春恒例「越後駒ヶ岳登山」~1~
2016年4月24日(日)
日曜日に晴れマークがつきました
午前中は曇りのようですが??
10時くらいから晴れてくる模様??
いつもの年ならたっぷりと残雪のあるゴールデンウィークあたりに登っているのですが
今年は異常少雪でしたので、少し早めに魚沼の名峰、越後駒ヶ岳へ登ります(^o^)
里からながめてもみるみるうちに雪が少なくなって見えているのでね~
今日は駒の湯温泉から登ります
5時半すぎに駒の湯山荘横の駐車スペースへ
[tegaki]だれもいない・・・・・(-_-;)[/tegaki]
駒の湯山荘は4月29日のオープン予定だそうです
例年の今時期は通行止めのバリケードが大湯温泉 見返り橋の先に手前にあるのですが
今年は早々と雪消したので 今日は通行止めもなく、すんなりと車で入れました
どんより・・・・
駒ヶ岳も見えません
こんな曇天だとなんだか気分が乗らないな(-_-;)
腹ごしらえをして準備
今期はじめての本格的な高峰登山ですが
いまだ減量もできていませんし
体力的に不安があります
駒の湯温泉から山頂までは標高差1600メートルを越えます
小倉尾根コースはけっこうな急登
5時53分
雪解けが早かったので少し期待してましたが・・・・
[tegaki]やっぱり・・・[/tegaki]
[tegaki]吊橋は板が一枚だけ(*_*;[/tegaki]
ここを渡るのがいちばんおっかない
イワウチワが盛りです
登山道の雪も消え
新緑がきれい
雪椿もまだ咲いています
[tegaki]眩い新緑[/tegaki]
ブナの新緑はやはり一番きれいだな
オオカメノキ
ユキグニミツバツツジ
登山道の両脇はびっしりとイワウチワ
地面に白く見ているものはぜんぶイワウチワです(^o^)
[tegaki]肝心の駒ヶ岳はみえない・・・・(-_-;)[/tegaki]
新緑の道
少し雪がでてきました
いつもの広い雪渓はもうなくなりました
すべて夏の登山道です
アズマシャクナゲは一株
イワナシ
キノコ・・・・
シジュウカラがたくさんさえずっています
晴れてくるのだと思うのですが・・・・
なんだかガスの中・・・・(-_-;)
どんどんモヤモヤに
中途半端に残る雪
トレースは数日前のものでしょうか
一名だけの足跡しかありません
人気のない小倉尾根コースです(-_-;)
高度が上がると新緑の風景から一変して雪がまだまだあります
登山道は雪渓の右です
7時40分
けっこう息あがってます(-_-;)
ここでエネルギー補給&一服タイムです
ガスで風景がまったく見えませんが
おそらく小倉山手前の1270ピークへの急登の手前だと思います
タブレットで確認すると・・・・
[tegaki]えっ????[/tegaki]
そんなバカな???
小倉山まであと半分もある???
よくよく見たらまた山旅ロガー止まってました(-_-;)
標高1090メートルあたりですね
小倉山1378メートルまであと300メートル登高
休んでいると・・・・
なんと!!
ポツリポツリと雨が(;´∀`)
[tegaki]勘弁して~(-_-;)[/tegaki]
雨が降るという予報ではなかったのに
すっかり意気消沈です
なんてったって今日の山は駒ヶ岳です
地元の里山トレイルとはわけが違います
先ほどの小雨も
本降りにはならないようで
ガスっていますが、先へ進みましょう
それにしてもけっこう時間がかかっていますね~
夏場だと2時間位で小倉山まで行ける行けたのですが・・・
休んでいたら2時間経過してしまいました
あと30分じゃあ小倉山へは登れません
[tegaki]体力の衰退を感じるな~(-_-;)[/tegaki]
まあ、早ければいいってもんでもないですけど・・・
振り返る
少しだけガスが晴れてきたか?
ダメだこりゃ(;´∀`)
景色が見えないとなかなか気分が乗らない
もしかして今日はず~っとガスの中の駒ヶ岳なんだろうか?
山の天気は天気予報じゃあわからんものです
凹むな~
さて、小倉山手前のピークは雪渓が残っていると
とても急な登りになる危険なルートなんです
昨年は滑落事故もありました
今年は雪が解けたので大丈夫だろうか??
小倉山見えた~~~っ(^o^)
しかも青空も
急登の鎖場もでている
[tegaki]オイっ・・・・(*_*;[/tegaki]
鎖が外されているではないですか!!!
短いですけど、濡れていてとても滑るので
危険ですからはやく付けてください
だいぶ雪がでてきました
雪面は春の雪で少し硬いですが
キックステップでなんとか登れます
けっこう急ですよ(*_*;
アイゼンはまだ付けていません
鎖場からはほぼ雪の上の登りでした
1271ピーク
小倉山かくれた・・・・
鞍部まで一旦くだって小倉山への登りです
マンサクだってまだ咲いています
意外と遠い小倉山
振り返る
1271ピークからは危険箇所はありませんでした?
あとひと登りです
体力不足でけっこうきてます(;´∀`)
8時43分
小倉山 標高1378メートル到着
[tegaki]ドッカ~~ンと駒ヶ岳が・・・・[/tegaki]
[tegaki]見えない(-_-;)[/tegaki]
この時期の駒ヶ岳登山はいつも快晴だったのですけど
ここまでですでにヘロヘロになってますので
休憩です(;´∀`)
[tegaki]山頂まで行けるんか??[/tegaki]
かなり弱気・・・・・
荒沢岳もよく見えない
小倉山手前でうえから人の話し声が聞こえたんだが・・・
[tegaki]人っ子一人いない・・・・・[/tegaki]
駒ヶ岳人気なくなったのか??
いつも山スキーの人がたくさんいるのだが
銀山平から道行山までのルートが雪消で破っぽくなっているみたいなので
春シーズンは終了したのかな??
20分も休んだので先へ進みます・・・・
が・・・・
どんどことガスガスに(*_*;
どこを歩いているのやらです
トレースもあまり見当たりません
ほとんどホワイトアウト状態です
下山者一名が駆け下ってきました
一名だけ今日のアイゼンの踏跡があるだけ・・・・・
割れていますが雪が少ないので危険はありません
今日はずっとこんな感じなの??
[tegaki]もう帰りたくなってきました(-_-;)[/tegaki]
前駒への登りを歩いているのだと思うのですがね・・・・・
あのへんが前駒かな?
単独者が後ろからやって来ました(^o^)
前駒はあそこかな
いやいやそんなに近いはずないな
かなりヘロヘロ度が増してきたので
立ち止まってばかりになってきた(;´∀`)
銀山平の上空は晴れている
9時58分
前駒が見えたっ!!!
でも、スゲェ~疲れてます(;´∀`)
足が前へでませんて
[tegaki]おおっ!!![/tegaki]
[tegaki]青空きたぁ~(^o^)[/tegaki]
10時8分
小倉山から1時間以上もかかってやっとこ
前駒 1763メートルへ到着です(^o^)
[tegaki]やったぁ~[/tegaki]
[tegaki]駒が丸見えになった!!\(^o^)/[/tegaki]
[tegaki]2016 晴れ男健在だったか???[/tegaki]
春の駒ヶ岳登山はこうじゃくっちゃね
こうなってくるととたんにテンションアップです!!
あと1時間位だ頑張ろう
つづく・・・・・
“春恒例「越後駒ヶ岳登山」~1~” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
信徳さん
おはようございます
雪解けがはやく一気に野山は春の色になりました(^o^)
藤権現ももうだいぶ緑色です
越後三山にはまだ残雪がたくさんありますが
街から眺めていてもみるみるうちに少なくなっていくのがわかります(;´∀`)
毎年ゴールデンウィークころに登る駒ヶ岳ですが
例年の半分にもみたない残雪でした
ガスで一時は引き返そうかとも思いましたが
山頂手前からは青空が広がりとてもうれしい春の駒ヶ岳登山となりました\(^o^)/
こんにちは!
小雪とは言え山には雪が多いですね。
早春の山、イワウチワ、シャクナゲ、タムシバなどが気持ち良く迎えてくれました。ガスが掛かっていると面白みが半減してしまいます。
流石晴れ男、頂上では見事に晴れてくれましたね。