花の山、平標山から仙ノ倉山登山へ~1~
2013年6月9日(日)。
花の百名山、平標山から仙ノ倉山・・・・・
エビス大黒ノ頭のおまけつき登山へ行って来ました。
新潟は未だ、梅雨入りはしていません。
土曜日の深夜はゲリラ豪雨に見舞われました。
小出は午前1時から一時間に45.5ミリの豪雨となり
近所の人の話によると、家の前の道路が川のようになっていたとか・・・・・
そんなゲリラ豪雨から一夜明け
梅雨入り前の日曜日に晴れマークがつきました。
昨日は一日中、家のDIY作業をしたので
先週に続き日曜日はお山へGO!です。
今時期の貴重な晴れは逃してはいけません!
まだ少し早いような気がしますが、
シャクナゲやらハクサンイチゲやらハクサンコザクラが咲き出した
花の山旅へ!!!
3時半に起きて窓を開けてみると
曇り空です。
権現堂山も見えていません。
ほんとに晴れるの????
4時過ぎに自宅を出発しましたが
山々は雲に覆われています。
湯沢が近づくに従って青空が見えて来ました。
神立除雪ステーションで、おにぎりタイム。
元橋の駐車場へは5時半に到着しました。
この駐車場は有料500円です。(後払い)
すでにかなりの台数の車が止まっています。
花の平標山は人気がありますね。
では、準備をして出発です。
半袖では寒いくらいですが
すぐに汗ダクになるでしょう。
5時45分。
松手山コースから登ります。
松手山コースはいきなり急登になります。
まずは駐車場から見える送電鉄塔を目指します。
意外と遠い鉄塔。
アカモノ
少しだけ咲いていたマイズルソウ
登山口から40分ちょっとで鉄塔へ。
何人も追い越してきましたが
ちょっと飛ばしすぎか???
かなり息が上がる。
イワイチョウのような?????
花も朝露に濡れている。
6時50分。
松手山 1614メートルへ到着。
平標山。
松手山で休憩&おにぎりタイム。
あと標高差370メートルくらい。
ここからはしばらく緩やかな稜線歩き。
苗場山の展望も良くなってきた。
好天だ。
ここからまた少し急登。
新緑が朝日に照らされて。
急登の両側にはアズマシャクナゲが点々と咲いています。
撮影ポイントとして
ちょうどいい場所には咲いていないのものです・・・・・
たくさん咲いています。
急登を終えて、一ノ肩へ。
ここから山頂までは緩やかな笹原、ハイマツ帯の道になります。
お参り。
ハクサンイチゲが咲いています。
こんなにたくさん。
望遠レンズじゃないので、登山道の近くに咲いているものしか上手く写せませんね。
ミツバオウレン
登山道脇に咲いたシャクナゲを眺めながら歩きます。
8時10分
平標山 1984メートルに到着です。
しばし、休憩&展望を楽しみます。
谷川岳方面
巻機山方面
この季節としては、珍しくさほど霞がかってなく
わりと遠望がききます。
上州の山々。
苗場山
苗場山はまだ雪がたくさんあるようです。
広大な山頂湿原はようやく雪が解けたころでしょうか??
では、仙ノ倉山へ向けて天空の花見散歩へ。
ミネズオウ?
実はものすごく小さいです。
花は5ミリくらいしかありません。
ハクサンコザクラ
まだ起きてくれません。
ミヤマキンバイ?
ミヤマキンポウゲ???
黄色い花はよくわかりません・・・・・・
ハクサンコザクラ
いっぱい咲いていますが、
遠すぎてよく見えません・・・・・
登山道以外はもちろん立ち入り禁止です。
ようやくチングルマが少し咲き出した。
花を眺めながら、写真を撮りながら・・・・
全然前へ進みません・・・・
アズマシャクナゲも咲き出したばかりでしょうか?
まだまだたくさん咲きそうです?
富士山が見えます。
トリミング。
春先や秋は遠望ありますが
やはりいま時期としては珍しく遠くが見渡せます。
とてもラッキー。
ミネザクラ
エビス大黒ノ頭。
少し低いですが荒々しい山容がかっこいいです。
ミネザクラはそろそろ終わりです。
仙ノ倉山へ
オジサンどいてくれない・・・・
花見をしながらゆっくりと歩いて
ようやく仙ノ倉山 2026メートルへ到着です。
でもまだ9時過ぎです。
谷川岳方面
平標山、苗場山
★仙ノ倉山からのパノラマ
クリックすると大きくなります。
仙ノ倉山でまったりタイムにしようかと思っていましたが
時間が早いので、もう少し足を伸ばして先のエビス大黒ノ頭まで行ってみます。
頑張れば・・・・・
万太郎山まで行けるかも????
仙ノ倉山をあとに・・・・
目指すかっこいいエビス大黒ノ頭 1888メートルです。
南西側はスッパリと切れ落ちています。
エビス大黒ノ頭避難小屋がある1784メートルの鞍部まで240メートルほど急降下します。
往復2時間はかからないかと・・・・
エビス大黒ノ頭は3年前に名前に惹かれて行ってみたことがありました。
今日は行くつもりはなかったので・・・・
[tegaki]また、エビスビールわすれた・・・・・[/tegaki]
残念・・・・・
つづく・・・・・・・