大力山~黒禿の頭 なんちゃってトレラン

2014年6月21日(土)夏至

午後からお休みの土曜日です。
曇り空ですが今日は久々に大力山へ向かいます。
5月11日に大力山から笠倉山へ登って以来ですね。

P1160007

2時20分
出だしが遅かったので今日は走ってではなく
チャリンコで大力山の登山口までやってきました。
いつもの駐車スペースには1台も車がありません。

今日は誰も登っていないようです。
もう、お花の季節も終わったし、標高も低いので暑いからでしょうか?
今日はなんだか蒸し暑い。
このコースには水場がないので
ウエストバッグにアクエリアス500を入れて
なんちゃってトレランスタート!

P1160008

ここまでは、そこそこ走れたりする。

お参り。

P1160009

9合目でもうスタートから20分になりそう・・・・・

全然走っていません・・・・
歩きです・・・・(;´∀`)
暑いのなんのって・・・・大汗です・・・・・

P1160010

22分くらいで東屋へ到着です。

ぜぇ~ぜぇ~・・・です。
やはり走らないと20分では登れません。
でも、キツすぎて走れません・・・・

P1160011

休憩・・・・・

ハナコさんはまったく見えません。

P1160012

分岐まで下ってきました。
周回コースに行こうかと思いましたが
暑そうなので、標高の高い黒禿の頭方面へ行きます。

もう2時59分です。
3時半でタイムアップとします。
30分では黒禿の頭へは行けませんね。
全然走っていないですから・・・・・

P1160013

670Pあたりまで行きましょう。

なんだか、あまり人が歩かなくなったようで、
草がけっこう伸びています。
クマさんのウ●チみたいのものがあったので
熊鈴ジャラジャラに時々ホイッスルを鳴らしてみたりします。

今日は誰もいないからね。

P1160014

大力山も遠くなった。

P1160015

あそこまで・・・・・

P1160016
3時22分。
ここでいいか・・・・・

P1160018

コメツツジがたくさん咲いていました。

P1160019

もう少し歩いてみる・・・・・
写真の中央が黒禿の頭771メートル。

あと15分くらいはかかりそう。

P1160020

絶景コースなのですが、
今日はハナコさんが雲の中

P1160021

休憩・・・・・

さすがに魚沼の里山は暑い季節になりました。
これから真夏は厳しいですね。
これくらいの標高だとまったく涼しくはありません。
今日は風もほとんどないです。

P1160022

先程から西の空方面、ゴロゴロ様が聞こえてくる。
まだだいぶ遠そうなので大丈夫みたいだけど
さっさと下山しましょう。

P1160023

P1160024

少し入道雲っぽくなってきた。

P1160025

3時54分
分岐

周回コースにしようか?

P1160026

大力山へ登り返そうか????

P1160027

P1160028

今日は素直に逆戻り。

休憩・・・・・
結局だれも登って来なかった。

P1160030

4時25分 登山口到着。
しかし、暑い。
シャツがビショビショだ。

チャリンコで家まで帰る。

チャリンコは風があたるのでとっても涼しいく感じるな~。

梅雨入り早々は雨の日々が続いたが
ここのところ日中は雨が降っていない。
毎日のように夕立がくる・・・・・
真夏のような天気だ。
今年は梅雨明けが遅れるらしい?・・・・・・

ジメジメムシムシの梅雨はいやだが
小出の暑い夏もなぁ~・・・・・
やはり春が一番好きだな。
あっという間に終わってしまったが・・・・・・

 

Twitterボタン
ツイッターやってます!

大力山~黒禿の頭 なんちゃってトレラン” に対して2件のコメントがあります。

  1. masaki baba より:

    こんばんは。
    ここのところ朝晩はとても涼しくていいですね。
    里山は夏の花の季節に・・・・・
    紫陽花、菖蒲、山百合・・・・・
    人が植えたものが多いのであまり好きではありません。
    高い山へ行かないと自然の高山植物は見れませんので
    これからは涼しいお山がメインになりそうです。(^_^;)
    避暑はお山に限ります。

  2. 信徳 より:

    梅雨らしからぬ梅雨でしたがこのところ降っています。毎日の夕立が涼しさを呼んで助かります。小出も夏は蒸し暑くて大変でした。この暑さがコシヒカリには良いのでしょう。八海山が見えないと景色も半減しますね。もう花は少なくなったのでしょう。

コメントは受け付けていません。