鳴倉山からトヤの頭へ

2019年2月11日(建国記念の日)

3連休最終日です
昨日は雪が降っていました
寄り合いがありました(-_-;)
昼間っから酔っぱらいでなにもしませんでした

昨日の天気予報では今日は曇り???

朝の天気予報では晴れマークが見られます(^o^)
いつも里山へ行くかどうかはその日の朝の天気予報で決めています
行き当たりばったりですね~(^_^;)
なめんじゃね~ぞ!!!

せっかくのお休みに晴れ間がでるようですので
行きましょう!!

ピッコちゃんのお世話をしてきたので
10時になりました

先週に続いてやってきたのは
鳴倉山 明神コース登山口

昨日は雪が降っていたので
新雪ラッセルかと思いきや!!

カンジキのトレースがついています(・_・;)
雪がうっすらとのっています
今朝は雪降っていないから昨日のもの????
昨日は雪っぷりだったのですけど・・・
猛者がいるものですね~

では出発です

お参り

しっかりきれいなトレースがあるので
今日は1時間ほどで鳴倉山へ登られるかな???

ありがたくトレースを辿らせてもらいます

[tegaki]ギャ~、ギャア~[/tegaki]
騒々しい鳴き声はカケスかな??

見晴らしの松で一休み(^_^;)

今日はあまり気温が上がらないようです
ハードシェルを着ていると汗がでるけど
脱ぐと寒い

ツツジ尾根

おとみ坂をズームアップで

とおみ坂とおぼえていましたが
「おとみ坂」だそうです(^_^;)

 

遠目にはトレースがついているようだったのですが・・・
あとで写真を確認したら無かったですね(・_・;)

イマイチの天気か?

11時をすぎましたが
この時間でも寒いようで霧氷になっています
体はポカポカです

カンジキのトレースはおとみ坂の下まででした

[tegaki]あらら・・・[/tegaki]
[tegaki]またですか(・_・;)[/tegaki]

先週も来たのでした!!
先週は雨のせいか盛大に割れてしまっていて
夏道が出ていました

 

アナボコにはまったりしつつも
強引に登ります(・_・;)

でもあと少しのここだけは
スノーシューではとても登れないほど急です(・_・;)
45度以上はあるとおもわれます!!

またもやスコップの登場です
冬の魚沼の里山歩きのには必需品です

スノーシューはザックにくくりつけて
スコップでステップを切ったりしながら
ツボ足でよじ登ります(・_・;)

[tegaki]ふぅ~~(^_^;)[/tegaki]

ここは鬼門ですな!!
まあ滑り落ちてもすぐに止まりましすけどね
もちろん雪庇側にはのってはなりません!!

もう少し

ハナコ山
ちょっと雲があります

最後のひと上りも急なので
木につかまったりして登ります

到着です(^o^)

おとみ坂で雪掘りしてたので
1時間半以上もかかりました(^_^;)

ハナコ山方面は薄曇り・・・

北方面は晴れています
お天気なのに一本杉コースからは誰も登っていませんね
干溝からの尾根は長いので
ラッセルだと2時間半以上はかかると思います

魚沼市街

一休みしてトヤの頭へ向かいます!!

11時50分なので1時間くらいでつくんだっけかな??

この急坂は雪の割れ目に穴があるので
ソロリソロリです

降りるときは下がよく見えないのですが
写真の右側は崩れているので歩いてはいけません
以前に落っこちたことがあります(・_・;)

灌木の近くをソロリソロリ・・・

鏡ヶ池は雪に埋まっていました

鳴倉山を振り返る

モコモコ(^o^)

気温は氷点下だと思いますが
意外と重い新雪ですね~
吹き溜まりで40センチくらい潜ります

魚沼里山モコモコラッセル!!
気持ちがいいです(^o^)

 

いい感じに青空になってきましたよ!!

未丈ヶ岳

権現堂山

今日は山スキーの人が登っているかな??
もうちょっと早い時間にスタートできないと私じゃあ無理

なかなか遠いトヤの頭

雪のない時期の魚沼里山アルプス周回でも
トヤの頭~鳴倉山間は40分くらいかかったと思う

先行者は小動物・・・・

気持ちがいい!!
最高の里山散歩だ\(^o^)/

最後の登り

でも、なかった(・_・;)
まだ先がありました・・・

シンドくなってきた(^_^;)

ウネウネ

雪の華だ

もう少しだ

トヤの頭へ到着\(^o^)/

1時間ちょっとで着いた

 

もちろん誰もいない・・・・

雪のない季節とはずいぶんと違う風景が広がっていた!!

 

鳴倉山

寒いけど
[tegaki]かんぱ~~いっ(^o^)[/tegaki]

 

家に敷物を忘れてきた
スコップに座るが冷たい(・_・;)

 

浅草岳

守門岳
たぶん大岳にはスキーヤーがたくさんいるのだろうな~

ハナコ山は見えているが雲がな・・・

誰も来ないので帰ります・・・

小出

低気温なのに、わりと重い・・・・

鳴倉山へは
小さなピークを3つ乗り越える
地味にキツイ(-_-;)

トマの頭を振り返る

さて・・・・

この登り返しはちとツライ(^_^;)

休み休みだな・・・

これしか雪がない

崩れたとこははたくさんある

さっきから気になっていた
オイラのスノーシューの跡
ところどころの新雪の中に茶色い層がある

黄砂かね??
そういえば雪が降ったのに
車がかなり汚れていた

天気予報で黄砂注意報などでてないときでも
黄砂って飛んでくるのね??

 

鳴倉山へ到着

トレースは私のものしかなかった(・_・;)
今日は一本杉コースからも
誰も登らなかったのか!!

それなりのお天気だったのになんでだろ???

大力山には人影が見える
たぶんとても大勢登ったと思う

おとみ坂
尻滑りをして
グチャグチャにしましたが
まだなんとか登られます(^_^;)

左の谷あいに
アオくん発見(^o^)

[tegaki]「アオ~~っ」[/tegaki]
と呼ぶとこちらを向いてくれる
200メートルくらいは離れている

 

このあと
先日もお会いしたハム工房のご夫婦が登ってきました
私のことも覚えてくれましたので
しばらく談笑しました

朝のトレースは
ご主人が昨日つけておいてくれたものでした(^o^)
雪っぷりに ありがとうございましたm(_ _)m
鳴倉山はホームグラウンドだそうです
月10回登山を目標と・・・・
スゴイ(・_・;)

 

さらにしたのほうには・・・

アオくん3頭いると教えてもらいました(^o^)
珍しいですね~

見るからにファミリーのような気もしますが
左がお父さん・・・寝そべっているのがお母さんで
右が子供・・・??
[tegaki]こどもがめごいの~~(^o^)[/tegaki]

ニホンカモシカのオス(メスも)は縄張りがあるので
そんなわけないか???
黒い体は一瞬クマさんみたい(^_^;)

3時過ぎに
無事に下山しました

 

まずまずのお天気に恵まれ
とても楽しい里山散策でした(^o^)

今日出会ったひとは2名・・・・
相変わらず静かな鳴倉山でした
なんでかな???

鳴倉山からトヤの頭へ” に対して4件のコメントがあります。

  1. masaki baba より:

    アサレンさん
    こんにちは

    頑張ってみました(^_^;)
    鳴倉山からトヤの頭間はわりと長いですね
    お天気がまずまずだったので
    ゆっくり楽しみながら歩いたら
    着いちゃいました(^o^)
    曇天だったら引き返していたと思います

    このところ鳴倉山へは明神コースで登ることが多いです
    一本杉コースはとても時間がかかるので
    3頭のカモシカにであったのは昨年冬以来です
    桑原山から下山するときに至近距離で鉢合わせしました

  2. アサレン より:

    なんと、鳴倉山からトヤの頭まで歩いていたんですか。鳴倉山からの稜線はアップダウンも多く、大力山よりも大変そうですね。

    カモシカ3頭は凄いかも。。なんか人と動物が共存出来る素晴らしいエリアかもしれませんね。(^^)

  3. masaki baba より:

    信徳さん
    お早うございます

    晴れるとやはり雪山はきれいです(^o^)
    今年は少雪なのであまり穴凹もなくて
    落っこちでも大丈夫のようです

    ニホンカモシカは天然記念物なので
    数がずいぶんと増えたようです
    雪面の足跡があちこちで見つけることができます
    晴れるとのんびり日向ぼっこでもしているように
    嬉しそうにに見えます(^o^)
    春が待ち遠しいのでしょうね~

  4. 信徳 より:

     雪山は素敵ですね。
    晴れていると素敵が倍増します。でも危険が潜んでいますので夏山と違って侮ってはいけません。
    ニホンカモシカが随分生息しているのですね。
    今年の冬はやはり暖冬で雪が少なかったのでしょうか?

コメントは受け付けていません。