大雨
2017年7月18日(火)
昨夜から降り出した雨は
朝方になって豪雨となりました
これがこのところ言われている
線状降水帯というものでしょう
午前中からものすごい土砂降りです
勤め先は小出ではないです
大雨ですが、小出方面は猛烈な雨が降り続いているようです(・_・;)
毎時30ミリを越えるようでは災害になりそうな勢い
小出地域の一部や堀之内では、道路が冠水して
避難勧告が発令されたと電話が入りましたので
仕事を切り上げ3時前に会社をでて自宅へ向かい国道17号線を走りますが
渋滞でまったく動きません(・_・;)
いつも通ってる青島~五箇線は早くも通行止めで通れません
あとで、知りましたが魚野川支流の三用川堤防決壊で
伊米ヶ崎 十日町地域に川が溢れ出し冠水
17号線も通行止めになりました
青島~五箇線は土砂崩れで通行止め
私は魚野川右岸の土手道を通行して小出へ
魚野川、三用川合流地点はすでに田畑が完全に水没していました
小出の24時間降雨量は190ミリちかくになりました(・_・;)
ようやく自宅へたどり着くと
すでに雨は止み、青空まで見えてきました
幸い町内の低い地域への冠水はありませんでした
魚野川は一時、氾濫危険水位手前まで増水しましたが
上流地域では降雨量がそれほどでもなかったようで
一気に水かさが下がりました
2011年の新潟・福島豪雨災害のようになるのではと
心配しましたが、線状降水帯は抜けたようで
その後は雨は降りませんでした
よかった、よかった(^o^)
翌朝・・・・
いいお天気になりました
どこかから、脱走した錦鯉が
横の清水川を泳いでいました(^_^;)
毎年のように、どこかで豪雨災害がおきています
自分の暮らしている地域は大雨に限らず災害はないと考えがちですが
起きてから慌ててもどうにもならないのが自然の猛威です
備えは万全にしたいものです
“大雨” に対して4件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
アサレンさん
おはようございます
小出地域では一部の地区で大雨被害がでてしまいました
甚大な災害にならなくて不幸中の幸いでした
あの大雨の翌日に駒ヶ岳でしたか~!
駒ヶ岳方面の山々はアメダス観測点がないですが
(日向山にあるけど、データが見れない?)
相当量の豪雨だったようで
支流の三用川が決壊しました
駒ヶ岳登山路の崩壊がなかったとは
さすがは、岩盤の強固な越後三山ですね
沢筋はとんでもないことになっていたとは思いますが(・_・;)
八海山屏風道あたりは、大雨になると
想像をはるかに越えるような大岩が飛んでくるらしいです(・_・;)
中越地震のときも、魚沼盆地東側の山間地は
ほとんど無傷だったそうで
雪崩で谷は深くなっていますが
頑丈な山なんですね(^o^)
大雨で大変でしたね。
翌日不謹慎かもしれませんが、越駒へ行ってきました。
登山道は水みちが出来てたくらいで、問題なく歩けましたが
かえり17号で帰ったら、小出~川口の間で
冠水した泥の後片付けをしていました。
本当に最近の大雨は怖いですね。
信徳さん
こんにちは
短時間に激しく降られるとやはり一気に川が溢れてしまうようです
農作物への被害も少しあったようです
河川改修工事で魚野川が決壊するようなことはなくなったのかも知れませんが
大雨次第では、まったく無いとも言い切れませんね(・_・;)
昔は梅雨末期は年中行事のように水上がりになっていましたね
柳原はとても大変だったことでしょう
家も魚野川の近くなので、庭まで水が押し寄せてきた記憶があります
小さな川でも大量の雨が降ると大水になるのですね
小河川の堤防決壊はあまり、記憶がありませんけど
河川の作りにもなんだか問題があるような気もします
山間部には堰堤がたくさんつくられていますが、ほとんど何の約にもたっていないような
鉄砲水、土石流対策なのでしょうか??
もう少しで梅雨明けでしょうか?
こんにちは!
今回の降雨は11時~15時の間に降ったものでこれほどになってしまうのですね。
午後TVニュースを見ていたのですがで魚沼市が出てから小千谷に変わりました。
その昔、柳原に住んでいたので毎年のように洪水騒動でした。幸い少し高かったので床上浸水は記憶に有りません。
ただ前の通りが川のように流れている記憶は何度もあります。
2011年の洪水記録をブログで見せて頂きましたが河川改修したと言っても短時間に降ると洪水になってしまうのですね。
特に小さな川と言って馬鹿に出来ません。
今日は関東梅雨明けでした。新潟県はまだの様ですね。暑い日が続きますのでお身体に気を付けてお過ごし下さい。