魚沼里山新コース「笠倉新道」
2016年11月12日(土)
第2土曜日ですのでお休みです
午前中に少し冬支度などをして
午後からは晴れるそうですので里山散策です(^o^)
先週も登ったのですが
またまた駒の頭へ行ってみます
湯之谷の有志のみなさんが新しく開拓した
湯之谷芋川から直登する駒の頭コースを早速、歩いてみたいと思います
「笠倉新道コース」という名称のようです
駒の頭~黒禿の頭をへて笠倉山への登山道です
私は涼しくなったので
ウエストバッグにコンデジだけいれて
駒の頭~トヤの頭~涸沢山~桑原山周回なんちゃってトレラン(・。・;
[tegaki]だから・・・・走ってないって(;´∀`)[/tegaki]
3年間履いてつま先が剥離してきたトレランシューズはシューズドクター(肉盛り剤)でガッチガチに固めましたがどうなることでしょうか?
ゆのたに健保センター先にある駐車スペースへ車を止めました
車が4台止まっています
もしかして、今日も登山道の整備に入っているのでしょうか??
登山口がよくわからなかったので
ズンズンと砂利道を進んでしまいましたが
登れそうな尾根がありません
登山口も見つかりません????
貯水槽のところから登山道があると聞いていました
貯水槽はこれですね!!
テニスコートのすぐ近くでした
貯水槽の奥(南側)に登山道がありました
まだ、登山口の標識などはありません
いきなり、ものすごい急登です(;´∀`)
一気に高度があがります
まだまだ続く急登
下から見えていたピークはとても上に見えていましたので
ピークまではとても急です
488のピークだと思います
登り口の標高が220メートルくらいですので
一気に260メートルも登ります(;´∀`)
走るとか、早足とか・・・・
そういうレベルの道ではまったくありません(・_・;)
まだ紅葉
左手には笠倉山
お助けロープだらけですて(;´∀`)
よくもまあ、こんなに急な尾根に道を切り開いたものです
大変な苦労だったと思います
しばらくすると
ひょこっと駒ヶ岳
少し緩やかな尾根にでました
駒の頭はあそこだったかな
駒の頭は680メートルなので登山口からの標高差は460メートルもあります
里山ハイキングコースとしてはかなりハードですね
黄葉
タカノツメかな???
しばらく傾斜も緩い区間もあったりします
いやはや急な道でした(;´∀`)
小さなピークを乗り越える急登がいくつかありました
ヤマモミジ
雰囲気のいい尾根歩きになりました
右に見えている
もう一つピークを越せば写真中央が駒の頭です
このコースは駒ヶ岳がずっと見えています
駒ヶ岳の展望コースですね
もう雪がたくさん
30センチ以上はあるでしょうか?
来年の春になるまでもう行けません
右のピークまでまた急ですね~
左が駒の頭
こんな岩稜もあります
ピークを越すと駒の頭はすぐです
なかなかの絶景です
少しですけど最後も急登です(;´∀`)
駒の頭 標高680メートルへ到着です
45分ほどかかりました(;´∀`)
かなり登りごたえのある尾根コースでした
午後から晴れる予報なのですが・・・・・
八海山
少し休憩したので
トヤの頭へ向かいます
涸沢山~桑原山
涸沢山の斜面は綺麗ですね
この道は先週も歩きました
トヤの頭への登りから
涸沢山へ
少し日がさしてきました
黄色が綺麗です
涸沢山へ
標識にレジ袋が????
標高が下がるとまだまだ紅葉が楽しめます
登ってきた尾根
横から見るとそれほど急そうには見えないのですが
小さなピークがたくさんありました
[tegaki]おやまあ、イワウチワが(^o^)[/tegaki]
昨年も遅くに返り咲きが見られましたね
ミツバツツジも・・・・
きれいなモミジです
モミジはヤマモミジとミネモミジ・・・・
ほかにも種類があるのかな?
[tegaki]またまた!! イワウチワが(・_・;)[/tegaki]
桑原山へつきました
ここも標識にレジ袋・・・・
なるほど、ナットク!
もうすぐに里山も雪が降るので
木製の標識が痛まないようにとの配慮からですね
明日はいい天気になるようですので・・・・
先日初雪で白くなっていた
あそこへ登ってみようかな
寒気が来ればいつ雪が降ってもおかしくはありません
雪が積もらないうちに里山あるきも忙しい
桑原山からの下山
黄葉が西日に照らされて
鳥目当・・・・・
山鳥はいませんでしたが・・・・
越後三山 駒ヶ岳が見える・・・・・
到着です
2時間ちょっとのなんちゃってトレランでした(・。・;
[tegaki]ほとんど歩きですけど・・・・[/tegaki]
大力山界隈はいろんなコースができて
今まで以上に楽しめるエリアになりました\(^o^)/
笠倉新道登山口は先に見える建物の裏側(写真後ろ側)です
そこの丸いピークまではすごく急登です
シューズドクター!!
完璧だ!!(^o^)
まったく剥がれていない
縫製がほつれたところにも塗っておいたのですが
そちらも丈夫になりました
“魚沼里山新コース「笠倉新道」” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
こんにちは
今年になってから里山にはたくさん新しいルートが開拓されました
今までは雪がある時期にしか入れなかったところです
どこもとても景色のいいコースです(^o^)
ハナコ山はもう根雪になると思います
またまた、いやな季節がやってきました(;・∀・)
駒ヶ岳の冠雪を見ながらの新コース、素敵でした。
紅葉も色とりどりで素晴らしい。
これが終わると暫く白と灰色の世界になってしまうのですね。