GW登山第2弾! 守門岳周回
2017年5月3日(憲法記念日)
GW登山 第二弾は守門岳です^_^
昨年もGWではありませんが登っていましたね
毎年同じ山ばかり飽きもせずに登ってます
ピッコちゃんのお世話をしてきたので
8時と遅い到着です(^_^;)
あわよくば、二口登山口駐車場まで車で入れるかと思っていましたが
まだ除雪していないようです
朝ごはんのおにぎりを一つ頬張り
出発です
私がビリッケツかと思いましたが
もうお一方、私の後ろで準備している登山者がお一方おりました(;´∀`)
今日は二口登山口から袴岳へ登り
大岳経由で下山予定
正面に見えているのは大岳です
林道を右に歩きます
歩くこと20分ほどで
二口登山口の駐車場
一休み・・・・
橋を渡って、右へ行けば登山口です
んっ????
登山口がわからん????
すぐに登山口だと記憶しているのだが・・・・
またしたも行ったり来たりウロウロと・・・・
あった(^_^;)
守門岳まで3時間と書いてありますが???
なんだかえらいこと速いコースタイムのような気がしますけど
8時40分なので
11時半くらいにつくのかな
イワウチワがお出迎え
夏道と雪道が交互にでてきます
雪解けが進みましたね
このあたりはブナの新緑がキレイです
尾根に出ました・・・・
いや、もうひとつ登るんだったな(・_・;)
夏道はここではないと思いますが
適当なところから、直登します
二人くらいの踏み跡を確認しました
主稜線へでました
あとはどんどこと登るだけだったかと
キビタキが飛んできたんですが・・・・
写真には写ってませんな(^_^;)
初めて目にしたような気がします
休憩していると
私より少し遅れてスタートした方に追い越されました
三条からお越しとのことです
守門岳は三条市の山でもありますね
年に15回は守門岳へ登るファンだそうです
クマさんに何度も遭遇しているそうです(・_・;)
滝・・・・
左側がオカバミの滝ですね
このあたりで中間地点らしいです
先行者3名のグループを追い越す
朝早めに出発したのでしょうか?
トレランスタイルの猛者が駆け下ってきました(・_・;)
ようやく左手に大岳
ちょっとした登りが続いたので
疲れて休憩・・・・・
大岳、青雲岳分岐はあと少しです
ハナコ山も見えます
11時25分
分岐
えらいことになってますが
登山路は右ですので問題ありません
青雲岳から袴岳
11時55分
守門岳 袴岳へ到着です\(^o^)/
3時間じゃあ着かんな(・_・;)
夏タイムなのかな??
それにしても、かなりハイペースで登らないと3時間はちょっとという感じですよ
ハナコ山
遠い・・・(^_^;)
守門岳は独立峰だが
魚沼の名峰が遠すぎる
対峙する浅草岳
残雪が少なくなりましたね
そういえば、残雪期の浅草岳は登ったことがなかったな
今日は袴岳に雪がたっぷりありましたので
キンキンにしゃっこい
かんぱぁ~い\(^o^)/
山頂は三条からお越しのかたと二人だけです
粟ヶ岳
白く浮かぶ飯豊の山並み
三条の方も大岳へ周回するそうですので
私も遅れて出発です
下は夏道が出ていますね
だいぶ下ってきました
鞍部まで下りてきました
夏道は出ています
あとは雪面の登りです
見た目ほど急ではありませんので
ノンアイゼンで登られます
ぜぇ~はぁ~(;´∀`)
振り返る
巨大な雪庇も崩落しました
写真中央が袴岳です
1時33分
守門岳 大岳へ到着です
単独のスキーヤーがお一方おりました
今日はいいお天気なのにあまり人に逢いません
私がビリッケツのようです
中津又の巨大雪庇もすでに崩落しました
一休みして
一気下りをします(^_^;)
不動平あたり
雪が少なくなりました
踏み跡がたくさんあるので
駐車場のあった車の人たちは大岳へ登ったようです?
キビタキ小屋
30分ちょっとで保久礼小屋へ
さてと・・・・
コウクルミ沢へ下る夏道には踏み跡が一人ありますが・・・・
長峰から下るのは遠回りなのでこちらから下りましょう
落ちました(-_-;)
踏み跡も見失ったのですが
適当に下ってきたら見覚えのある沢の堰堤にでました
後は林道を歩くだけかと・・・・
そうでもなかった(・_・;)
雪崩が土砂ごと覆い尽くしています
左、二口登山口ですが
まったく除雪されていません
林道はここでしょうが??
踏み跡がまったくありません???
GPSで確認!
ちょっと焦る(・_・;)
何年か前に、大岳から
林道を彷徨って栃尾市に下山した前科があるので
雪のある林道歩きは鬼門なのです(^_^;)
大岳へ登った人は大勢いたみたいなのですけど
どこから降ったのでしょうか???
この林道は使ってないのか
小走りで、除雪終点へ・・・
二口登山口のほんのちょっと先までしか除雪していませんでした
途中に、土砂崩れを乗り越えなくてはならない箇所がありました
そういえばそんな道だったな
滝が見えてくれば安心します
3時20分
無事下山しました
GW第2弾!
えらいこと長距離を歩いた守門岳登山でした(^_^;)
やはり残雪のある林道歩きは登山するより疲れます
チンタラと歩くと余計に疲れるので
いつも小走りです(^_^;)
魚沼の1500峰は、ブナの新緑がもうすぐキレイになります
また足を運んでみたい守門岳です
夏はあっちゃくて行きたくないですけどね・・・・・・(;´∀`)
“GW登山第2弾! 守門岳周回” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
アサレンさん
お早うございます
二口登山口駐車場まで入れるかと期待していましたが
アララでした(;´∀`)
スキーシーズンもほぼ終わり、なんだか中途半端な守門岳なんですね
もう少し、新緑が進んでからがキレイなのだと思います
保久礼小屋からコウクルミ沢へ下る夏道あたりに踏み跡が見えたので
行けるのかな?と思い下りましたが
法面の土砂崩れをともなった雪崩箇所が醜かったです(・_・;)
やはり林道歩きが長くて、みなさん敬遠してしまうのですね
お疲れ様でした。
二口コースのブナ林は新芽が沢山出ていて綺麗ですね。
あと、コウクルミ沢から問題なく下りれたのですね。
2日、大岳に登った時は危険だと思い、大平経由の遠回りをしていました。(^^ゞ
おかげさまで、枝折峠~越駒より長く歩くはめに。。(-.-)
こんな事もあり、GWの登山者が少ないのは、二分から歩くのを皆さん嫌って他の山を選んでいるのでは?と勝手に思ってます。(^^ゞ