ツバメ営巣2箇所
2025年7月5日(土)
我が家に営巣したツバメですが・・・・
実はアーケードの上のところにも
もう1番が営巣して
雛が産まれました🐣

いつのまにかだいぶ大きくなりました

3羽見えるようなのですけど
4羽いるとも???
しかしまあこんな勾配のある庇に営巣したものです
窮屈すぎるようなきがします

事故発生!!
10日は通院日だったので
玄関に出たら
ツバメの雛が1羽落下していました
昨年も1羽落下して衰弱死していましました
カミさんが休みだったので
ホームセンターでミルワームを買って来てもらって
食べさせようと試みましたが
まったく食べない様子です・・・😩
バッタとかコオロギとかトンボじゃないとダメなのかな??

親鳥が近くに来ることがあったそうですが
このままというわけにはいきませんので
ハシゴを出してきて
落下した雛を巣へ戻しました・・・・
周囲のツバメは警戒の鳴き声を出してたくさん飛び回っているし
戻すときに他のヒナもビックリして
1羽飛んでいってしまいました😫
一瞬の出来事で道路の反対側へ飛んだのが見えたのですが
探しても姿が見えない???
ほかのツバメと一緒に飛んでいったのだろうか???
よくよく巣の中を見ると
戻したヒナの他にあと1羽しかいない???
あとの3羽はどこ行った???
一緒に飛んでいったのか
なんだか強制的に巣立ってしまったのだろうか
落下したヒナを見つけたときに
巣を見上げたのだけど
確かに4羽みえたと思う・・・・
まだ巣立ちには早すぎるようなサイズ感だったけど
無事でいてほしいものです🙄

夜にも確認しましたが
暗くてよく見えませんでした
11日朝の出勤前にアーケードの巣を見ると
4羽になっていました
戻ってきたようで一安心・・・
もう飛べるんですね
あと数日で巣立ち
もう1羽は????🐣

玄関のツバメペアは
産卵したかも知れません
初回は抱卵を諦めたので
3回目になります🐣