PCメールを時間指定で送信するには。
PCでメールを決まった時間になったら送信したい! 
なんて、思った事はないでしょうか?
「そんな、こと思った事もないです!」
 よね…… 
普通はそんなことはどうでもいいいのですが…..
ThunderbirdのアドオンでSend Later 3ってのがありましたので
 どうでも、いいかも知れませんが、
 もしかして、これは便利だぁ!
 なんて人もいるかもしれないので…
一応、紹介してみます。
 ダウンロードはここから!
できれば5ドルの寄付をお願いします!!
 ということらしいです。 
ThunderbirdのアドオンなのでThunderbirdをメーラーにしている人用ですよ!

 ダウンロードしたら、アドオンにインストール。
メールを作って、
 「後で送信」にすると上記のような画面がでてきます。
試しに今日の11時30分になったら
 送っておくれ!
という設定にしてみると…..
あれまあ!
 ちゃんと11時30分までじっとガマンしました!
で、11時30分になったらちゃんと送信しましたよ〜!!
ただ、それだけのことなんですけど….. :sd:
ちなみに、メールを送り忘れていて
 現在より前の時間指定なんてことはできません!
「この前、メール送ったじゃないですか!!!」
 なんて嘘つきの言い訳ができるので
そっちの方が、利用価値があるかも???? :sd:
★追記
ぎゃ〜〜っ!!
はずかしやぁ〜〜〜〜
まったく、使わないので知りませんでしたぁ……. 

