おはようハナコ山?ようやく再開
2023年3月29日(木)
体重がヤバい?
いい加減に重い腰を上げて
「おはようハナコ山」の再開です
昨年より20日遅れ・・・
昨日からしようかと思ったんだけど
夜中に目が醒めたので断念・・・・
今朝は4時半に起きて
用を足して、準備して
5時少し前に出発です
日の出時刻もだいぶ早くなって
5時36分だそうですけど
5時くらいはまだ暗いのでヘッデンつけて
藤権現山直登コースから
雪解けが進んで土の道も出ましたが
雪もまだところどころにはたくさん
気温が2.5度もあるのでズボズボです?
おまけに雨降ってきたし
雨の予報じゃないのだけど
![](https://mb923.net/wp-content/uploads/2023/03/IMG_0918.jpg)
5時14分
藤権現山から
ベンチに一眼レフをおいてセルフタイマー
![](https://mb923.net/wp-content/uploads/2023/03/IMG_0919.jpg)
おはようハナコ山?
![](https://mb923.net/wp-content/uploads/2023/03/IMG_0920.jpg)
頂きは雲かかってます
雨はいっときであがりました
今日は晴れの予報なのにどんより
![](https://mb923.net/wp-content/uploads/2023/03/IMG_0927.jpg)
市街
今時期はまだお散歩の人たちはいない
![](https://mb923.net/wp-content/uploads/2023/03/IMG_0931.jpg)
直登コースを登っているとき
脇から山鳥の母衣打ちが聞こえていました
![](https://mb923.net/wp-content/uploads/2023/03/IMG_0934.jpg)
探しても暗くて見えないので
帰ろうとしたら横のヤブから突然飛び出してきて
登山道をトコトコ?
タイミング悪し・・・・
暗くてピントが全然合わない・・・
二羽いるようで
違う場所から母衣打ちの音がしているような???
![](https://mb923.net/wp-content/uploads/2023/03/IMG_0934Noise_filtered.jpg)
ノイズを補正してみました
![](https://mb923.net/wp-content/uploads/2023/03/IMG_0937.jpg)
![](https://mb923.net/wp-content/uploads/2023/03/IMG_0938.jpg)
藤権現山への林道は雪崩も終わったので
安全に歩けます
![](https://mb923.net/wp-content/uploads/2023/03/IMG_0940.jpg)
トイレの横の木蓮かな
もう少しで咲きそうです
![](https://mb923.net/wp-content/uploads/2023/03/IMG_0941.jpg)
スキー場にはまだ雪がたくさん
小一時間の藤権現山歩でした
早朝は山鳥さんに会えるかもしれないので
また来なきゃな?