屋根の雪下ろし~3回目~
2014年2月8日(金)~9日(土)
立春寒波の到来で4日過ぎから雪が降り続きました。
小出の6日の最深積雪は175センチだったかと思います。
前日まで、80センチ程度まで雪が少なくなっていたので
一気に1メートル近い降雪がありました。
金曜に帰宅してから
久しぶりに
雪下ろし夜の部です。
明日は第二土曜日なので土日と連休ですが
二日間とも雪掘りはまっぴらゴメン!
金曜の夜と、土曜日で全部片付けてしまいます!
帰宅して6時から屋根に上りました。
かなりの降雪量かと思いきや・・・・
拍子抜けするくらいに少ないのはなんで????
山用のヘッデンを点けて
ハロゲンライトを点けて・・・・
夜の屋根でもけっこう明るいです。
1時間ちょっとで半分以上終わりました。
今宵はこれまで。
お月見の雪掘り・・・・・
かなり寒い夜です。
星もキレイに見えていましたが・・・・
コンデジでは何も写らず・・・・・・
一仕事したので
労働のあとのプシュー!(^^)
日曜日も9時前から雪掘り再開・・・・
昨夜はほんの僅かしか積もらなかったので
屋根の雪下ろしはすぐに終わりそうだ。
ああっ~~~っっ・・・・・
トヨ代わりにつかっている波板が
雪と一緒に落下してしまった。
昨夜、屋根の上に置きっぱなしにしておいたので
凍ってしまっていてうまく雪が流れなかったのが原因。
運良く川に落ちないで
ギリギリのところで雪に突き刺さっている。
携帯で家人に電話して
回収を願う。
カミさんが、出社まえだったので
取りに行ってくれたのだが
この写真をよくよく見ると、危険な場所だった。
固くしまった雪がたくさんあって川側へかなりの傾斜がある。
誤って足を滑らせば川へドボンだ。
ありがとうm(__)m
立春寒波はとても寒かったのでフアフアの雪だ。
雪降ろしをしなくても、ちょっと暖かくなれば
かなりしぼんでかさが減るだろうが
まあ、下ろしておきましょう。
1時間ちょっとで屋根は終了。
続いてアーケードも下ろしておく。
窓から出られなくならないように
降雪中に少し雪をどけておいたので
ラクラク出口。
アーケードも3回目だが
明らかにアーケードのほうがたくさん雪がある。
下には重いザラメの層があって
重いのなんのって・・・・・・
★前回はアーケードの雪掘りしなかったので
2回目でした。
だから、したに重いザラメ雪があったのでした。
まだ、終わらないが、お昼の時間だ。
アーケードは2時前には終了。
あとは、道路に落とした雪の片付け。
流雪溝の流れが悪い。
雪を落とすとすぐに止まってしまう。
また上流の水門を閉じたのかと
流雪溝内に降りて、水門を見に行ったが
開いていた・・・・
そのまた少し上流の家で今日は雪降ろしをしていた。
その雪がまったく流れず、流雪溝をすべて覆い尽くしていたのが原因だった。
3時前にはすべて終了。
屋根から伸びた氷柱はわざと落とさないでおいた。
1メートル以上はあるな~。
立春も過ぎたので
そろそろ、晴れ間がでるような日もでてくるのではないだろうか?
今年はこれくらいで真冬もおわりかな?
もう、ひと降りくらいはあるだろうか?
この冬は雪は少ないが
しかし、寒い冬だ。
日中も氷点下の真冬日が何日もあるような気がする。
“屋根の雪下ろし~3回目~” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
お早うございます。
テレビのニュースで見ましたが
関東で30センチも雪が積もることは
大変珍しいですね。
普通の人はそんな量の雪対策をしていないので
さぞかし大変だったでしょう。
雪国育ちの人はさすがに準備万端でしたね。
めったに無い雪景色。
きれいな写真が撮れましたでしょうか。
魚沼は立春寒波の2~3日間で降雪1メートルだったので
それほど大したことではありませんでした。
少し温かくなったので、今は積雪もぐっと減って
125センチです。
あと、ひと降りくらいで
雪も終わるでしょうか?
関東も~30cm積もってオタオタしていました。私のところは降る事を前提に対応していますので問題ありませんでした。カメラを持って20年ぶりの雪景色を撮っていました。そちらも一日~1mは珍しいでしょうね。4~5年前の大雪以来でしょうか?昔のガンギも今はアーケード。屋根には当然滑り止めがついているのでしょうがやはり高いところですから怖いですね。気をつけて下さい。