魚沼里山、イワウチワ回廊
2017年4月23日(日)
日曜日は晴れの予報です
休日はピッコちゃんを遅くまで寝かせているので
朝の放鳥タイムを終わらせてから、出発はのんびり
今日は魚沼里山の春をゆっくりと楽しみ
駒の頭~トヤの頭~涸沢山~桑原山をめぐってみたいと思います
ここ数日の陽気でおそらくイワウチワがたくさん咲いていると思われます
10時過ぎに
湯之谷けんぽセンター脇の笠倉新道登山口へ来ました
だれもいませんね・・・
2月の雪がたくさんの時期に来ましたが、途中までしか登れませんでした
すっかり雪が解けましたね
急なコースですが痩せ尾根の雪は崩落したと思います
今日は長靴でのんびり山歩です(^^)
そろそろクマさんも活動中なので
熊鈴も持ってきました
いきなりの急登です
トラロープもすべて出ていますので
つかまってエッチラオッチラと
しかし、急ですね
冬にこんなとこよく登ったな
さっそくイワウチワがお出迎えです
たくさん咲いています
なぜかみんな谷方向を向いています
尾根の雪はなくなりました
カタクリも
ショウジョウバカマも
ブナの新緑がとても鮮やか
駒ヶ岳は雲の中です
タムシバはもう少しで咲くようです
今日は気温がさほど高くならない予報ですが
急坂で汗が出てきます
爽やかな春の風が吹いています
とても気持ちがいい
やはり晴れたら、高い低いは関係なしにお山へいるのがいいものです
雪だるまになっていた岩
頭上で猛禽類が廻っていますが???
やっぱり鳶でした^^;
雪のウネウネだった稜線もすっかり春の佇まい
まばゆいばかりのブナの芽吹き
背には先週登った未丈ヶ岳
残雪がでてきました
ずっと残雪か
ちょっと急で長靴だと登りづらい(・_・;)
キックステップというのは長靴ではできないので
ハの字で歩きます
2月はこのこんもりしたところまで来たのでした
もう少しです
マンサクもまだ咲いています
最後のピークの急登も雪は落ちましたので安全です
あそこが駒の頭です
のんびりと1時間以上かけて到着です(^^)
山頂も雪がなくなりました
そういえば4月8日に周回していましたね
同じところが好きですね~
あのときはまだ山頂には雪がありました
ハナコ山を眺めながら
ちょっと早いお昼にします(^^)
少し風がありますが
気持ちがいいですね~
誰も登ってきそうにもありません
ゴールデンウィークは毎年あのお山へ(*^^*)
小倉尾根ってあそこだっけ??
デッカイ雪庇が???
違ったか??
もう一本西だったような
小倉山直下は
西の尾根は
左から上がっている尾根か
ここからはよくわからん
先週に登った日向倉山
藪漕ぎで難儀した
ジャンクションピークの下降
未丈ヶ岳山頂部
右の急登はもう藪になっただろう
では、トヤの頭へ
北面は残雪が多いです
ここもイワウチワの楽園でした(*^^*)
白いものに、ピンクのイワウチワに・・・・
トヤの頭への登り
完全に夏道です
ブナの根開き
トヤの頭へ到着です
誰もいません^^;
こんなにいいお天気なのに
みなさんどこへ行ったのでしょうか?
こんなマイナーなところへは来ないか(-_-;)
大力山の東屋には誰かいる?
では、涸沢山へ
イワナシ
この痩せ尾根は昨年よりちょっと崩落したような気がしますが??
ここもイワウチワ満開です
とにかく数が多いですが
ほとんどは谷のところに咲いています
登山道脇にもたくさん咲いていました(^^)
こんな具合に咲いています
涸沢山へ到着です
先程まで人影が見えていましたが・・・・
周回コースへは行かないでピストンで下山したようです
オジサンとオバサンの4人組でした
スコップ持参で残雪の大きな段差に階段をつくってくれていました
私が笠倉新道から来たことを伝え、危険なところはない旨をお話すると
今度はそちらを歩くそうです
大勢の人に歩いてもらいたい魚沼里山アルプス周回コースですね
人が歩かないことには、あっという間に藪道になってしまいます
まさにイワウチワの回廊となった周回コースです
タイミングはバッチリでしたね(^^)
オオカメノキの花
シャクナゲの葉っぱか???
昨年も同じこと言ってたな
もうすぐ咲きそうです
こんなに低い山の稜線でアズマシャクナゲが咲くなんてすごいです
アズマシャクナゲだと思うのですが??
最後の桑原山へつきました
毛猛山塊
未丈ヶ岳
駒ヶ岳の山頂部は今日は雲がとれませんでした
少し休憩してから
下山します
え~~と???
鳥目当コースへ行く
トラバース道はここでしたっけ??
えっ(・_・;)
全然違うトラバース道から下ってきたようです
きょっと急でしたがなんとか・・・・・
ここが五合目なのですね
トラバース道はここでした
すみれ
山桜
ユキツバキ
春植物のオンパレードです\(^o^)/
みんな一斉に咲きだしました
魚沼の春はカラフルですが
とっても短いのです
どこもかしこも一斉に訪れるので
どこに行こうかとても迷います
小出公園の桜や白いカタクリも見たいのですが・・・・
今日がベストなタイミングだった気がします(-_-;)
下まで下ってくると
チョロチョロとした小さな沢には水芭蕉が数株咲いていました
2時過ぎに無事に下山しました
魚沼の春を満喫した里山周回でした(^^)
のんびりとハイキング気分で花を愛でながらめぐるのは気分のいいものです
とても清々しい気持ちになれました
休日はどこでもいいので、お山へ行かないと月曜日から何もできない^^;
ゴールデンウィークのころは
もう春植物の季節も終わり、初夏の様子になってしまいます
魚沼の短くも、豊かな彩りの時です
“魚沼里山、イワウチワ回廊” に対して8件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
アサレンさん
こんにちは
急に雪が解けたので一斉に咲きだしました(^^)
魚沼の里山はイワウチワやタムシバが多いですね~
ショウジョウバカマやカタクリはどこにでも咲いていますが
咲くとやっぱりホッとします(*^^*)
黒禿の頭の稜線に咲くアズマシャクナゲは
ゴールデンウィークのころには咲くのではないでしょうか?
遅いかな???
シャクナゲを愛でるタイミングはなかなか難しいですね
見逃したら、下権現堂山~中越の稜線にもアズマシャクナゲが咲きます
鉛色の冬は長いですけど
春は駆け足で通り抜ける魚沼なので、おちおちしていると
すぐに梅雨になってしまいます(-_-;)
もうイワウチワの時期なのですね。
魚沼の春は、沢山の花が一斉に咲く乱れるので、歩いていて楽しいです。
今年こそは、何とか周回コースを回ってみたいと夢見ています。
(無理かな~)
あとはシャクナゲが待ち遠しい。(^^)
でんさん
おはようございます
了解しました
メールでもOKです。
宜しくお願いしますm(_ _)m
でんさん
こんばんは
雪解けとともに競うように咲き出す
花々は本当に綺麗だと思います(^o^)
思わずこちらも微笑んでしまいます
人が手をかけずたくましく自生している花はいいものですね
魚沼里山Map
他の人にも頼まれているのですが
今度、ルート図をアップしたいと思っています
しばらくお待ち下さいm(_ _)m
信徳さん
こんばんは
まさしく魚沼は春爛漫を迎えました(^o^)
この日はイワウチワロードとなりそうな里山を
のんびりと歩いてみました
あれもこれも、一斉に花開き
春を謳い上げているようでした
ブナの新緑は本当にきれいなグリーンです
待ちわびていた季節ですが
あっという間に終わってしまうのも魚沼の春ですね(・_・;)
もうしばらくは楽しめると思いますので
春を満喫したいと思います\(^o^)/
イワウチワの回廊いいですね。
短い魚沼の春を歩いてみたくなりました。
すぐにではなく時間のある時で結構ですので
babaさんが良く歩いている里山のルート図、駐車場情報等を教えてください。
雲が少しあったようですが青空で良い天気でしたね。
黄緑のブナ林、イワウチワの綺麗な事、驚きました。
これが魚沼の春です。
冬をジッと耐え木々も草花も春を待っていたかのように咲き出し
短い魚沼の春を謳歌しているようです。
素適な画像を有難うございました。