岩手・宮城内陸地震
岩手・宮城内陸地震で亡くなられた方、被災された方に
 心よりお悔やみ申し上げます。
ここ数年いつも過疎地域での内陸の直下地震です。
 どうしてでしょうか??
 ニュース番組を見ていたら涙が止まらなくなってしまいました。
 いつも貧しいながらもたくましく生きてきたお年寄りを直下型の地震が襲います。
 いったいどうなってしまったのでしょうか。
 オラも経験した新潟中越大震災にそっくりです。
 地震とは何年も無縁だった地域での地震があまりにも
 多いです。
 1年に1回か2回のペースでマグニチュード6~7の直下型地震がおこっています。
 いよいよ世界が地球の地殻の活動期に入ったのでしょうか?
 素人目にはそんなふうにしか考えられません。
しかも、まったくここ数年は地震はおこらないであろうと考えられている地域ばかりです。
 (まったく検証せれていない地域)….人口も少ないのでどうでもいいとお国では思われている地域!
 現実地震の予知なんて今回の地震でまったくあてにはならないということが立証されたのだとも思います。
 地球規模のことは結局今の科学では何の役にもたたないのです。
 フロンガスがオゾン層を破壊したとか
 二酸化炭素は温室効果ガスで地球の温暖化をもたらしているうなんてナンセンスな話と同じ!
それからさらに立腹しているのが、テレビ番組です。
 さっきまでニュースで地震の放映をしていたかと思えば
 一転して、ドラマだのバラエティーだのになってしまいます。
 いったいこの無神経さは何なんでしょうか?
 なんだか
 秋葉原の通り魔事件がおこるのも当たり前のように思えてきて…..
 今の日本はかなりおかしいことになっています。
 一局くらいず~っと地震のニュースと流し続けてもいいと思うのですが
 それではいけないのでしょうか?
もし、東京直下で同じよな惨事がおきたらテレビ番組ってどうなっている?
 同じ日本人が普通に暮らしている地域で大変なことが起きているのに…
 悲しいです。
 やっぱりマスコミってタダの馬鹿か?
岩手・宮城内陸地震はマグニチュード7.2で震源の深さは8キロ。
 震度が6強なはずはないとおもうのですが?
 震源域の直下では間違いなく震度7以上はあったとおもうのですが???
