【メモ】TOTO浴室サーモスタットシャワーDIY交換~再チャレンジ~
2015年10月21日(水)
先週の土曜日に取り付けた
サーモスタットシャワーでしたが
あえなく水漏れ・・・・(-_-;)
今日は午後からお休みをもらってゆっくりじっくりと時間をかけて
再チャレンジしたいと思います
水漏れしているということは・・・・
タイルの内部・・・・壁の中へ水が落ちているということも考えられますので
できるだけ早くに漏れない状態にしないといけないと思います(;´∀`)
水管のネジにはテーパーがかかっているので
シールテープの巻き方にはコツがあると従兄弟から教えてもらいましたm(__)m
[tegaki]なるほど~! そうだったのか(;´∀`)[/tegaki]
素人DIYなので怖いもの知らず・・・過ぎです・・・・
今日は12時半すぎから作業にかかります!!
相変わらずに
なにもしていなくても
常にタクタクと漏れています
1.5秒に一滴くらいかな
水道側のほうが多いです
温水側も漏れていますが、こちらはごくわずかです
本体を取り外しました
シールテープはこんな感じにへばりついていましたが・・・・
これではダメだったのですね
こちら側のシールテープは上手いことネジ山に密着していなかったような感じがします?
早まってコーキングをしてしまったので
カッターやスクレーパーや手の爪などでまちまとコーキング剤を剥がします
[tegaki]これはけっこうたいへんだぁ・・・・(;´∀`)[/tegaki]
[tegaki]しかし・・・・[/tegaki]
[tegaki]プロの仕事らしからぬこの雑な穴ををなんとかしたいな!![/tegaki]
という衝動にかられ・・・・・
バスセメントを買ってきました
買ってきてから気が付きましたが・・・・
倉庫に昔買ったものがまだたくさん残っていました(;´∀`)
春の頃、お風呂場のタイルの目地埋めをしましたが
目地埋めをするにはタイル目地補修材として売っているものを使うより
こちらのバスセメントを使ったほうが、剥がれにくかったかと思います
同じものかもしれませんが??
[tegaki]今日はなんちゃって左官屋さんです(;´∀`)・・・・[/tegaki]
なんちゃって左官屋さん
[tegaki]ずいぶんと汚くないですか??[/tegaki]
少しはきれいになったかな
バスセメントが少しは乾くまで
台座金具のコーキング落しをちまちまと・・・・
はみ出したところは
濡れ雑巾などで拭き取ればいいだけです
しかし・・・・1時間ばかりの放置では
[tegaki]まったく乾きません(-_-;)[/tegaki]
生乾きまで4時間ってかいてありますので
乾くわけがありません
そんなに待っていたら夜になってしまいます
[tegaki]水のない生活です[/tegaki]
夕ごはんも食べれません(-_-;)
とりあえずは部品をきれいにした
今になって気がついたのですが・・・・・
こちらは水が出る配管
こちらはお湯が出る配管・・・・
ネジ切りの深さがまったく違う?????
[tegaki]何でだろ???[/tegaki]
水の方はすぐそこまでしかない(*_*;
2~2.5センチくらいかな???
お湯の方は
4センチくらいはある
どちらも同じじゃないのか?
こういうものなのだろうか????
[tegaki]もしや・・・手抜き???[/tegaki]
んっ????
パッキンで止めるのではないよな???
肉眼ではテーパーがかかっているようには見えない???
もしかして???
ストレートなんてことはないよな~?
ノギスのようなものは家には無いのでわからん???
以前のものを取り外した時にもシールテープの残骸がでてきたから
やはりテーパーネジなんだろな
台座の金属はステンレス製のものを買ってきた
これでコーキングはしなくて良くなるかも・・・・
[tegaki]ステンレスなのになんで青い???[/tegaki]
裏面はシール材がついているのでペタンと貼れるだが・・・・
バスセメントがまったく乾いていないのと、タイルに段差があってくっつかない(;´∀`)
おまけにおババが帰ってくるなり一階のトイレを使ったそうで・・・・
水は止まっているはずの配管なのに
奥の方からゴボゴボと音がしたと思った瞬間・・・・・
[tegaki]ジャァ~~・・・・・(*_*;[/tegaki]
[tegaki]なんでこうなるの・・・・・[/tegaki]
気を取り直して・・・・・
最難関のシールテープです
このテープは素人さんは巻くのが難しいので
足らなくならないように予備を買っておいたほうがいいです
教えてもらったように
まずネジの先端部分にテープを引っ張りながら
2周半巻きます
★ネジが正ネジ(右回しで締まる)ものはシールテープも右巻きです
★空回りしないように引っ張りながらが難しい
ネジ山に爪を使ってよくテープをなじませます
次に根元へ近い方を巻いていきます
7回位巻きました
台座をつけた状態でやらないと台座が入らなくなります
[tegaki]また一回失敗しましたて(;´∀`)[/tegaki]
台座がつているとこれまたいっそう巻きづらいです
仮止めの段階では
お湯側・・・・・7周ちょっと
水側・・・・・・5周ちょっとでした
[tegaki]前回は両方5周だったのだが????[/tegaki]
[tegaki]なんで変わる???[/tegaki]
なのでシールテープを巻いてからの本番は
お湯側・・・・7周
水側・・・・・・5周で本体と接合される位置にきます
★注意:本番はシールテープが効かなくなるので逆回しをしてはいけません!!!
が・・・・・
実際にやったら
お湯側は6周しかできなかった???
わけわからんけどまあいいや
シールテープがきちんと効いていると
ねじ込むのに少し負荷がかかる感じでが伝わってきます
で・・・・・
一応はうまくついたようなのですが・・・・
上の写真のように
あからさまに、水側(右側)が出っ張ってますが・・・・
6周と5周の差がでてしまっています
いや、それ以上かもしれません
取り付け金具のねじ込み部分の位置がまったく違ってますが
やっぱり
配管のネジ山の奥行きが違うのが原因か??
それとも
両方5周にするべきだったのか???
本体をくっつけても
もちろん壁のタイルと平行ではありませんが・・・・
[tegaki]壁が曲がってるんじゃない・・・[/tegaki]
[tegaki]中越地震でタイルはかなり壊れたし・・・・[/tegaki]
プロ仕事はこんなに違っちゃ許されないでしょうが
素人DIYなのでまあいいか??(;´∀`)
止水栓を開けてお湯を出してみる
そして最大問題のポタポタ水漏れはっ!!!!
[tegaki]バッチリ!! 大丈夫だっ!!\(^o^)/[/tegaki]
しばらく経っても漏れてこないぞっ!!!
水側も大丈夫だ\(^o^)/
[tegaki]これはなんとかなかんか?[/tegaki]
フランジ金具をもうちょっと締められないかな~
[tegaki]やっぱりタイルに段差がある・・・・(-_-;)[/tegaki]
ちょっと不格好だけど
パット目には誰もきがつかないだろう??
DIYチャレンジ2回目にして
なんとか私でもサーモスタットシャワーの交換が無事出来ました
もうすることはないかもな??
すぐに壊れないよう祈りますm(__)m
お山へ登って遊んでばかりで、
帰ってくるなり
[tegaki]プシュ~、プハァ~・・・・[/tegaki]
ばかりしてると、家人の目もな~(;´∀`)
男子たるもの大工仕事や補修作業は出来るようでないとな!
少しだけ仕組みがわかってちょっと満足(^_^;)