越後駒ヶ岳(十二平登山口~グシガハナ~駒の湯温泉)

2020年6月6日(土)

残雪期に2回も偵察に行きましたが
未だに登頂していない越後駒ヶ岳です(^_^;)

今回は突然ですが
激急登のグシガハナコースを登ってみることになりました
噂ではとんでもないくらいに急らしいので
登ったことはありません(^_^;)

銀山平からも残雪期は偵察で終わっているのに
大丈夫でしょうか?

 

今日も「はるりん」さんとご一緒します

グシガハナは急なので
できれば転げ落ちるような坂は下山したくない!!
4時半に駒の湯温泉で待ち合わせて
オイラの車をデポしてきました

 

どれくらい急なのかは
さっぱりわかりませんけど・・・・
グレートトラバースの田中陽希さんは
越後駒ヶ岳を十二平から? 森林公園から??登って3時間かかったって言ってた
オイラは倍かかるな(・_・;)

 

越後三山森林公園は
昨年まで砂防堰堤の工事をしていましたが
終わったようです
バーベキュー広場のようなところは
まったくなくなってしまいました
また新しく作るのかなあ?

駐車場には一台軽自動車がありましたが
登山のかたでしょうか???

5時半
では行きます
十二平登山口まで50分くらいの林道歩きでしょうか

おお~~~っ
凄い水量です

カグラ滝ですか!!

ここが・・・・
有名なオツルミズ沢かな
よくわかっていませんけど・・・・

ここから駒ヶ岳へ登るクレイジーもいるらしい(・_・;)

水がエメラルドグリーンだ
十字峡とどっちがきれいかな

高倉沢かなあ??
ここから八海山へも行ける
行けない!!

ブナツルネ沢???

・・・・・
沢がいっぱいだ
平年並みに雪が多ければ
おそらくは雪の塊があちこちにあったのかな??

おおっ

雷避難の穴!!!!
クマさんの隠れ家

暗いし怖くて入れません(・_・;)

 

45分ほどで十二平登山口へつきました

え~と・・・
登山ポストがありません(・_・;)

 

朝食のパンやおにぎりを頬張る

6時半くらいかな

では登りますが
いきなりこれかい(・_・;)

トラロープが垂れ下がってましたが・・・
ほかにももっといるなあ

 

少し高くなりました
GPS山旅ロガーが
「標高600メートルです!!」としゃべる
あっという間に100メートルくらい高くなる

登山口の標高は487メートルらしい
グシガハナは1811メートル
一気登りで1300メートル以上も登るんかい(・_・;)

ずっとこんなです(・_・;)
大丈夫でしょうか

見下ろして・・・・
下が見えません

やっぱりこのルートは下山したくないなあ
八海山屏風道レベルと思います

・・・・・

景色は残念

右下に俯瞰するのは
あのデトノアイソメか???

へんな名前でも有名らしい

谷にはまだけっこう雪がありますね

ウラジロヨウラク

すでに1時以上ずっと急なんですけど
グシガハナはどこですか!

見えません・・・・

マイズルソウ

ユキザサ

 

ここが
力水とかいうところだそうです
まだ、3合目です
なにもありませんね

ブナの新緑はきれいだけど
だんだんガスガスか!

わずかに平らなところも
ごくまれにあったりする
気休めにしかならないな(-_-;)

もう2時間なんですけど・・・
トラロープあった
もっとたくさんつけてください(・_・;)

中ノ岳方向・・・・
真っ白です

アズマシャクナゲ咲いていました(^o^)

たくさん咲いています
シャクナゲに癒やされないと
こんなに急では
心が折れそうですな(-_-;)

ガスガスですが
谷から風が吹きつけて涼しい

お日様カンカンだとへたばるな

 

9時半ですが
そろそろグシガハナではないですか???

 

まだです!!

 

岩場
ここはトラロープいるでしょ(^_^;)

 

グシガハナはまだですか・・・・
そろそろヘロヘロになってきましたけど

まだです・・・

ムラサキヤシオ??

急登もいいかげんいやになったし
休憩していたら・・・・
八海山が少しだけ見えた

 

まだ登る
岩岩・・・・

あれは!!!

オカメノゾキというところか??

看板がありますが
文字がありません
グシガハナはあっち!!!

3時間経過・・・・
急登はだいたい終わりが近いらしいけど・・・

五葉松だかコメツガだか??
地面をはうように逞しい
こんなに厳しい環境よく生育できるもんだ

しばらく低木をくぐるように進む
腰が痛い・・・

グシガハナ手前の
6合目に人松というところがあるんだけどな??
標識とかなんにもない???

駒ヶ岳本体か???

 

おっ!!
あそこがグシガハナじゃないかい(^_^;)

ここから眺める中ノ岳は
小出から見る角度とほぼ同じなので
確認したかったけど、見えぬ(-_-;)
右は御月山

イワナシ

ここを登れば・・・・

松の根っこ道は
まだ続く・・・・

 

シャクナゲを愛でながら・・・

やっとこ
グシガハナ山稜へ到着
登山口から3時間半もかかった(・_・;)

 

駒ヶ岳はまだ先だが
なんも見えぬ・・・

シャクナゲたくさん咲いている

雪がでてきました
先行者1名かな?

盛りですね(^o^)

ミツバオウレン

登山口からいきなり
9合目です

もう4時間です

分岐はまだか・・・・
先がまったく見えないので予想ができない

この階段を登ると分岐らしい・・・・
けっこう足に堪えるのだなあ

分岐につきました

のどがカラカラで舌がまわらないので
ドリンクタイム

ここらへんもアズマシャクナゲたくさん

以前に来たときは
白いシャクナゲが咲いていた
やはりあれはハクサンシャクナゲなのかな??

あそこが山頂ではありません・・・・

シラネアオイ咲いてました(^o^)

北側は雪がたくさん残っています

やっとこ山頂分岐

小屋方向から登ってきた人たちがいます

 

越後駒ヶ岳
登頂です\(^o^)/

 

お久しぶりです
猿田彦様でしたっけ
今日も剣術のお稽古ですか・・・・

昨年は登らなかったので
2年ぶり・・・・
しかも、2回も偵察登山してからの
登頂です

景色は見えません(-_-;)

かんぱぁ~~いっ(^o^)

雪があるので
キンキンだ

白い虫・・・・

では帰ります・・・・
ガスガスでなんだか道がわかりませんけど
あれれ???
雪面に踏み跡がまったくないんですけど
駒の小屋の広場の先から道ができていた????

シラネアオイ

ガスがす~~~っととれて
荒沢岳は見えません
今日はずっとこんなですね

前駒からは登山道もでていましたが
雪渓を足滑り・・・・
転んで、尻セード
しゃっこい(^_^;)

?????

ツバメオモト

ここが百草の池あたり・・・

イワウチワもまだ咲き始め

えらく時間がかかったけど
あそこが懐かしの小倉山

小倉山には雪がありません

 

下ります・・・・

???

小倉尾根つらい・・・・
足の裏が痛くて痛くて
まいった(・_・;)

久しぶりの土の道のロングコースだからかなあ?

小倉山から2時間かかってやっとこ
足の裏側がおわった・・・・(-_-;)

吊橋はちゃんと板があります!!

駒の湯温泉登山口にたくさん
車があります(・_・;)

ご同行いただいたはるりんさん
案内いただき
ありがとうございました

なんとか、難関のグシガハナコースを登ることができました
1回登ったんでもういいな・・・・・
2日過ぎても筋肉痛が収まらない・・・・

おまけ・・・・・

帰り道・・・・
首の後になにかが
かさびたかと思ったけどとれない????
もしや、と思ったら
やっぱりダニが刺さっていました
いつ刺されたのか不明???
きれいに剥がれてよかったです(^_^;)

おしまい・・・・・

ヤマレコ

“越後駒ヶ岳(十二平登山口~グシガハナ~駒の湯温泉)” への4件の返信

  1. アサレンさん

    いやはや、ほんとに急でした
    参りました。降参です・・・
    あんなに急坂をよくもまあ下りましたねえ
    流石です!!
    普通の登山道なら下山禁止レベルじゃあないでしょうか?
    三山駆けをするような猛者しか歩かない道なので
    そのような方たちにはどってことないのでしょうか??

    小倉尾根のほうが長いですけど途中には緩道もあるので
    平和的登山道ですね

  2. はるりんさん
    のケツを必死こいて追っかけてました(^_^;)
    それにしても急登でした
    屏風道と同じレベルですよね
    しかも屏風道よりも標高差が大きい
    アズマシャクナゲが咲いていなかったら
    ただの修行でした
    もう行かなくてもいいですね(-_-;)
    下山の小倉尾根では完全に終わりましたて
    前はこんなじゃあなかったんですけど
    はるりんさんより若いのに・・・年ですねえ(^_^;)

  3. 本当にお疲れ様でした。
    宿題がコンプリートして良かったですね?1週間前登った記憶がよみがえってきました。
    はるりんさんが写った登りの斜度に改めてビックリ。あんなに急でしたっけ?(^^ゞ
    ガスは残念でしたが、涼しくて逆に良かったのかもしれませんね。

    あくまで個人的な印象ですが、登りは小倉尾根が長い感じ。でも下りは小倉尾根を更に極悪にして、落ちるのを抑えながら歩く!でした。(^^)

  4. ど~も~ 沢山撮って頂き有難うございますm(_ _)m 人が入ると斜度が分かって良いっすね(^-^)v
    楽しかったから 毎年恒例にしますか? 紅葉も気になりますね。
    グシガハナは何とか登られましたが、下りの小倉尾根キツかった あんなに長くてキツかったですかね? 何処かの山に登る度 体力低下を実感しますね(TT)

コメントは受け付けていません。