白毛門~笠ヶ岳登山へ~1~

2012年6月17日(日)。

ひと月ぶりの登山へ行って来ました。
梅雨の晴れ間になりそうな日曜日???

谷川山系の白毛門~笠ヶ岳~朝日岳を目指す予定です。 :mrgreen:

朝日岳には日本のエーデルワイスことホソバヒナウスユキソウが
そろそろ咲き出したのではないかと思い。
エーデルワイスを愛でに行くという目的。 :razz:
蛇紋岩というアルカリ性の岩がある山にしか咲かないのだそうです。
日本では谷川岳、谷川山系の朝日岳、尾瀬の至仏山あたりでしかみることができません。
開花期は6月後半〜7月上旬。

土曜日の天気予報をみると、みなかみには晴れマークがつきました。
朝、4時前に起床。小出は小雨が降っています。
さっそくネットの予報を確認すると
みなかみは9時まで曇りマーク、その後はお日様マークです。
雨雲レーダーもオッケ〜!!
[tegaki]やったぁ〜〜〜!!![/tegaki]

準備をしてしゅっぱ〜つ!!!

高速で水上をめざしますが。。。。
[tegaki]また、雨がけっこう降って来ました。。。。[/tegaki]
[tegaki]南へ行けば行く程、どんどんひどくなって。。。。[/tegaki]

[tegaki]また、やられた。。。。[/tegaki]  :mad:

もしや、長〜い関越トンネルを抜ければ。。。。
[tegaki]あらっ。。。。[/tegaki]
[tegaki]雨。。。。。[/tegaki]

谷川パーキングで、朝食おにぎりを食べて用をたして。。。。
[tegaki]雨は容赦なく本降りの様相に。。。。[/tegaki]

とても山登りをするような降り方ではないのですが。。。。
しばらく、呆然と。。。。。
[tegaki]帰ろうかなっ〜〜〜〜。。。。。[/tegaki]  :sad:
と、気分が萎えるが。。。

[tegaki]せっかく、ここまで来たのに[/tegaki]
[tegaki]それは、悔しい![/tegaki]

 

 

 

一応、土合橋登山口の駐車場まではやってきました。。。
[tegaki]あめ。。。。あめ。。。。。やめっ〜〜〜!!![/tegaki]

もう6時半になってしまいます。

1台しか車も止まってない。。。。。

女房へ電話して、ネットのみなかみの天気予報を確認してもらう。。。。
[tegaki]なぬっ! 9時まで雨となっ!!![/tegaki]
[tegaki]早朝の予報とまったく変わってしまったようだ。。。[/tegaki]

[tegaki]やられた。。。。[/tegaki]  :evil:

この激しい雨に一人だけ、出発していった人がいました。。。

だいぶ長い時間、待ってはみたものの。。。
雨があがりそうな気配はまったくなし。。。。。

お二方は向こうへ歩いて行きました。
たぶんロープウェイで谷川岳ですかね?

 

もう一台やってきて、そそくさと準備してます。
こうなったら私も。。。
[tegaki]イチカバチかっ!!![/tegaki]
[tegaki]負けるな晴れ男っ!!![/tegaki]

すでに8時近くになってしまいましたが
意を決して出発です!

こんな時間からでは朝日岳までは無理なので
白毛門まででも。。。。

雨具を着込んで、8時前にスタート。

白毛門はいきなり急登から始まります。

土合橋横の駐車場の標高が686mくらいだと思いますので
標高1720mの白毛門まで1030mを一気に登ります。

谷川岳は雲の中。。。

雨はようやく小降りになってきました。
この登山道は急登に加えて
荒々しい木の根っこのオンパレード。。。
しかも、濡れているのでとても歩きづらいです。
大変滑るので根っこの上に足を置いてはいけません。
[tegaki]転ばないように慎重に![/tegaki]  :shock:
[tegaki]ここで、転ぶと怪我は間違いなし![/tegaki]

こんなでっかい木が倒れていましたっけ???

雨具を着ているので、かなりムシムシ。。。
大汗をかいて、ようやく「檜のウロ」1154mへ。

 

[tegaki]しかし、巨大です。。。。[/tegaki]


ほかにも巨大な檜などがたくさんあります。
この原生林は圧巻!
原始の森といった風格を感じさせてくれます。

雨もほとんどあがって、低くたれこめていた雨雲もなくなり
西に谷川岳がチラチラと眺められるようになってきました。
山頂の稜線までばっちり望めます。

 

右手に大きな滝がみえてきました。
大滝????

「タラタラのセン」というのですか???
たらたらどころか??すごい轟音の迫力ですが。。。。

 

白毛門の頂が見えてきました。

視界が開けて、西にはずっと谷川岳が見えています。
とてもすばらしい眺望のコースです。

短い鎖場。

松の木沢の頭1484mへ。
ここは谷川岳の展望台です。 :razz:

谷川岳東面の日本屈指の大岩壁が一望できます。
すっかり、雨は止みました。
青空ではないのが残念ですが、みごとな全容が見渡せました。

[tegaki]大迫力、圧巻ですね〜!!![/tegaki]

★パノラマにしてみました。クリックすると大きくなります。

 

一の倉の何とかスラブをコンパクトデジカメで眺めてみました。
誰かいるかな?????

 

雪解け水が滝になって滑り落ちています。

しばらく休んだので、白毛門山頂を目指しましょう。

 

アカモノ(イワハゼ)がいっぱい咲いています。

 

白毛門の名前の由来といわれている

ジジ岩ババ岩。
右が婆さんで左が爺さんらしい?????

 

ジジ岩、ババ岩を横目に進みます。

 

もう少しですかね?

登って来た稜線。

 

あれっ????
笹薮????
小さな雪渓がありますが???
[tegaki]ここは????[/tegaki]
[tegaki]登山道じゃないでしょ????[/tegaki]
[tegaki]登山道はどこ???[/tegaki]

 

 

もう一度下って道探し。。。
こっちでした。。。。。 :oops:

[tegaki]キタァ〜〜〜ッ!!![/tegaki]
かなりの強風がずっと吹き付けていたのですが
太陽のぬくもりを頭上に感じていたので
薄い雲の上は青空だ。。。。

[tegaki]このまま、一気に雲を飛ばしてっ!!![/tegaki]

[tegaki]晴れ男みごとに復活かっ!!![/tegaki] :mrgreen:

もうすぐです。

あれっ!
もう少し先がありました。

笠ケ岳方面も少し見えてきました。

しかし、谷川岳はあっという間に雲の中に入ってしまい
見えなくなってしまいました。  :-?

最後にも鎖場がありました。
こんなところに鎖場なんてありましたっけ????
記憶があいまい。。。。。。

白毛門1720m到着です。
2時間40分くらいで登って来れました。 :razz:

[tegaki]白毛門まではけっこうキツイです。[/tegaki]

谷川岳が隠れてしまったのはちょっと残念。

朝日岳方面。
北の空は完全に青空。
低い雲が飛んでいってもらえば。。。。
完全に晴れ渡るのですが。

南方面は今ひとつの天気ですが
晴れているようです。

朝はどうなることかと思いましたが
せっかく白毛門まで登ったので。。。
笠ケ岳まで足をのぼしてみましょう!

[tegaki]もしかして。。。[/tegaki]
[tegaki]最高な天気になるかもしれないし。。。[/tegaki]
ついつい、欲が出てしまいますね!
笠ヶ岳へはそれほど急登もない登山道。
白毛門から1時間くらいです。

 

つづく。。。。。

Twitterボタン
ツイッターやってます!