春の越後駒ヶ岳へ

2021年4月11日(日)

9日の金曜日に
ようやく銀山平まで車で入られるようになりました

とっくに奥只見シルバーラインはオープンしてましたけどね(;・∀・)
3月20日に開通してましたが・・・
なんと銀山平へはバリケードがあって立入禁止!!

快晴が約束された日曜日に
さっそく銀山平のお山へゴーゴー!!

山の会の「魚沼通信」氏が教えてくれた
銀山平情報によると・・・
銀山平石抱橋周辺は路駐禁止看板がたくさんあって
駐車スペースがほとんどないとのこと

代わりと言ってはなんですが
銀山平出口周辺に広い駐車スペースができているらしい
そこに停めろってことなのか?・・・・
そんなとこから歩いて石抱橋までなんて
2キロくらい歩くんじゃね(;・∀・)

なので
ゲートオープンの30分以上前から並びましたが
すでに10番目くらいです
やばいかな?

今日も「はるりん」さんにお供してもらいます

たしかに駐車禁止看板たくさんでしたが
まあこのへんならOKでしょう

バックカントリーばっかだな

目指すは
遥か彼方に見える
あのお山です(^^)

昨年の残雪期に2回も偵察に行きましたが
ヘタレすぎて小倉山までしか届かず
あっけなく敗退!!
今日も偵察です・・・・

今日の目的地は
小倉山のちょっと先の百草の池です!!
いけるんかな?

それになんか雪がやけに少ないんですけど
たぶん異常少雪だった昨年よりも少ない

柳沢出会いまでの長い林道歩き

まあまあ染みていて歩きやすい
昨日のトレースがたくさんある

左手には荒沢岳

40分ちょっとで柳沢出会い
まあ一服・・・・

すごく足の早い単独女性が追い越していきましたが
そのまままっすぐ歩いていきましたけど
どこから登るのかな??

では2番尾根の激急登

ひさしぶりに
GRIVELの12本爪アイゼンなんて履いてみました
重い・・・
軽アイゼンで十分でしたね

続々とスキーヤーがやってきます

急登をひと登りで
平和なブナ林

ヤドリギ
マンション

マンションB棟

足が頑丈な
「はるりん」さんは
ピン付き長靴でスタコラサッサ
今時期の駒ヶ岳に長靴で登るような
猛者はほかにはいないでしょう(・_・;)

ひとしきり登りきると
1064m台地
駒ヶ岳がど~~んと見えます

いやはやこんなお天気は
ひさしぶりだなあ(^^)

まあ一休み・・・・
今回も当然ながら休みが多いです!
あわてないあわてない

中ノ岳

早くに雪が溶けるところは
まるっきり夏道がでています
去年よりも少ないですね

スキーヤーは担がないと歩けないので大変そう

アイゼン履いたまんまだと
ずごく歩きにくいのだな

もちろん
ザックにはソリ装備(^^)
下山が楽ちんだからね

傾斜がゆるくなって
もう少しで道行山です

道行山です
1298メートル

おおっ!!
2時間ほどで道行山です
オイラにしては
とてもいいペースですね

まあ休憩・・・・
あわてないあわてない

駒ヶ岳が大きい!!

同じ頃スタートしたはずの
速い人はも小倉山のトラバースをしています

そうそう
金曜日に山では雪が降ったので
真っ白な駒ヶ岳なのです!

雪が積もらなかったら
黄砂で茶色かったので
絶好のタイミングですね

一本ダケカンバ
ありました

昨年の晩秋に小倉山~銀の道を歩いたときには
なぜか見つけられなかった

トレースがあるのでそれほどは潜らないけど
小股歩きのトロトロ足

速い人が追いついて・・・
おおっと!!
これはなんとも偶然
アサレンさんではありませんか(*^^*)

疾風のように行っちゃいました

懐かしの小倉山
割れてます

小倉山トラバース

小倉山山頂には人が

9時20分過ぎ・・・
小倉山の少し先から駒ヶ岳
まだまだ俺等にしてはとてもいいペースです
どうしたことでしょうか?
昨年はもうここらでヘロヘロだったんですけどね
雪面があるていど締まっていると歩きやすいからなんだろな?

純白の駒ヶ岳はどっしりと雄大だ
新雪が積もったのできれい山容ですね

ちょうどいいところに
雪掘り腰掛けがつくってあったので
また大休止タイム
またしても「はるりん」さんから
おやつとホットコーヒーをいただく
ありがとうございますm(_ _)m

「はるりん」のお友達がやってきて
甲斐駒ヶ岳の手ぬぐいをいただきました
ありがとうございました
甲斐駒ヶ岳かあ・・・・
行くことはないんだろうなあ

ではこれより
本日の目的地、百草の池へ向けて!

百草の池はまだですか
まだです!

速い人はもう前駒を登り切るところです
たぶん4時間かからないで登頂しちゃう人でしょう

ここらへんが百草の池だったかな
本日の目的地到着\(^o^)/

どんどん追い越されて
みなさん前駒のしんどい登りに取り掛かってます

まだ10時20分すぎだし
とってもいいお天気だし
もうちょっと登っちゃいますか~

だんだん傾斜がきつくなる

そろそろヘロヘロだ(;・∀・)

「はるりん」さんはヒョイヒョイ

ヘロヘロにつき立ち止まる回数が増えてきました
おんなじ写真ばっかですけど
少しは進んでいるんですかねえ

山頂が見えた

はあ~しんどかったなあ(・_・;)

1763
前駒まで来ましたよ

11時になってないので
まさかの登頂が見えてきた(^^)

大勢だなあ

先週の駒ヶ岳レポを見たんだけど
前駒から小屋直下までえらく大きなクラックがあるらしい

昨日に小屋泊したパーティー数組とスライドしたので
安全なルートはできているのだろう

そこやばいねえ(・_・;)

巨大にパックリです

すごいクラック

右は夏道

夏道からドッサリと落ちてます
落ちちゃったのでまあ安全といえば安全か

巨大なクラックの中央から突破
雪は硬いので動かないとは思う

こんな崩れ方をしたのは以前にはなかったかな?
雪解けが早いんですかね

何メートルなるのでしょうか
3~4メートルってとこか

クラック地獄

ゴールデンウイークのころには
完全夏道になるのか

危険そうに見えますが
大勢登っているので
ルートはしっかりしています

駒の小屋直下の急登へ
左側がクラックになってます
帰りにシリセードができない

ボーダーが滑り降りてきました

11時35分
クラックパラダイスの通過にジタバタしてたら
目的地、百草の池からはるかに上の
駒の小屋までついちゃいました(*^^*)

ここまで来たら
山頂へ行けますね

では山頂へ

この登りがけっこうキツイ
50歩あるいては
足が止まる・・・

通常は夏道あたりにトレースがつくのだけど
そこにもクラックが入っていて
直登から右へトラバースぎみにみなさん登ってます

あと少しなんだが休む・・・

やったぁ~~っ!!
越後駒ヶ岳到着\(^o^)/
ちょうどお昼です

偵察登山のはずでしたが
まさか、まさかの山頂です

中ノ岳

平ヶ岳

荒沢岳

今日はたくさんの人が登っているでしょう
日向倉山

未丈ヶ岳へ足を伸ばした人もいるんだろうなあ

毛猛山塊

浅草岳

守門岳

お久しぶりでした
猿田彦様(*^^*)

八海山

巻機山

谷川岳も見えます

では、
山頂ベンチに陣取って
ま~たりタイム\(^o^)/

ほとんどの人がバックカントリーです
登山者は単独の女性が1名・・・

1時間ちかくもまったりしてましたので
帰ります・・・

ソリ準備よ~し(笑

山頂大斜面は新雪があってあんまり滑らない

GO GO!!

中ノ岳がテカテカしてきた

クラック地帯は歩き

前駒からがもう最高
ビュ~ン
スピードアップ

あんなにヘロヘロになったのに
ソリは滑るよどこまでも

まだ滑れますけど
雪面が緩くなってきたのであまりスピードがでない

「はるりん」さん歩きなのに速いんですね

駒ヶ岳もテカテカになってきた
いいお天気なので今日は光り輝く駒ヶ岳になりそう

とりあえず
小倉山へ登ってみる

なんか周りが黒いのは
レンズフードがおかしいのか??

小出

小倉山から
いぶし銀に輝く駒ヶ岳

小倉山からはシリセード一気下り

道行山まで戻ってきました
光ってますねえ(*^^*)

今日は最高の駒ヶ岳日和です

ピカピカです

マンサクも咲いてます

日向倉山

暗くならないうちに
無事に下山しました

思いもかけず
山頂まで登ることができた
大満足の春の越後駒ヶ岳登山となりました\(^o^)/
やっぱり遠かったなあ~

ご同行いただいた
「はるりん」さんありがとうございましたm(_ _)m

昨年のあのへなちょこっぷりは
何だったんでしょうかね(笑
まあ、たまたま雪質がよかったからなのか
体調がよかったからなのか??

たぶん次回は再びへなちょこが復活するんだろうなあ・・・

 

“春の越後駒ヶ岳へ” への6件の返信

  1. tomoさん

    未丈ヶ岳お疲れ様でした
    未丈ヶ岳は遠いですよねえ(^_^;)
    私達の駒ケ岳と同じ日だったのですね
    最高の雪山日和でとても良かったです
    雪解けがとても早いので
    ゴールデンウィークのころにはもう夏道になりそうです

    写真の雪だるま・・・
    YAMAPの人でしょうか?
    阿寺山でも見ました

  2. 未丈ヶ岳まで行った一人です。
    シルバーライン入口で私は、ずっと後ろに並んでいました。
    見つけていたら一緒に付いて行ってしまったかもです。
    でも残雪期の未丈ヶ岳も良かったですよ。

  3. アサレンさん
    おはようございます
    「はるりん」さんに引っ張ってもらったので
    まぐれでエチコマの山頂に立てました(;・∀・)
    来年はもうないと思います・・・

    駐車禁止看板たくさんでしたけど
    下山してきたときに見たら
    みなさんお構いなしに路駐してましたね
    どうなんでしょうか??
    まあそれほど通行量なんてないところなのに
    看板立てなくていいようには思いますけどね

    小倉山はやっぱり登っておかないとですね
    シリセードするにはちょっと急でした
    すげ~スピードでましたよ(^^)

  4. おはようございます
    駐禁の看板ありましたね。私も気になったので銀山平へ行く赤い橋手前のスペースに停めてました。当日はクラックに驚きましたが、問題なく登頂出来お互い良かったですね。
    帰りに小倉山へ寄り道してましたね。思わず笑いました。やっぱり山頂からの斜面が気になりますよね~

  5. お疲れ様でした

    まさかの駒ヶ岳登頂には
    ビックリでしたね
    まぐれってやつでしょうかね(;・∀・)

    まずはハナコ山ですか
    あと2つはどちらも雪がまだたくさんだと大変のようですね

    今度の日曜日は
    天気予報がダメみたいですので
    高い山はなしですね(-_-;)

  6. この時期に山頂まではもう2度と無いでしょうね(^^)
    貴重な体験をしました、まさかホントに山頂に立てるなんて夢にも思いませんでした。
    この調子で残す 八海山 中ノ岳 早目にやっつけちゃいましょうね(笑)

コメントは受け付けていません。