【メモ】玄関の漆喰壁上塗り

2023年10月1日(日)

午後からは雨が降るという天気予報でしたので
家のDIYをします

先日、玄関の漆喰が剥離して浮き上がってきた
漆喰をカッターで切って壁に接着剤でくっつけた

ホームセンターに売っていた
「床職人」という接着剤でしたが・・・

乾いたら黄色くなってしまいました?
玄関だしなあ・・・
ちょっとみっともないかな

この接着剤
何の気なしに素手でやってたらものすごく手荒れして
薄皮が全部剥けたのでゴム手袋しないと大変なことになります要注意

その昔、ここの壁を塗った漆喰の缶をあけてみたら
5リットルくらい残っている
まだ使えそう
これは「うま~くヌレール」という漆喰
20年くらいも前のがまだ使えるって凄いですね

漆喰は日本の伝統的な建築材料???
西洋のもあるみたいです

天然素材だし
調湿性能抜群だし
不燃性です

化学的な新建材は駄目ですね??

オラとしては
アルミサッシ使用における
冬場のダラダラ結露をなんとかしようと考える企業はないのかな??

**********************************************
Jetpack AIアシスタントに聞いてみた・・・

漆喰(しっくい)は、伝統的な日本の建築材料であり、家屋の壁や天井を仕上げるために使用されます喰は石灰や石膏、砂、水などの自然素材から作られており、その組成によって様々な種類があります。

漆喰の特徴は、その美しい質感と耐久性にあります。漆喰の表面は滑らかで、光沢があり、自然光を美しく反射します。また、漆喰は湿気を吸収し、蒸散させる性能がありますので、湿度調整にも優れています。

漆喰はまた、環境に優しい建材としても知られています。自然素材であり、無害な成分から作られているため、室内空間に安心して使用することができます。さらに、漆喰は燃えにくい性質を持っているため、防火性の向上にも寄与します。

漆喰の色も豊富であり、自然な白色から様々な色合いまで選ぶことができます。色を選ぶことで、漆喰を使った空間に特別な雰囲気を与えることができます。

漆喰は伝統的な日本建築だけでなく、現代の建築でも広く使用されており、その美しさと実用性が評価されています。もしもあなたが自然素材を使った美しい仕上げを求めるのであれば、漆喰を検討してみる価値があります。
******************************************

ちょっと水っぽくなっていた?
もう少し粘度があったような???

新しく買うと
かなり高額になります

マスキングテープを貼って
コテでガリガリ・・・

素人DIYではもともと平らには塗れなかったので
出鱈目な波模様みたいにした
これはこれで味わいがある????

まあ、適当テキトウ・・・・?

パット見た目にはわからんな
黒っぽく汚れているところにも塗っておいたので
全体的に白くなってキレイじゃないですか?

残っていたものを全部使った

反対側もよく見ると
浮き上がっているとことが多々あり・・・・?
この漆喰は元の壁紙は剥がさないでそのまま塗った
壁紙やビニールクロスの上から塗ってもOKみたいだけど
なんか下地処理したほうが良かったのかな??
壁紙の継ぎ目のところが剥離しているように見える

浮きの目立つところだけカットして接着
「床職人」ボンドはなくなったので
家にあった木工ボンドでOK・・・

なんかちょっとぽっこりしてないか?
気にしない気にしない・・・・

1時間半ちょっとで完成?
上出来ジョウデキ!!

今度は軍手をして作業してましたが
けっこう漆喰が水っぽくて手袋に染み込んできて
やっぱり手がザラザラに荒れました?
「漆喰うま〜くヌレール」は強アルカリ性とのことなので
こちらもゴム手袋をつけて作業したほうが良いと思います

目に入ると危険なので
ゴーグルもつけたほうがいいそうです
最近DIYしているではないですか?

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントに画像を添付 (JPEGのみ)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください