ただの箱になってしまったG4
オラ家のMAC G4が動かなくなって
2週間がたちましたが、
少し休養をとったので
もしかして、もしかしたら…..
動いたりして….. ![]()
なんて、ささやかな期待を込めつつ
日曜日にスイッチを入れてみたけど
やっぱりダメね!! ![]()
なので、速攻アップルサポートへ電話してみました。
G4は昨年暮れでサポート対象外になってしまったので
受け付けてくれないかと思ったけど、
とりあえず電話電話!
で、症状を説明してみたものの
やっぱり、サポートを終了しているので
修理の部品もないとのこと。
パソコンショップで対応してくれるところも
あるかも知れませんけど……
オラ家は田舎なんで、パソコンショップたって
大型量販店しかないので無理!!
というか、お金をかけて直す気もなかったし
もうあきらめていたので
やっぱりな〜。って感じですけど
なんか、少しだけ寂しいような。
MACのOSはいいんだけど…
よく壊れるのがな〜〜。 ![]()
しかし、このG4はオラ家や会社でも最も短命でしたね。
スケルトンでブルーっぽい色のG3が下の部屋にあるんだけど、まだ動くんですよ。
すごく遅いけど。
とりあえず、いるデータをWINに移さないと
というかWIN用のバックアップHDを作らないといかんな。
また、パソコンごったくか〜〜〜。
いやになっちゃうな :haha:
