ZBrushで毘沙門天像をつくる。~1~

2013年9月4日。

 

昨年の春くらいからず~っと、放ったらかしになっていた
毘沙門天像つくりです。

ようやく、形状が複雑でとても難しそうな
衣のヒラヒラ部分が形になってきたので
とりあえず、ブログにアップしてみようかと思います。

いったい何ヶ月かかってるんだって話ですが・・・・

いつの間にかZBrush4も
R6になって・・・・

DynameshからZRemesherなるスゴイ自動リトポロジーができるようになったので
ヒラヒラ、グニャグニャしたような物体も
比較的容易につくれるようになりました。

あとは創造力と技量だけです。 :oops:
あっ・・・・
この毘沙門天は模倣ですけどね。

削るということが、できれるようになれば満点なのですが?
彫刻刀で削るような感じにはなかなかなりませんが・・・・・
まあ、力量がないだけでしょうけど。

capture753

胴体

capture754

素体がないと、なかなか大きさのバランスが難しい。
スケッチやら写真を投影することもできますが
やり方がよくわかっていないのと・・・・
造形の感覚を大切にしたいので・・・・

空っぽな頭をフル回転させないとなりません。
頭から煙がでそうになります・・・・・

capture755

バラバラにいろいろくっつけていく。

capture756

capture757

capture758

何が変わったのか???
全然わかりませんが・・・・・

capture759

同じかたちをしたものがいくつも並んでいたので
インサートブラシをつくって
カーブモードで並べた。

どうやって作ればいいのだ?
って、しばらく考えるのも老化防止になるもの。

capture760

splitして一個づつバラしてサブツールにした。

capture761

一個づつ微調整。
できたらマージして一つにする。

capture762

さて、これからが一番困難な
ヒラヒラな衣をつくる。

capture763

Dynameshの威力は抜群です。

Dynameshという機能がないと、こんな複雑な形状をつくるのは不可能に近かったのでは?

capture764

ある程度、できたら
ヒラヒラ部分をZRemesherして、ProjectAll。
さらにかたちを整えます。

あんまり整ってませんが・・・・・

capture765

左も・・・・
鬼の顔が変だが・・・・・
ちょっと、ポリゴン不足かな。

そんな時は、ポリゴン密度を、あげたいところをポリペイントしてから
ZRemesherすればいいのだそうだが・・・・
あとで、やってみよう。

capture766

下の衣もDynameshでつくる。

capture767

capture768

ZRemesher
ディフォルトの設定でもかなりキレイにリトポロジーできます。

capture769

capture770

capture771

capture772

capture773

capture774

これからもう少し造形を整えます。

capture775

125万ポリゴン

capture776

36万ポリゴン

capture777

何故に????
胴体のカブトは303万ポリゴンもいらないでしょ?

 

衣の複雑な形状に、恐れをなして
全然進めませんでしたが
あとは、腕、足、槍
踏んづけている邪鬼・・・・・天邪鬼(あまのじゃく)というそうです。
それに台座。

なんとか今年中にはできるかなぁ? :oops:

 

Twitterボタン
ツイッターやってます!