駒の湯から銀の道へバードウォッチング

2023年6月4日(日) 日曜日はお天気がいいようですのでまたまたバードウォッチングです🐥 そういえば・・・NIKONのコンデジNikon COOLPIX B700 光学60倍ズーム2029万画素というものを持ってました最近はほとんど使っていないなあ試しに3・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

小出公園バードウォッチング

2023年6月3日(土) 望遠レンズ買ったので週末はお山へ行かないでバードウォッチングばかりになりました🐣 小出公園です土曜日は午前中は天気が悪くて雨降ってきた☔樹の下にいれば濡れない程度・・・ 久しぶりのキバシリ サンショウクイ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

小出公園バードウォッチング

2023年5月28日(日) 日曜日はどん曇です午前中から小出公園へまたまたバードウォッチング朝方のほうが野鳥が活発なので早い時間のほうがいいんですけどね日曜日は朝寝坊だし・・・ピッコちゃんのケージ一週間に一回キレイに餌バチなど洗って交換とかあるので時間がかかるし、平日より・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

銀山平へバードウォッチング

2023年5月27日(土) SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporaryを買ったのでさっそくカメラにつけて探鳥へ行きましょう!!🐣いつもの小出公園ではないところではどこがいいかな???浅草岳森林公園・・・・銀山平森林公園・・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

藤権現山バードウォッチング

2023年5月21日(日) 昨日は山へ行きましたので本日筋肉痛です😅今日は午前中は晴れているようですのでまた藤権現山あたりへバードウォッチングへ行きましょう 黒ネクタイはシジュウカラ電線ですけど😅 近くの木立からキビタキの鳴き声探すけどなかなか・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

藤権現散策

2023年5月14日(日) 雨がふらない午前中にちょこっとだけ・・・ 昨日の朝3時に🐻クマさんいたらしい・・・・成田山明王院のところってオイオイ😬朝3時は暗いのでどなたが見つけたのでしょうかね??タクシーの運転手?? 新聞、牛乳配達の人かな バ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

GW 藤権現山へバードウォッチング

2023年5月5日(こどもの日)6日(土) GW5日は午前中に家の法事をしたので午後から藤権現山周辺にバードウォッチングへ🐥オオルリ、キビタキを未だ見ていない・・・今日、こどもの日は小出公園のお祭りで大勢の人で賑わっています甥っ子の子供はヘリコプター遊覧飛行に乗ると張り切・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

笠倉東新道ワナテ山へサシバウオッチング

2023年4月5月4日(木) 暇人ですね😅昨日に引き続き・・・・サシバをなんとかしてできるだけ近い距離から撮影したいと思います📷こうなったら山の上でじっとして待つしかありません🦅 午前中は諦め11時過ぎから笠倉東新道 上ノ山~ワナテ山あたりでじっとして待機し・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

GWは笠倉東新道

2023年5月3日(憲法記念日) GW後半は5連休です3日は山友の「はるりん」さんをお誘いして笠倉東新道へ・・・またですか😆 「はるりん」さん膝痛からの復帰なのでゆる~く里山登山です😉29日も来たばかりですけどこのコース病みつきになりますね今年5回目だったか・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)