2025/02/26 / 最終更新日時 : 2025/11/06 MASAKI BABA 魚沼の野鳥クマタカ観察 2025年2月15日(土) 記事が前後しましたが・・・ 飽きもしないでクマタカ観察です🦅 これは11日の写真でした カケス この日はボウズだったか??雪が積もっている風景と一緒に撮影したいのですもうそろそろ叶わなくなる時期ですね 冬鳥観察に全然行っていないのだがいいのかな🐣 15・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2025/02/06 / 最終更新日時 : 2025/11/06 MASAKI BABA 魚沼の野鳥クマタカ観察 2025年2月2日(節分) 昨日はボウズでしたのでリベンジです🦅2回連続して見ていない 10時ころに到着したらありゃりゃ~~~なんかまたガスに覆われてきてしまった 今日も期待薄ですか???冬のほうが観察しやすいらしいですが観察シーズン終わりかなあ🙄 いつも観察しているU氏も来まし・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2025/02/04 / 最終更新日時 : 2025/02/04 MASAKI BABA 魚沼の野鳥魚沼の野鳥~ルリビタキほか~ 2025年2月1日(土) はい今週末も探鳥ですね🦜 午前中はクマタカ観察にきました 小雪が舞っていて真っ白けですここのポイントはガスにつつまれることが多いみたい?? お昼ころにはちょっとだけ青空になってガスも晴れましたが・・・・・鳴き声が聞こえたような気もしました13時半まで粘り・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2025/01/31 / 最終更新日時 : 2025/01/31 MASAKI BABA 魚沼の野鳥魚沼の野鳥~ルリビタキ♂~ 2025年1月26日(日) 今日も10時まえからクマタカ観察をしていました 下の方はガスっていましたが観察地へ着いたときはガスっていなかったのにドンドンガスが湧いてきて視界不良・・・これでは飛んでも見えません😩今日はお天気になる予報じゃなかったっけ?? お昼ころまで真っ白でしたク・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2025/01/30 / 最終更新日時 : 2025/11/06 MASAKI BABA 魚沼の野鳥魚沼の野鳥、クマタカ観察 2025年1月25日(土) 今日も行きますクマタカ観察🦅 10時には観察地へ来ましたが・・・・全然、鳴き声がしませんね先週が良すぎたのか??? 遠くの電線に留まったジョビ男(ジョウビタキ ♂)🐣 11時をすぎて・・・鳴かずに西から突然飛んできました🦅 不意打ちパターンです 曇って・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2025/01/29 / 最終更新日時 : 2025/01/30 MASAKI BABA 魚沼の野鳥魚沼の野鳥~ルリビタキ~ 2025年1月19日(日) 昼休みをしてから晴れてきたので小出公園へ クマタカ観察は三脚立ててじっとして動かないでいるので晴れていないと寒いしまったく登山はしていないし運動不足になりますね右膝の調子が悪いですけど藤権現山くらいなら道がついているのでいけます 3時を過ぎてしまうので・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2025/01/24 / 最終更新日時 : 2025/01/24 MASAKI BABA 魚沼の野鳥魚沼の野鳥~ルリビタキ~ 2025年1月12日(日) 13時半くらいまでクマタカ観察していましたまずますの良い写真が撮れて満足🦅あくまでも自己満足ですけど 続いて小出公園へ冬鳥を探しに・・・ 見つけてあったヌルデ食堂へ行ってみました バーダーの先輩もスノーシューでやってきて一緒に撮影しました🐦️ ヌルデの・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2025/01/21 / 最終更新日時 : 2025/01/21 MASAKI BABA 魚沼の野鳥魚沼の野鳥~モズ~ 2025年1月11日(土) カヤクグリまだいなかなと探しにきましたが・・・・ やはり逢えませんね モズが行ったり来たりしていました 小さくて可愛らしいけど小さな猛禽と言われるように肉食派ですモズの早贄・・・ 近くにいますが逃げません獲物を狙っている鋭い目つき ずっと体の大きなトラ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2025/01/20 / 最終更新日時 : 2025/11/06 MASAKI BABA 魚沼の野鳥魚沼の野鳥 2025年1月5日(日) 9連休と長かったお正月休みも最終日になりました 探鳥ばかりしているのでRAW dataの現像レタッチが間に合いません 野鳥撮影では普段C-RAWとjpg 2点セットで撮影して大量のRAW dataをLightroomで開いて見てからピンボケや被写体ブレな・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2025/01/17 / 最終更新日時 : 2025/01/17 MASAKI BABA 魚沼の野鳥魚沼の野鳥~カヤクグリに遭いました~ 2025年1月4日(土) お正月も終わりました 暇人なので午後からまた小出公園へ探鳥です🦜 ぜんぜん逢えない・・・・ 数日前にバーダーグループさんが聞き慣れない鳴き声を耳にして探したらカヤクグリらしき野鳥に逢えたそうですのでそのポイントへ行ってみました ミソサザイがヤブに入ったり・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)