大力山〜黒禿の頭〜笠倉山登山〜2〜
2012年1月22日(日)。
魚沼の笠倉山へ登ってきました。
つづきです。
のんびり景色を堪能しましょう。
八海山はてっぺんが隠れてしまいました。
駒ヶ岳はなんとも中途半端に見えています。
中ノ岳は全く見えず。 :dsadas:
あれは?
未丈が岳ですかね。。。。。
え〜っと????
米山????
こんな景色も幻想的といえばそれなりにきれいです。
900mの笠倉山ですが
なんだかとっても高い山から眺めた景色のようで。。。。
[tegaki]では、では。。。[/tegaki]
てっぺんビールで
[tegaki]カンパァ〜イィ〜ッ!!![/tegaki] :sd:
風が多少ありますが、持って来たフリースを着込んでいれば寒くはないです。
守門岳。
お昼を過ぎても、霧が晴れない?????
刻々と変わる雲の流れ。。。。。
ようやく駒のてっぺんが見えて来ました。
なかなかドラマチックな光景です。
ピーカンではないのも、美しいものです。
見えて来ましたよ!
雲に浮かぶ駒ヶ岳。
北面はやっぱり真っ白けです。
しばし、見とれて。。。。
なんとも神々しいというか。。。。。
美しい。。。。
私の暮らしている街方面。
おにぎりを頬張り、てっぺんビールも飲んで
絶景に見とれて。。。。
1時間半近くも
のんびりしていました。。。。
1時半になってしまったので、下山下山。。。。。
名残惜しいですね〜。
全容が見えます。
意外と遠い笠倉山。。。。
黒禿の頭へ。
黒禿の頭から北へ
駒の頭〜トヤの頭〜鳴倉山へと周回コースもあるそうですが
時間も遅いし、私単独では、またまた迷子になるので
行けませんね。
一応、地図は持ってきてますが。。。。。
おとなしく、同じルートで下山です。
雪庇地帯。
朝より雪崩れたような????
妙高の山並みも。
ようやくここまで下ってきました。
大力山はまだまだ遠い。
今日も大力山は大にぎわいのようで
人影がいっぱい見えます。
中央、一番奥に見えているのが笠倉山です。
黒禿の頭は???
ここからは見えていないような???? :dsadasccc:
大力山の東屋到着。
なんとっ????
この真っ二つの雲は???
また、
[tegaki]地震雲ですかっ?????[/tegaki]
ず〜っと県境方面まで伸びています。。。。。
到着。
冬の運動不足のためか?
[tegaki]ヘロヘロ。。。。。[/tegaki]
雪堀はあんまり運動にはなりませんね?
毎日、1〜2時間もやっていればいい運動かも知れませんが?
まさか、1月の大寒、冬本番に笠倉山まで行ってこれるとは
思ってもいませんでしたが、
春のような雪質で歩きやすく、とても楽しい雪の里山登山でした。
でも、今は冬まっただ中。。。
来週から2月の初めにかけて、大規模な寒波がやってくるとか?
また、しばらくは雪との闘いとなりそうですね。 :dsadas:
“大力山〜黒禿の頭〜笠倉山登山〜2〜” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
おはようございます。
普通なら1月に行ける山ではないですが
魚沼の山さんご一行様がトレースをつけてくれたので
のんびり楽しめましたて〜。
また、雪がご〜ぎ積もったので
雪堀三昧の日曜日が続きそうで
おごった。。。。。
大寒に笠倉山まで。
ちょうど春山に似た状態になったときで、記念になる山行でしたね。
おめでとさんでしたぁ!
コバイモは春まで待つことにします。