土曜お散歩ジョグ~魚野川へ鮭遡上~
2013年10月5日(土)。
午後からお散歩ジョグへ行ってきました。
 なんだか雨が降り出しそうな天気です。
仲橋の下を覗いてみると・・・・・
[tegaki]いました! いました![/tegaki]
 今年もはるばると鮭が遡上しました。 
やはり、雨がやってくる・・・・・
雨が降っているのが見えるぞ。
その後、ポツリポツリと降ってきましたが
 大した降りにはなりませんでした。
鮭の採捕場を見学。
数匹捕らえられたようです。
 時々、ジャンプしています。
まだまだ、これからですね。
新柳生橋の下を覗くと・・・・・
なんですか!
 このゴミ!
流れてきたものでは無いようです。
 だれかが橋の上から投げ捨てた?
 困った輩がいるものです! 
鮭はいましたが・・・・・
 写真だと見えない・・・・・
青島から藤権現へ
野菊がたくさん。
ミゾソバ?
ハナコさん方面は雨が降っているので
 ほとんど見えず。
湯之谷方面も雨のようです。
藤権現にアキノキリンソウ?が・・・・・・
街中からサイレンの音が何台も・・・・
 火事????
煙の上がっているところは・・・・
 野焼きはダメですよ!
堀之内のほうに走って行きました。
だから・・・・
 [tegaki]道の真ん中はダメだって。[/tegaki]
駒見山の下に植えられた
 黄色いお花がたくさん咲いていました。
 ヘリアンサス・・・・・・・・・柳葉ヒマワリ?
仲橋から、遡上してきた鮭の様子。
 よく見えないですね。
もう少しすれば、たくさん遡ってくると思います。
 秋たけなわの、魚沼です。
しかし・・・・・
 台風の影響か?
 一時、えらく寒くなったのですが
 ここのところは、なんだか暑いくらいの天候です。


















