魚沼の野鳥~夏鳥がやってきた?~

2024年4月20日(土)

藤権現山朝活を初めました
おお~~っ!!
早朝には夏鳥のさえずりが聞こえていました

キビタキにクロツグミ
サンショウクイの鳴き声が聞こえました
バーダーさんたちからも夏鳥到着の知らせがありました?
すでにほとんどのメンバーが飛来しているそうです
サンコウチョウを除いて・・・

ではさっそく夏鳥を探しに・・・

車庫の上で2羽でもつれ合うようにじゃれていた(喧嘩していた??)
ムクドリかと思いましたが
コムクドリ(夏鳥です)

今日はミソサザイの囀りポイントを教えてらったので
ちょっと昔までなんちゃってトレランをしていたコース
FM塔ちかくまできてみました

林道を歩き始めたら・・・
下の方からコマドリが鳴いた!!!?
このあたりにいるとは聞いてましたが
ほんとに居たんですね
日本三鳴鳥です
馬(駒)のいななきみたいな鳴き方で
とても大きな音なので一度耳にすると忘れない

おお~~っ!!
ルリビタキ♂がまだ居てくれました

ピント合わない・・・
冬のときのように近くには来てくれませんでした

なんか聞き覚えのある囀りだなあ・・・・
と思ってましたが
オオルリですね
なんてこったすっかり忘れていました

さすがに遠すぎる
あちらこちらから囀りが聞こえてきますが
なかなか近い場所に来てくれません

巣作りに奮闘中のヒガラ
みんな子作りの季節です?

道にいたのですけど
あまりに一生懸命で気が付かなかったのか
数メートル手前まで来ました
近すぎてピント合わん!!
素材集めに懸命なのか?? だいぶ汚れていませんか??

椿は咲き始めはキレイですね

「ギ~」ちゃんも恋の季節なのかな??
2羽でバサバサと飛び回りながら喧嘩していました
♂とメスなのか???
こんなに激しく飛び回るコゲラっち初めてです

ルリビタキ♀さんも登場です
こちらも遠い

ピンボケ?‍♂️
夏瑠璃に冬瑠璃に逢えました?

このSIGMAのレンズは下取りに出すので
これ以上傷つけないようにカバーを買いました
今更遅いか?
予約したRFレンズは4ヶ月から半年待ちらしい???

今日はみそっ仔(ミソサザイ)の
ラブソングを動画で撮りたいので
三脚ももってきました!!

舗装路の下には渓流が流れています
ロケーションとしてとてもいいんですけど・・・
薄暗い杉林、緩やかな渓流、石、倒木、苔・・・
いかんせん標高が藤権現山くらいで低すぎる

だいぶ待っても
ミソサザイはまったく囀りませんでした?‍♂️
ミソサザイも求愛の囀りはバカでかい声なのですぐにわかりそうです

やはり繁殖は標高の高いところへ移動するのでしょうかね
銀山平あたりもそろそろ雪が溶けてきたと思うので
おいらも移動しようかな
銀山平は標高700メートルちょっとなので
微妙な標高だけどどうなんでしょ??

ここの近くでも
コマドリが鳴きました!!!
えっ!!
このあたりにまだけっこう居るのかな???
繁殖期ははやり亜高山帯あたりまで登ってしまうそうです

オオカメノキ

そうそう
馬頭観音のある林道です

中馬頭観音・・・
確か上馬頭観音も発見した記憶があるけど
どこだったか???

もう少しで
「ホイホイホイ」のサンコウチョウもこのあたりに
やって来ます

いつもの林道へ戻ってきました

桜の木にコサメビタキ来ました?

葉っぱ被り・・・
派手さはないですが
相変わらず
まんまるで大きなお目々が可愛らしいですね

雀よりちょっと小さいです
オスメス同色だそうです

まだ少し桜が残っていました
サクラジロー(メジロ)も

はやり高い枝の上にいて
首が痛い?

にぎやかな季節になりました

サクラはあっという間に終わってしまいましたね
あんなにたくさん群生してたカタクリももう終盤です

コサメビタキ

林道の前を歩いていた
クロツグミ・・・・

遠すぎるので
抜き足差し足忍び足で近づくも
飛んでしまいました?‍⬛?‍♂️
ほふく前進とかしないとダメか!

コマドリが鳴いた情報をLINEグループにいれたら
翌朝なんとコマドリの撮影に成功したバーダーさん!!
ピントが合わなかったそうですがまさか撮影できるなんて
たまげたもんです?️
コマドリなんて絶対会える気がしない?

日光あたりへ遠征探鳥でもしてみようかなあ・・・・
日光湯元から切込湖・刈込湖・・・・
5月~7月のよく見られる鳥?️が
なんだか凄いんですけど?

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントに画像を添付 (JPEGのみ)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください