小出公園バードウォッチング

2023年9月16日(土)・18日(敬老の日) シルバーウイークの三連休です未だかつてない猛暑日から開放されましたが9月中旬になってもまだ暑いです午前中に小出公園へ探鳥してきます🦅 ダイサギ1/1250秒では駄目ですねピント合ってない??それにしても???最・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

小出公園バードウォッチング

2023年9月9日(土)10日(日) 猛暑日ではなくりましたがまだ暑い・・・・里山なんて日中は暑すぎなのでまだ行けません・・・小出公園で探鳥にします🐦土曜日は暑くならない午前中・・・・ピッコちゃんのケージ掃除を済ませてからなので10時くらいになってしまう朝の探鳥は活発に動・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

久々に探鳥に行ったけど鳥がいない

2023年9月2日(土)・3日(日) 猛烈強烈な灼熱地獄の8月でした🥵😡こんなに暑い夏はもちろん初めて・・・休日になっても熱くてとてもじゃないけど外に出る気もしない 今日の午前中は少しは暑くないみたいなのでしばらくぶりに探鳥へ🐣我が家のツバメはみんな巣立ちましたがこ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

【メモ】Canon EOS R7中古品購入しました

2023年7月22日(土) カメラ沼にハマってしまいました🤦‍♂️今使っている一眼レフカメラは2020年に購入したCanon EOS Kiss X9ですこのところ探鳥にハマっているKissX9は入門機なので測距点が9点しかありません野鳥を狙って1点AFでの撮影ですどうして・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

キョロロの棲む高原へ

2023年7月16日(日) 「キョロロ」とは!!夏鳥のアカショウビンの独特な鳴き声です🐤あだ名みたいになっているのかな??アカショウビンはブッポウソウ目カワセミ科新潟県内では松之山、美人林や奥胎内周辺がキョロロ探鳥スポットらしいです梅雨時が一番遭遇チャンスがあるそうですヤ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

鳥散歩~小出公園~

2023年7月15日(土) 海の日の三連休です😉土曜日はお天気が良くないようです涼しいお山へコマクサを愛でに行こうと思っていましたが・・・今年は外しましたね🤣来週はころは終わっているのかな??午後から曇になりましたので鳥散歩へ・・・🐤 ちょっと暑いですけど歩・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

小出公園バードウォッチング

2023年7月9日(日) 土日は天気予報がよくありません土曜日は家の仕事・・・・雨雲レーダーでは◯時ころから雨が降る30分後に雨が降る・・・と言っているわりにんはほとんど降りませんでした当てにならない雨雲レーダーですね!! 日曜日も雨が降る降ると言っています・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

浅草山麓遊々の森~バードウォッチング~

2023年7月2日(日) 日曜日はまたまたバードウォッチングです🦉今日は浅草山麓エコミュージアム方面へ行ってきますグーグル・マップでは臨時休業になっていますけど入られるのかな??ネズモチ平駐車場からの林道あたりでもいいかな??以前、登山の帰り道の林道でオオルリがナイスな枝・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

バードウォッチング~堀之内~

2023年6月25日(日) 日曜日もバードウォッチングです🐤先日朝、藤権現山から聞こえた「キョロロロ~ キョロロロ~」は一回耳にすれば誰もが忘れられないアカショウビンの独特な鳴き声ですなんとなくあの辺りかななんて想像してましたけど??朝方に行かなきゃ駄目ですね・・・もうど・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)