玄関ツバメ営巣抱卵~カラスガード設置~

2025年4月29日(昭和の日)

3月28日に家の玄関へ到着した
ツバメペアです

3月から4月は例年になく肌寒いような日々が
続きました

4月中旬を過ぎてからだったか
抱卵体制に入っていたように思います

ちょっとごめんね
巣の中を拝見・・・・🥚

フカフカな鳥の羽も敷いてありますね

狭くてスマホで撮影
ピンボケですが

昨年同様に卵は5つあります

昨年は初回に5羽の雛が産まれましたが
あっという間に全員何者かに攫われて全滅してしまいました

今年もカラスガードを設置します
さらっていったのはたぶんカラスではないような気がします
猫とかイタチとか???

イタチなんて街なかにいるのかって
思ってましたが、以前目撃しました

巣は5羽の雛がギュウギュウ詰めになり1羽が落下して
死んでしまったことがありました
転落防止と壁を伝っての侵入予防にネットも張って完了
猫の身体能力は斜め上行ってます
人間には考えられないようなことができます

あと1週間くらいすれば
赤ちゃん見られるかもしれません🐣
毎年楽しみです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントに画像を添付 (JPEGのみ)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.