里山ハイキング2~FM塔~御嶽山~駒見山~藤権現山
2012年5月27日(日)。
里山ハイキングのつづきです。。。。。
では、FM塔をあとに堀之内の御嶽山へ行ってみます。。
御岳山という漢字ですが?
御嶽山???
岳の古字が「嶽」ですか???
どうでもいいですけども。
コンパクトデジカメでアップにしてみると
東屋が見えます。
あそこが御嶽山でしょうか?
駒見山の山頂リフトも見えます。
FM塔からは、登山道という感じの
とてもよく踏まれた、りっぱな道です。
[tegaki]かなり、大勢の人が歩いているのでしょう。[/tegaki]
[tegaki]今日は一人しか出会っていませんが。。。。[/tegaki]
朝の散歩に歩いている人がたくさんいるのでしょうか?
振り返るとハナコさん。
[tegaki]眺望もきくなかなか気持ちのよい尾根道です![/tegaki]
中央やや右の三角山があいの峰でしょうか?
谷がけっこう深いです。
[tegaki]このへんにも???[/tegaki]
[tegaki]クマとか?[/tegaki]
[tegaki]いるのかなぁ~?????[/tegaki]
小出の西側一帯は魚沼丘陵というのでしょうか。
地層が新しいので、軟弱な地盤だそうです。
稲荷様????
大平????
栃原街道??????
栃原峠とは旧三国街道らしい????
地元の歴史がまったくわかっていません。
[tegaki]なんともお恥ずかしいかぎり。。。。[/tegaki]
確かに大和から堀之内へは魚野川にそって大きく東に回り込んでいるので
栃原街道を通ったのでしょうか。
こんな記事をみつけました。
杉葉の上。。。
0.28マイクロシーベルト/h。
高いですね。
高そうなところを探せばいくらでもありそうです。
谷へは降りられないのですが
高いのでしょうね。
東屋の見えていたところへ到着しました。
[tegaki]ここが、御嶽山ですか????[/tegaki]
立派な方位盤までありますよっ!!
[tegaki]山に入る日[/tegaki]
[tegaki]何故か心がおどる。。。。。[/tegaki]
調
[tegaki]おっしゃるとおり![/tegaki]
よく見えません。。。。
しかしまあ!
[tegaki]立派に整備されているのですね~。[/tegaki]
[tegaki]びっくりです![/tegaki]
ここから眺めるハナコさん。
やっぱり八海山は八ツ峰が見えていない。。。。。
東屋のベンチわき
0.17。
中央やや左が駒見山ですかね?
馬の背。
[tegaki]立派すぎる。。。。。[/tegaki]
小さなアップダウンを幾つか越えて。。。。
[tegaki]アレッ????[/tegaki]
ここが御嶽山ですか。。。。
御嶽山大神の立派な石碑。
八海山大神?????
御嶽山という山は日本全国にあるそうですね。
木曽御嶽山が有名。
3067メートルの日本百名山だそうです。
どれも信仰の山のようです。
新潟県魚沼市にある標高241mの山。
読みは「みたけやま」。
[tegaki]みたけやま????[/tegaki]
[tegaki]おんたけさん?じゃないの????[/tegaki]
でも、地図によるとここの御嶽山は標高は305.7メートルでは????。
魚沼市にはほかにも御嶽山があるということでしょうか????
[tegaki]誰か分かる人いませんか????[/tegaki]
[tegaki]ほらっ![/tegaki]
[tegaki]306メートルって立派な標柱がたってるでしょ![/tegaki]
避難小屋まであります。
冬も大勢の人が上るそうですので
ここで暖をとれるのですね。
避難小屋の文字の下には
[tegaki]おんたけ[/tegaki]
と書いてあるじゃないですか!
[tegaki]やっぱり[/tegaki]
[tegaki]おんたけさん[/tegaki]
で、いいのですよ!
241メートルの「みたけやま」は魚沼市のどこかにあるのだよ!
たぶん??????
ハナコさんの眺望はいまひとつ。。。。
崩落箇所にはトラロープまで張ってあります。
出会いの鐘というところへきました。
しかし、ほんとうに綺麗に整備された道です。
地元の有志のかたが整備しているとか。。。
頭が下がります。
ベンチのちかく。
0.19。
[tegaki]タカノツメ。。。。。[/tegaki]
親切に木々や花にも札がつけられています。
休憩のベンチもたくさんあります。
水芭蕉の里。。。。
登山口の到着。
ストックも用意されています。
すばらしいですね~。
堀之内の人たちにとても愛されている里山なのでしょうね。
登山口の看板には
[tegaki]月丘御岳。。。。[/tegaki]
統一してください。。。。。。。。
ここからは車道歩きです。
[tegaki]あぢぃ~。。。。。[/tegaki]
[tegaki]つまらない。。。。。[/tegaki]
[tegaki]やっと見えてきた。[/tegaki]
[tegaki]このくそ暑いに。。。[/tegaki]
[tegaki]走っているしょがやってきた。。。。[/tegaki]
と、思いきや
ご近所の●千さんでした。。。。
南魚沼グルメマラソンにむけて
練習に一生懸命ですね~。。。。
[tegaki]このくそ暑いに[/tegaki]
[tegaki]こんなところを歩いている私のほうが[/tegaki]
[tegaki]変といえば、変かもしれませんな?[/tegaki]
さて、地図に記載されている
大石から駒見山への道。。。。。
ここらへんにあるはずなんですが????
[tegaki]道らしきものはまったくない。。。。[/tegaki]
[tegaki]完璧な藪です![/tegaki]
[tegaki]地図の嘘つきっ!!![/tegaki]
また、やられました。
昔はあったのかもしれませんが????
なので、土砂崩れの道を上がって
三角山~駒見山~藤権現山へ。
山ツツジがいっぱい咲いています。
三角山手前でも、トレラン風のかたに出会いました。
これから大和まで行くって。。。。
みなさん元気ですね~。
三角山から。
駒見山まできました。
あそこがFM塔です。
藤権現山。
やっぱりこの景色がいちばん落ち着くのです。
不思議ですね~。
小出から眺めるハナコさんが
これまた、やっぱり一番端正な形にみえますね。
けっこう歩きました。
3時半くらいに到着です。
20キロくらいはありそうな気もしますが????
距離は測っていません。
小出の里山散策。
なかなか楽しい一日でした。
[tegaki]これから暑くなると、かなりしんどいと思います。[/tegaki]
今時期のおすすめハイキングコースですね。
おしまい。
“里山ハイキング2~FM塔~御嶽山~駒見山~藤権現山” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
そいがんだの〜。
近所の低山もなかなか楽しいもんだの。
旧三国街道のことは
まったく理解していませんでしたよ。
地元の歴史をたどるのも一興ですな。
灯台下暗し。
近くに意外と良い所が有るもんですね~。遠くの神様は有り難いとばかりに、遠くのお山、有名なお山にばかり目が往きがちですがね。
三国街道の資料なかなか興味深いですな~。