紅葉が終わりかけた「権現堂山」登山へ~1~
2014年11月2日(日)
明日の文化の日と2連休です。
低気圧が発達しながらやってくるそうで
冬型の気圧配置となります。
折角の休みは全滅かと思われましたが、低気圧に挟まれたので
日曜日は午前中くらいは天気が持ちそう。
ちょっと近場の魚沼の里山へ紅葉見物に行ってきました。
行くお山は春にも登った権現堂山です。
一日晴れるようでしたら、下権現堂山から上権現堂山へ
ちょっと足をのばして、まだ登ったことのない唐松山と考えていましたが
午後から天気は下り坂。
唐松山まで行くと全行程17キロくらいもあるので
里山といえどちょっくら気軽に歩けるコースではありませんので
またお預けですね。
昨晩・・・・
甥っ子が帰ってきたので
ちょっと飲み過ぎたました・・・・
ビールが少し残っているのか、調子が悪いですが
8時半すぎに戸隠渓流公園奥の駐車場へ到着。
数台車がありますので、先行者がいますね。
ここのモミジまださほど赤くなっていないな~。
戸隠神社にお参りをして
8時38分出発です。
今日もビリッケツかな??
今日はなんちゃってトレランではなく
登山靴を履いてののんびり紅葉登山です。
もう紅葉は終わっているのでは??
業の秤
曇の予報に反して青空が広がってきました。
下権現堂山はもう茶色いかな??
大きな赤松があるのですが・・・・
何やら木の上の方で虫が飛び交っています!
スズメバチですね~。
近くに巣があるのかな?
ソロリソロリと通過します。
秋のお山はクマも怖いですが
一般登山道で遭遇する確率は相当に低いと思われます。
スズメバチはどこにでもいるので、こちらのほうが怖いかも。
山地図タブレットのスイッチ入れていなかったわ。
登山道のしっかりした里山なので、なくてもいいけど・・・・・
しかし・・・・
なんだか今日は暑いです。
低気圧の影響でしょうか?
すでにこんなところで汗ダラダラです。
秋の清々しさがまったく感じられません。
ここ数日は寒かったのですが、小春日和ですかね。
ハナコさんも見えてきました。
4合目です。
11月にはいったとは思えないくらい
暑いので、のんびり行きましょう。
かなぎっちょ君も
小春日和の陽気にひなたぼっこ。
少し黄葉
赤い
5合目付近。
やっぱり茶色いか。
もう紅葉は終わってるみたいですね。
奥只見の紅葉もとっくに終わったので当たり前だな。
ブナ林も茶色い
6合目のブナ林
7号目のすぐ先の弥三郎清水。
まだ水は出ていました。
冷たくて美味しいです。
ところどころに
赤や黄色~の~♫
急登にはお助けロープがつきました。
トンガリ岩から
8合目の大岩から見下ろす。
やはり茶色い・・・・
そばかすだらけのモミジ。
お山に自生しているものはだいたいこんな感じです。
そばかすのない真っ赤なべっぴんさんモミジも
10時5分
下権現堂 897メートルへ到着。
下権現堂山頂には
グループの方たちが大勢休憩していました。
標高が上がったので
ようやく少し涼しくなりました。
一休みして、私も上権現堂山へ。
団体さんグループは中越からそのまま下山するそうです。
ご年配の方もいて
とてもゆっくりペースなので途中で道を譲ってもらい先に行かせてもらいました。
中越へは一旦下ってまた少し登ります。
自宅から見える稜線の通りです。
振り返る
こんな看板が!!
権現堂山アズマシャクナゲを守る会
観察株だそうです。
コミ協ごんげん??
下権現堂から中越までの稜線には
少しだけアズマシャクナゲが咲きます。
花期は5月上旬から中旬くらいでしょうか?
春に来た時はもう終わっていましたね。
たくさんあります。
入ってはなりません!!!
北斜面はまだ少し紅葉が見られました。
30分ほどで中越分岐
誰もいないのかな???
そこそこ綺麗です。
浅草岳、毛猛山塊
タムシバの冬芽
稜線にもところどころ紅葉が見られました。
守門岳
浅草岳
このあたりはもう晩秋のたたずまいです。
もうじきに権現堂山も初雪の季節になるのですね。
晩秋は気持ちが暗くなるなぁ~。
私の嫌いな季節です。
雪が降り積もる前の、冷たい雨。
鉛色の空・・・・
辺り一面がなんとも薄暗い風景。
あ~~あ、嫌だイヤだ!!
上権現堂山への最後の登り。
南面の紅葉はほぼ終わりました。
ここからハナコさんは見えなくなります。
11時11分
下権現堂から1時間ほどで
上権現堂山 998メートルへ到着です。
またしても誰もいないかのかと思っていましたが
若者4人組がランチ中でした。
「ここが山頂でいいのでしょうか?」
と聞かれたので
「そうですよ」と・・・・
山頂らしからぬところでガッカリしたのでしょうか??
上権現堂山の山頂部分はとても広いのですが
雪のない季節は灌木が茂っていて眺望がよくありません。
標柱とか立ててくれたらいいのですけどね。
権現堂山は年配の人が多いのですが珍しいものです。
私は嫌いではありませんが、かなり地味なお山です。
やはり午後から天気が崩れるのかだいぶ雲が出てきました。
私もしばしまったりタイムといたしましょう。
まだ登ったことのない唐松山へは上権現堂山から1時間半くらいはかかりそうなので
遅くても7時位から登らないと無理そうですね。
つづく・・・・・