紅葉の百名山「火打山」登山へ~2~
2012年10月8日(体育の日)。
紅葉の火打山登山の続きです。
腹ごしらえもしたので、タケちゃんを追いかけましょう。
高谷池は池じゃないのかな????
それにしても、久しぶりに青空になった。
普通であれば秋は快晴の日が多いのだが・・・・
今年はなんだかパッと日本晴れという日がなかった。
今日はもしかして最高の山日和かも知れない。
[tegaki]やっぱり、晴れ男っ!!![/tegaki]
タケちゃんが晴れ男という噂も・・・・・
火打山、黒沢池、分岐です。
木道は霜が降りているので、白くなっています。
歩いているので寒くはないですが
気温はかなり低いのでしょう。
滑るので転ばないように。
湿原は草紅葉。
紅葉は今ひとつ鮮やかではないですか?
おっ!
少し上から見ると池塘がたくさんあります。
高谷池の池塘群です。
秋の青空を映して、きれいです。
眼前に火打山の丸るい山容が。
目指す火打山はなかなか近づかないです。
今日はこの秋一番の好天でしょう。
ぬけるような高い大空。
天狗の庭。
標高2110メートルです。
あっれれ・・・・
もう9時になりました。
あと300メートルちょっと。
天狗の庭も池塘がありますね。
赤、黄色、緑と見事なコントラスト。
ここは紅葉が美しい。
写真で見るおなじみの景色です。
池塘に映る逆さ火打山。
すばらしい・・・・・・・
しばし、足がとまります。
見事な景色に釘付けで足が動きません・・・・・・・
平日に登られる人はこんな晴天になることもあるでしょうが。
日曜登山しかできない私達にとっては、最高の条件と言っていいでしょう。
[tegaki]あれはっ?????[/tegaki]
オブジェ????
火打山は天狗の庭からの景観がやはり一番の景色なのではないでしょうか?
ちっとも、歩けません・・・・
見とれてしまいますね~。
鬼ヶ城というところでしょうか?
むき出しになった岩山が見えてきました。
[tegaki]天狗の庭から動けません・・・・・・[/tegaki]
崩落したのでしょうか?
もともとこんな断崖なのでしょうか????
上越市方面。
今日は佐渡ヶ島は見えないようです。
ここを登ればもう少しですかね?
妙高山を振り返る。
みなさん、なぜかここで休憩中?????
雷鳥平まできました。
もう9時半過ぎ。
今日は天気がいいので雷鳥くんはいませんね。
火打山は雷鳥の生息域です。
と、思ったら
まだ上がありました。
あと160メートルくらいかな?
登山道には霜柱が。
やはり今朝方は寒かったのですね~。
火打山の登山道はドロドログチャグチャって聞いていましたが、
昨日の雨のせいもあってか、ほんとに泥だらけです。
特に私は歩き方がおかしいのか、いつも普通の人よりよけいに泥まみれになります?????
どろんこが嫌いな人はショートスパッツ付けたほうがいいかもしれません。
残すところ、1キロです。
妙高山と同じくらいの高度になったでしょうか。
もうすぐです。
この、木の階段・・・・わりかし急なので
最後の最後に足に堪えます・・・・・・
百名山 火打山 2462メートル登頂です。
それでも4時間で登ってこれました。
では、火打山からの眺望を!
北アルプス方面。
槍も見えます。
山頂はけっこう広くて
すでに大勢の人がいます。
火山の焼山。
一応、登ってもいいのかな???
まんなかにちょこんと頭をだしているのが
雨飾山ですか?
タケちゃんも到着。
火打山からのパノラマです。
★クリックすると大きくなります・
火打山からのパノラマです。
★クリックすると大きくなります・
ではでは、おまちかねの
てっぺんで
[tegaki]かんぱぁ~~~いっ!!!![/tegaki]
糸魚川方面
上越市方面
残念ながら、やや霞んでいるので
佐渡ヶ島は見えません。
大勢の登山者で山頂は大賑わいです。
[tegaki]絶好調・・・・・・[/tegaki]
1時間以上はのんびり山頂を満喫したので
下山します。
11時20分。
せっかくなので
高谷池の分岐から黒沢池へ寄り道してみます。
またまた、つづく・・・・・・・