守門岳大岳登山へ~1~

2012年5月13日(日)。

今日は母の日ですが。。。。
オババはピンピンしているので
お山へ登ってきました。 :mrgreen:

昨日に大湯の駒の湯までチャリで駒ヶ岳小倉尾根の偵察に行ってきたのですが
帰ってくるなり、天気予報が曇りマークになってました。

ちょっと迷いましたが???
どうも?? 晴れるような天気図だし。。。
気圧の谷になるのかな???
晴れ男としては、ぜったい晴れそうな予感がするし。。。。

でも、駒ヶ岳はGWに登ったので予定変更して
守門岳へ登ってみることにしました。。。。

なんで、守門岳かはよくわからないですけど????? :roll:
まあ、1500mくらいの標高なので、わりあい簡単にいけるのではないかと
勝手なあま〜い判断???
実は魚沼人のくせに、未だかつて守門岳へは一回も行った事が無いのです。

なぜか??? よくわかりませんが?????
標高が中途半端だからでしょうか???

朝、5時前に起床。
窓を開けて外を眺めても、どんよりとした低い雲がたれこめています。。。。
パソコンを立ち上げて、tenki.jpで魚沼の天気を確認しますが。。。。
やっぱり、、、、曇りマークが並んでいます。。。

はぁあ〜〜〜〜。。。
雨は降らないようなので
準備をして守門岳へ、行くだけ行ってみましょう。

道中。。。。
小雨がフロントガラスに。。。。

どんよ〜り。。。。
ハァ〜〜〜〜〜。。。。 :sad:
大丈夫かな〜〜〜。
月に一回の2連休だから、お山へ行きたい~。
けど、こんな空模様だと、気分もめいります。
だったら、来なければいいのでは???
家でゴロゴロしているのは、もっと気分が悪くなるのです。

6時半前に二分の登山口手前の路側帯へ駐車。
車が5台程。。。。

ここでいいんですよね???
なにせ一度も来た事がないので。。。。

夏場はず〜っと奥まで林道を走って駐車場まで行けるようですが
まだ、まったく除雪は手も着いていませんので
林道を歩きスタートです。

朝食のおにぎりを2つ食べて、準備して出発っ〜〜!!!
6時50分。。。。。
ぜんぜん、テンションがあがりませんね〜〜。。。 :sad:

目指す守門岳大岳もまったく見えません。。。。

林道を歩く事20分くらいでしょうか?
駐車場のあるところまできました。

アイゼンの足跡が一名ありましたが
その人は二口コースから登って行ってしまいました。
つられて、私もそっちにしようかとも思いましたが
保久礼コースから大岳へ登ります。
かなり時期外れの感もありますが。。。。
新緑がきれいかも知れませんね? :roll:

歩いても歩いても延々と林道が続くのでやや不安になってきました。。。
こっちへず〜っと歩いていっていいのかい????

地図をみたりしながら一服していたら、
山スキーのオジさんがやってきました。
「大岳はこっちでいいのですか????」
って、訪ねたら、
「そうですよ。。。。」って。。。。。

しかし、林道は続く。。。。。

ところどころ脇の法面から落ちたブロック雪崩のかたまりがあったり。。。。
林道ごと崩れているところもあったり。
でも、雪崩はほとんど落ち尽くした感じなので問題ないようです。

林道をトボトボと、1時間くらいも歩いたでしょうか。
橋があります。

駐車場らしきところへつきました。
ここが、保久礼コースの駐車場のようですね。

ようやく登山口です。
1時間ちょっとの雪の林道歩きを終えて
登山開始です。

山スキーの人は右へ行きましたが????
夏道のほうから行けるのでしょうかね?
けっこう谷っぽくなっているような感じですが????

左へ行くと林道づたいに長峰というピークに行けるようですが
かなり遠回りです。

なので、山スキーのかたについていきます。。。。 :wink:

どんより空ですが、残雪と新緑はきれいです。

地図によるとコウクルミ沢という沢が右に流れています。
堰堤をいくつか超えて。。。

適当なところまで行ったら
南斜面から取り付くようです。
夏道はまったく出ていないのでわかりません????
夏の登山道はジグザグに登っていくようですが。

こりゃ〜。
先行者がいないとさっぱりわからないですね〜。。。。
前方に見えている小山まで登ればいいのでしょう?

解けては固まりを繰り返している、春の締まった雪なので
以前のトレースはまったく見えません。
小さな沢の流れがあるところは、ブリッジになっているので踏抜き注意です。

ブッシュをかき分け、けっこうな急斜面を登って来ました。
ようやく尾根に出そうです。

おやっ!!!
いきなり保久礼小屋にでました。 :razz:

こっちの上にも駐車場があるって地図にはでていましたが。
夏はここまで来られるのでしょうかね?

ブナ林の新緑が見事です。
天気は相変わらず、どんよりと曇空ですが、
すこしは清々しい気分になりますね。

しばらくブナ林を眺めていました。
しかし、今日は他にだれもこないのかな〜?
やっぱり、季節外れでしょうか?

あとは尾根に沿って、登って行けばいいようです。

雪解けが進み、ところどころ登山道の階段もでています。

マンサクがようやく。

残雪と新緑がきれい。
晴れていたらもっときれいなのでしょうが。。。。

キビタキ避難小屋が見えてきました。

保久礼小屋から20分ちょっとでキビタキ小屋へ。
ここで、おにぎり一個補給&休憩。

キビタキはいませんでした????
このへんは野鳥のキビタキがたくさんいるのかな〜????

しばらくすると下の方から声がします。
男性数名が登って来た模様。。。。 :razz:

尾根道を登ります。
ここからは新緑ではなく、眺望も悪いのでもくもくと歩きます。

昨日はとても寒かったので雪が降ったようです。
湿った雪がわずかに積もっていました。

ようやく森林限界????
あれっ???

あそこは山頂ではないですよね????? :roll:
こんなに早くつくわけないですし。

不動平というピークでしょうか?

眺望が効くようになりましたが
残念ながら天気は相変わらずです。

元気なオジさん3人組が追い越していきました。 :oops:

オッッ!!!!!!
青空がっっっっ。。。。。。 :shock:

もしかして。
もしかして。。。。。。

不動平はどこだかわからないうちに
夏道がでています。

第2展望台。

長岡方面は雪が無いですね〜。
魚沼と見事に色が違います。

夏道を抜けると。。。。

がっ!!!!
雲がとれて大岳山頂がみえてきましたぞっ!!! :shock:

あそこが大岳山頂のようです。 :razz:

どんどんとガスがとれて
青空がっ!!! :razz:

夏道の登山道は横にありますね。

先行していた山スキーオジさんもいました。
もう少しです。

昨日はけっこう寒かったし、風も強かったので
季節外れのエビになったのでしょうか?

この斜面はそれほど斜度がないのでラクチンです。

エビの出来損ない。。。

おっ!!!
駒ヶ岳だと思うのですが。。。。。 :razz:

守門大岳
1432m到着です。

え〜っと、
青雲岳〜袴岳。。。。
袴岳が一番高くて1537mかな。

しかし。。。。
完璧に晴れた。。。。。
やっぱり、2012も晴れ男だっ!!! :razz:

自分でも信じられないウソみたい。。。。
だって、朝は完全にどんより曇りで
守門岳のすの字すら見えなかったんですよ!!

つづく。。。。。

Twitterボタン
ツイッターやってます!