昆虫たちの季節
2015年6月25日(木)
夏至になり明るい時間が長くなりました。
夏のような天候で夕方になると魚沼の高山では毎日のように夕立がきているようです。
雨が降らない夜は軽くスロージョギングをしています。
[tegaki]最近、全然速く走れない・・・・(;´∀`)[/tegaki]
というか・・・
ジョギングならばキロ4分で走っても、キロ7分で走っても
さほど運動消費カロリーには変化がない???
などという研究結果もあるそうなので
アスリートでもないので、のんびり行こうじゃないですかっ!!(^_^;)
魚沼小出は昆虫たちの夏になりました。
魚野川ウオーキングコースをジョギングしていますが
今は田んぼの近くはホタルがフアフアと舞っています。
乱舞するというほど大量ではありませんが
まだ、ホタルが普通に生きていける環境でよかった。
幼少の頃、親父に連れられてホタル捕りにいった記憶が蘇るな~。
※ホタルの写真を撮るのは大変なので写真はありません
昨日は橋の電灯の下でシロスジカミキリを見つけました。
カミキリムシの中では一番大きい部類でしょうか?
捕まえると
「キィ~、キィ~」と鳴きます。
今夜も橋の上でクワガタを発見っ!!!
[tegaki]クワガタは何故か家へ連れて帰る(^_^;)[/tegaki]
男子たるもの、いくつになっても少年時代の想い出深い昆虫の王様なのだな?
夏休みには早起きをして自転車に乗りクワガタやカブトムシ捕りに夢中になったものだ。
これは何て呼んでいたっけな??
子供の頃は
「ゼンシンクワガタ」などと言っていた気がする。
★ノコギリクワガタ中歯とか小歯という種類らしい?
大きなノコギリクワガタに比べるとだいぶ小さい
ティッシュに砂糖水をたらして・・・
寝る前にはベランダへ置いたが
朝になると、姿は見えなくなっていた。
どこかへ飛んでいったのだろう
ひと夏のはかない一生だ。
“昆虫たちの季節” に対して4件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
こんにちは。
もうすぐ鮎釣りも解禁です。
鮎釣りは魚沼漁協のドル箱ですので
物凄い数を放流しています。
大水がでなければそこそこはいるのでしょう?
純天然物はもうほとんどいないのですかね??
クワガタは街中ではあまり見られなくなったようですが
里山へ行くとけっこうたくさんいるらしいです。
私が子どもだった時もそこの製材所から木くずをかすめてきて
クワガタやカブト虫の入れ物に敷き詰めていました。
そういえば幼虫がいたような記憶もありますね~(^^)
こんにちは!
アユは少なくなっても昆虫はまだまだ多いのですか?
子供の頃、横町と羽根川との境に木材所があってカブトムシの幼虫を捕りに行った事を思い出しました。昭和25年頃の話です(笑)。
でんさん
こんにちは
「ハサミクワガタ」ですか。
地方によって違うものですね。
ミヤマクワガタ!!
カッコイイですよね~(^^)
連れて帰りたく気持ちわかります。
登山をしているときは特にクワガタやカブトムシを探そうとはしませんけど
山にはたくさんいるらしいですね。
一匹数万円の値がつく「オオクワガタ」もいるらしい?(*_*;
こんにちは、mb923さん。
「ゼンシンクワガタ」ですか。
私が子供の頃は「ハサミクワガタ」と言ってたように記憶しています。
数年前の今の時期、真夜中でも異常に明るい土合駅には
ミヤマクワガタが何匹もいたことがあって
「持って帰りてぇ~」と思ったことがあります(笑)