週末バードウォッチング
2024年1月27日(土)
今週末もあまりお天気が良くないです
この冬一番の寒気が入るというので
大雪警報とかでていましたが・・・・
大して積もりませんでした
26日の朝で積雪87センチ⛄
10センチ台だったので70センチ以上は積もったのかあ・・・
魚沼は豪雪地域なので、これくらいなら大したことではありません
ここ最近の天気予報ですが
なんだかやたらと警報級!! 警報!!!
と大げさではないでしょうか??
平年、雪はあまり積もらない地域が大雪なのかな??
それでもたっぷりと雪が積もったので
雪景色を背景に野鳥撮影できたら良いですね?
今まではほとんど雪がなかったので
背景が暗いものばかりでした
ブログが探鳥だけに埋まってきたな?⬛

家で準備中・・・
向かいの電線になんか飛んできた
テレビアンテナの上に止まった
シロハラですね
こんなところへ来ることは珍しい

雪が降っていますので
傘をさして、スノーシューも履いて・・・
藤権現山直登コースはすでに道付けのかたが
かんじきでトレースをつけてもらっていました
林道までこざいて・・・・
いつもの場所
シジュウカラが数羽でやってきた

ヌルデの実を食べています
みんなこの実を好むのでしょうか??

シジュウカラ
やっぱり素早いなあ?
まともに撮れない

遠くには
「ギィ~」ちゃん
コゲラ

シジュウカラまたやってきた
せっかく雪バックになったのに
瞳がよくみえていない
白い雪は空が曇っていても
横から下から自然のレフ板になってくれる
ISO400まで下がったので
もっと解像してもよさそうなもんだが???

ルリビタキ♂も来てくれた
レフ板は???・・・・
なんだか瑠璃色ではなく暗い紺色だ

補正しました

正面顔・・・・?

補正しました

珍しくゴジュウカラのポーズ?

ゴジュウカラもまともな写真撮れていないな?

背中に雪がちょこんと載っている


1/400秒ではまったく止まりません

杉のてっぺんには
シメか??? イカルか???
イカルの鳴き声を教えてもらいました
口笛みたいですごくキレイなのだが
鳴かなかったのでわからない??

上の方で鳴いていた
「みそっ仔」(ミソサザイ)がしたに来てくれたけど
手前の藪の中・・・・
一羽飛んでヤブに入ったのが見えたので
なんとかわかったけど
普通に探してもこの色合いではまずわからないですね
ヤブと同じ色です
一瞬、外に出て枝に止まったけど
すぐに下へ飛んでいってしまい
撮影できず・・・・

ルリビタキのメスかな???
こちらもヌルデの実を食べにやってきた

補正しました
午後からは一段と暗くなったようです
ISO8000になってしまった
可能な限りシャッタスピードを抑えて
ISO感度を稼ぎたいところですが
やはり背景が白くないとダメですね
ISO1600以下・・・
できればISO400以下が理想です
今度は動画も撮れました
一脚使っているけど
どうゆうことかブレブレです?