大力山周回
2019年2月17日(日)
湿っぽい雪が降ったり
あまりいい天気ではありませんが
雨雲レーダーをチェックすると
雲が抜けそうです!
日曜日にゴロゴロしているのもアレなので
里山散歩へ出かけます(^o^)
昨日は雨も降ったので
雪が重いであろうと考え
道がついていそうな大力山です
またですか・・・・
駐車スペースには
車が2台ありました
見たことあるような車も・・・
もう1時半ですけど・・・
今日は雪が重そうなのでスノーシューはパス
長靴にアルミカンジキをザックにつけて出発です
そうそう・・・
ホームセンターで買った長靴が水漏れするようになったので
近所の靴屋さんのSALEでわりと良さげなものを買ったんだけど
雪掘りのときにカンジキをつけたら
ゴムに紐の跡が白く残ってしまったのであった(・_・;)
せっかく高いもの(私にしては)を買ったのに
なんでだろ??? 失敗であった!!
踏み跡はしっかりしていますので
ツボ足でも楽勝
鳴倉山とちがっていつも人が登る大力山なのだな~
下山者3名とスライド
雪雲は抜けるはずであったのに
吹雪になって来たのですけど(・_・;)
シジュウカラがたくさん飛んでいました
野鳥が騒ぎ出すと
天候回復らしいが????
[tegaki]ほれっ(^o^)[/tegaki]
青空きた!!
来てよかった!!
先週に登った鳴倉山~トヤの頭
予想していなかった青空
豪雪地魚沼の天気は変わりやすい??
上に誰かいる
あっ!!
駐車スペースの車はやっぱり
Y山さんでしたね(^o^)
しばし立ち話を・・・
周回コースへ行こうかと思ったけど
吹雪になったし
トレースも無いのでそのまま下山してきたそうです
まだ1時間くらいは青空かな・・・・
でも、北の空には雪雲がやってくる(-_-;)
東屋へ到着
かなり埋まりましたね
左側から中へ入れます
しばし、休憩・・・
ハナコ山は見えません
雪雲は・・・・
東方向へ流れていくような????
2時半すぎちゃったし
どうしようかな~
アルミワカン装着!!
長靴にアルミワカンなんてつけたことなかったけど
こりゃ失敗であったな
なんだかユルユルだし
きつく締めると足が痛いわ(・_・;)
だれも504へは行っていません
そんなに新雪はないのかと思ってましたが
膝まで埋まります!!
大力山は昨日も雪だったのか~
ワカンジキかスノーシューにすればよかった(-_-;)
504から
黒禿の頭方面
3時前だけど・・・
周回コース行きますかね(^o^)
雪雲来るけど大した雪にはならないかな?
しかし・・・
歩きにくいのなんのって!!
どんどんと足が前にずってしまう
長靴にアルミワカンはダメです!!
黒禿の頭方面へ
先週のトレースがうっすら
プチ周回コースへ
歩きにくいけどなんとかなるでしょう
こちらも先週のトレースがうっすらあります
トレースの上に足をおけばさほど埋まりません
大力山上空には青空が!!
変な天気です
真っ白けに
また雪が降ってきました
シジュウカラが木々の上でうれしそうに騒いでいるので
また晴れるのかな???
視界は十分なので問題なし
まだ埋まっていませんでした
分岐へ到着
あとは下るだけなので
一休み・・・
雪やまないですな(-_-;)
帰ります・・・
さきほどから南の空で
ヘリの音が聞こえていますけど???
昨日だったか
かぐらスキー場でまたバックカントリーの遭難者がでたそうです
こんなとこまで音はしないと思うから違うのかな?
アオくんはいませんでした(-_-;)
こんなところにピンクリボンが・・・
私はもう少し先まで行ってから下ります
けっこう大勢の人が歩いたようで
トレースが残っていますね
無事下山しました!!
なんだか
毎週、おなじことばかりしているような気がしますが
運動&トレーニングなのでこれでいいのです!!
“大力山周回” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
アサレンさん
お早うございます
なるほど!
後ろめにつけれがまあまあ歩きやすくなるのですか~
でも、着地のたびに足首がねじれたりして
痛いのでやめておきます(^_^;)
アサレンさんは足腰がタフなのでヘッチャラなのでしょう?
魚沼も少雪です
ここ数日は街場も雨降り
里山もたいした降雪にはなっていないようです
あっという間に春景色になってしまうかも知れませんので
お早めのお越しをお待ちしております(^o^)
私の場合、長靴にワカンはいつもの組み合わせですが、やはり前にズレますよね。
対策として、目一杯足を後ろにして装着すると少しはズレませんよ。あと長靴にヒモの痕が付き、そこを起点に穴が空きやすくなるデメリットも。。
でも手軽なので止められません。(^^ゞ
魚沼は雪があって良いですね。こちらは直ぐに消えます。。そちらに行きたいけど行く時間が取れませぬ。。(>_<)
気付けば雪ちゃんも咲いてるし、このまま春になりそうです。