裏口のオーニングテント早くも壊れた
2021年12月19日(日)
雪がつもりました
この冬一番の寒波襲撃で
50センチとか脅してたんだけど
土曜日は15センチくらい

日曜日・・・
ピッコちゃんのお墓参りして
昨日だったんだけど

オーニングテントは
テントを中くらいまで下ろしておいた

コンクリート壁だいぶきれいになったでしょ(*^^*)
このコンクリート基礎下手くそすぎないか!!
土曜日の朝は氷点下5℃以下まで下がったので
氷柱できてます

テント生地なので雪は滑り落ちない

手で押上げたけど
湿った雪はえらく重い!!


では、クランクを回して下げます・・・・
回し始めたとたんに倒壊しました
突っ張り棒がただ外れただけじゃなくて
テント部分の上のロール棒の取り付けが壊れました
ちっちゃなビスで円柱のプラスチックに固定してあっただけなので
プラスチックはあっけなく引きちぎれました

雪降ってきたけど
アワアワと修復作業
こうして垂らしておけば・・
雪は積もらないけど
たくさん降雪があると埋まってしまう
雪に引っ張られればあっけなく壊れる

オーニングテントなので
これは日よけ、雨よけです!!
積雪に耐えられるような庇ではありません
冬場は巻き上げておきましょうね
