魚沼のイヌワシ観察
2025年10月12日(日)
スポーツの日の三連休
10月なのにお天気が優れません
昨日は雨降りで
車の塗装・・・
日曜日は曇り空ですけど
行きましょう🦅
このところは8時すぎとかに飛んだりしていますが
今日は出発が遅かった
いつも観察に来ている野鳥の会のかたは
私がいつもの場所へ着いたら
もう帰るところでした
9時半に飛んだそうです🦅
30分遅かった
やはりはやい時間が狙い目なのか!!
親鳥が飛んで
その後、親子でそろって飛翔したそうです
来月になると親子揃っては見られなくなるのでしょうね
繁殖時期が近くなると若は追い出されます😣
イヌワシの繁殖期は真冬です
そういえば・・・
今まで見たこと無い車がありました
大砲レンズをつけています
イヌワシ狙いに決まっていますね
どこの人かな???

ぜんぜん飛ばない
知り合いの方も来ましたが
飛ばないので帰りました・・・・
12時半までまって帰ろうかなと思っていましたが・・・・
12時半少し前に飛びました🦅
でもとても高いです

写真にならないくらいの高度です

このあと成鳥は
翼をたたんで
爆速で南東方向へ飛び去りました・・・・
今日はとっても高い

こんどは
親子で仲良く飛翔してくれました🦅
これもとても高いです
10月になるともう低く飛んでくれないかな
翌日も行ってみましたが・・・・
雨は止むかと思ってましたが
止まないし、ガスガスだし・・・
早仕舞いして、また車の塗装・・・
なんともつまらない三連休になってしまった😂
小出にも冬鳥が続々と飛来しているようです
アサギマダラもまだいるかな??
のび太もまだいるかな🐤
いろいろと気がかりなシーズンです
でもまたイヌワシ方向へ足が向いてしまいそう🦅
11月になると冬支度もしなきゃだなあ~☃️
はるか天空 ゴマ粒のときは
動画にしました