雨漏り再び・・・・障子の張替え
2015年11月29日(日)
雨降りの日曜日です
数日前から朝方にけっこう激しい雨が降ったりしていました
[tegaki]パタパタ・・・・[/tegaki]
私たちの寝室の天井からまた雨漏りの音がっ!!!
5月にDIYで屋根のコーキングなどをしてから
雨漏りは止まりDIY成功かと安心していたのですが・・・・
天井裏には雨漏りバケツは置いたままでした
バケツを避けるように、微妙に壁側に近いところへ落ちているようです
雨漏りなんですが
つねにポタポタ落ちてくるわけではなく
パタパタ、パタパタッ・・・・っと一気に数滴落ちてくる
どこかに溜まったものが落ちてくる感じです
さっぱりわかりません???
壁の奥のほうは問題なし
やはり同じ場所ですね
ここ!!!
夏場は天井裏はものすごく暑くなるので
雨漏りしても天井まで落ちてくるほどにはならなかったのか?
違う場所のはまったく水が落ちた形跡はありませんでした
触ってみると、木が濡れているほどでもありません???
これくらいなら大したことないのかな?
寝室の天井は濡れている(;´∀`)
結局原因不明です
雨漏り箇所の特定をするのは専門業者でも難しいらしいですからね
相手は水なので目に見えないようなところから伝って侵入しますから
雨降りの日曜日なので
続いてそろそろ障子の張替えをします
今日はカミさんは仕事なので一人でしないといけないのは大変です(;´∀`)
これは
[tegaki]ピッコの仕業です(*_*;[/tegaki]
前のピッコと今のピッコです
茶の間の障子戸はかなりやられています
セキセイインコはちっちゃいですが
くちばしで噛む力はけっこう強力です
唇や鼻のあたまを齧られると血が出ます(;´∀`)
もっと大きなオウムなんかに本気で噛まれると
人間の指なんで簡単になくなってしまいます
のり作りから初めます
我が家はいつも普通のでんぷん糊を使っています
のり100グラムに水200~300ccですか
あまり強いと剥がす時に障子の桟の木まで剥がれてしまうので
ギリギリ薄めにつくります
300ccより少し大目でもきちんと貼れます
勘で作らないで計量します
湯煎をして、ダマが無くなるまでよく解かします
[tegaki]今日は4枚しか貼らなかった(;´∀`)[/tegaki]
12月もあるので、のんびりやろうっと
休日丸一日、障子張りではいやになりますからね