセルになりました
朝食代ひとり3,000円 6,000円がHISから返金されました
朝食に3,000円とか😫
今の日本では考えられない価格です

モーニングコールなしで
ちょっと遅めに起きて
朝食の買い出しに

あっ!!
スマホ忘れた
(写真はあとで撮影したものです)

昨日、夕食の鉄板焼を食べに行く時に
添乗員さんから教えてもらった
ホテルから一番近いMetroというスーパーへ向かいます

スーパーどこだっけ???
Aoteaギフトショップの隣でしたが
歩いて5分もかからないところだったのに
もう忘れて彷徨ってます

やっと見つけました
クロワッサンとオレンジジュースと牛乳を買って帰ります
レジチエックでバーコード読み込んでたら
現金払いができいレジだったので
店員さんにお願いしました
現金はまったく使っていないので今日はキャッシュ払い
お土産関係は全部キャッシュを使います

あれ??
来た道がまたわからない
一緒のツアーの御夫婦に会いましたが
そのお二人も方向がわからなくなって彷徨ってます😅
歩いて5分もかからないところを
15分くらいもかかってしまいました

やはりGoogleマップないと駄目ですね
スマホに頼り切るのも良くないかもしれませんけど・・・
ガイドブックか地図くらいは持っていったほうがいいですね
ニュージーランド旅行に来る前は
ユーチューブばかり見ていて
ガイドブック買いませんでした🙄

ホテル集合の夜7時半まで自由行動はいいとして
スーツケースはどうすれば良い??
と思っていましたが集合時間までホテルで預かってくれたので
ありがたかったです

オークランドはニュージーランド最大の都市です
港にはクルーザーとかたくさん停泊しています
新婚旅行ではヨットのクルージングディナーでした

AoteaGiftsとその近くにあるOKショップで
お土産を買いまくります
どちらも日本語対応してくれるので助かります
OKショップはその昔、故 大橋巨泉さんのお店でしたが
今もやっていました

私は有名なクッキータイム 1.2キロ袋だけ・・・
マヌカハニー +15も買いました
これは90NZ$弱くらいだったかな高価です

ニュージランドのスパークリングワインも
カミさんはなんかいろいろ買ってました
カカポのシャツとかグッズがあったら欲しかったけど無かった

お土産をかかえて歩き回るのは大変なので
一旦ホテルにもどってスーツケースに収納

新婚旅行でもオークランドに来ましたが
なんだか高層ビルが多くなったみたいですね

中国建設なる会社が
高~いビル建設中・・・

それと・・・・
日本企業の広告がまったく無くなっていました
アシックスだけ店舗があった🏃

マルシェのようなのをやっていると
ツアーの人に聞いたので
ここですね

あまり大したものなかったし
どこも高いのでパス

今日のオークランド
気温がかなり上がってます
たぶん20度くらいありそうなので
半袖シャツ買いたかったんですけどね

ランチタイムは
Googleマップで見つけた
とんこつラーメン店
その名も「たんぽぽ」
お~~っ、伊丹十三 映画のまんまではないですか!!

12時オープンで少しまちました

日本人が経営しているそうです
「いらっしゃ~いっ」と日本語で威勢がいい
青年が注文をとりに来ました
ワーキングホリデーの日本人青年でした
私たちが日本語話しているので
「日本人に逢えて良かった~」と喜んでました
英語を習いにニュージーランドへ来ているそうです

私はとんこつラーメンとキリンビール小瓶
カミさんは醤油ラーメン
価格は18NZ$くらいと良心的
1700円くらいするので日本よりはかなり高いですけど

とんこつラーメンは美味しかったです🍜
久しぶりに肉食から開放されたランチになりました

ワーホリ青年に
半袖Tシャツ売っているお土産店ではないお店ないですか
と訪ねたら
クイーンストリートにあると思いますということで
来てみましたが
どこも高級ブランド店ばかりで買えず・・・・💦

ところどころ・・・・
ホームレスらしき人がいました
なんだか悲しいです

スカイタワーに登ってみようかと
来てみましたが
どこから入るのかわからない🤦‍♂️
下にあるカジノホテルに入口があるそうです
Googleマップにちゃんと書いてありました

ネットで金額見たら
一人 40$ 3900えんとか書いてあるのでパス
ツアーの人で上がった人もいたようです

コンビニ発見!!

日本はどこにいってもコンビニがありますけど
ニュージーランドでは初めて見ました
7/11じゃなくて7/7です

ニュージーランド人はそんな時間まで仕事はしません
夜勤なんてもちろんありません
残業をするという認識はそもそもないそうです・・・・
朝行ったスーパーなんて午後3時位になるともう閉店です
生産性が高いんでしょうね🤔


そういえば自販機も見かけませんね
オークランド空港にあったね

聖パトリック大聖堂

キウイのオブジェが
港の通りにありました

午後になってどんどん暑くなってきたので
結局AoteaGiftsでマオリ柄のTシャツを買って
そのまま着ました😏
ちょっと首周りが広い

みなさんほとんど半袖です
東京よりかなり温かいでしょうか??

キウイを全部探して・・・

4つ見つけました🐥

暑いのでアイスコーヒーを飲んで一休み・・・・

オークランドは都会なのでとくに何も無いかな・・・・

オークランド大学の横にある
アルバート公園近くに
無料で入れる美術館があると聞いたので
来てみました

現代アート

無料なのでここまで・・・・

作品は販売されているようで
びっくりするほどの価格が書いてありました🤯

こちらは入場料がいる
アルバート公園 美術館
オークランド・アートギャラリー

有料かと思って今、Googleマップみたら
無料と書いてありました???
失敗!! 入ればよかった
Googleマップ使いこなしていない😂

違いました・・・
ニュージランド国民が無料で
外国人は20$らしいです😅

アルバート公園へ
ベンチに腰掛けてマッタリたいむ・・・

けっこう広い公園です
たくさんの人達がゴロゴロしています

また野鳥ですか・・🐥
マイナ インドハッカ

走るマイナ

前へ~進め🐥

これから一旦ホテルに戻って
スーツケースの整理・・・・
スーツケースは大小とふたつ持ってきました
飛行機の受諾手荷物の最大重量は23キロ
うまく調整して重量内収めなければなりません
スーツケースはかりを持っていなかったので
貸してもらって22キロ弱!!

そういえば・・・
新婚旅行のときはお土産大量に買ったものを
空輸したのであった
どうやったのかまったく覚えてない

まだ時間があるので
またコーヒーを飲みに港へ

おいおい!!🤯
日本の高校生がぞろぞろ引率されて歩いてくるではないですか
修学旅行先がニュージランドってどうなっているのでしょう
親は大変だろうなあ

オークイランド空港

Together Pleaseと発券のときにお姉さんに言うと
隣席にしてもらえることがあるそうです
やった~ 隣席の航空券になりました

23時48分
NZ95便に搭乗しました
行き同様に成田まで10時間半のフライトです

航空券の番号が60だったので
ニュージーランド航空の座席順をネットで見たら
60がある機体は2種だけ
どちらも窓側だ

帰国にはじめて窓側席になりました

行きのときよりも大きな機体とのことで
エコノミークラスでもやや広めでした

しかし・・・・
真夜中なのでなにも見えません😩

1時ころだったかに機内食がでましたけど
私はパス・・・・
こんな時間に食べられません
カミさんは食べてた

やはり飛行機は眠れないなあ🙄
せっかく窓側席なのにそとは真っ黒だし

「デューン 砂の惑星 PART2」映画あったので
ちょっと観たけど画面が小さいのであまり入り込めない

今度はアルコール飲料の注文ができました
ワインを赤白 2杯・・・・
ウイスキーとバーボン水割り2杯で
少しだけ眠れたかな??

朝食の機内食は食べられました

日本時間 5時21分
太陽見えてます
明るくなりましたが・・・

6時22分
真っ白けで何も見えません😂

だんだんと高度が下がってきましたので
もう少しで成田でしょうか

9日間・・・・
楽しかったニュージーランド旅行も
あっという間に終わりです😅

下に見えました
どうも成田空港は雨降りのようです

日本時間 6時33分
無事にタッチダウン✈️

6時59分
成田空港

入国審査みたいなことして
日本人になりました
あっ!!
換金しなきゃ
5000円・・・・
なぜかはよくわかりませんけど
海外で数ドル硬貨が残る程度に
使い切らないと目減りするらしいです🙄

また行きたいな~
行けないかな~🙄

あとは帰りの成田スカイライナーと
上越新幹線だけです

外に出たら
おお~~寒い
成田こんなに寒いのか

上越新幹線で浦佐に着いたら
魚沼はまだ冬でした
さらに寒い🥶

愛鳥のセキセイインコ ピッコちゃん
首を長~くして待ってるかと思いましたが
そうでもなかった😉

「ピッコ」ちゃんのお世話は
インコ飼いの姉にお願いしてしてもらっていました

自分たち用にも
マヌカハニー買ってきました

あと、スパークリングワインロゼを一本
夕餉はこれで乾杯です🍷

バタバタなニュージーランドツアー旅行でしたが
やはり楽しかったです😃
日本も四季があって美しい国ですが
感動絶景 ニュージーランドやっぱ最高っ!!
2回しか行っていませんけど

明日もうお一日休みをもらって休養
その後は現実にもどらなければ🤯

おしまい・・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントに画像を添付 (JPEGのみ)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.