初冠雪のハナコ山「笠倉山」~「魚沼里山アルプス」周回

2018年11月3日(文化の日)

文化の日でお休みです(^o^)
第一土曜日は仕事は休みになったので
なんだか損した気分です

晴れの天気予報です
里山散策へ出かけます!!

ハナコ山がようやく初冠雪となりました
行き先は決まりです!!(^o^)

 

 

 

 

ということで・・・

やってきたのは大力山駐車スペース

もう9時を過ぎてしまいました(^_^;)
車が6台ほどになんと横にはマイクロバスが!!!

団体さんか(・_・;)

では9時過ぎの出発です!!

今日はのんびりと
秋の魚沼里山を満喫

大力山~黒禿の頭~駒の頭~トヤの頭~鳴倉山周回コースです!!

 

霧に霞む森に
朝日が差し込む

 

 

お参り

 

今朝の気温は4℃台まで下がりました
小出の朝霧がでていましたが・・・
そろそろ晴れるかな

 

蜘蛛の巣だって!!

 

まだ凍ってはいません

 

霧が晴れてきた

 

朝日が眩しい

 

おお~~っ(^o^)
刈払に入ってくれたようです!!

 

 

メジロじゃないし・・・・

 

あとで調べたら
ルビタキ ルリビタキの♀だそうです

オスは鮮やかなブルーですが
メスは地味な色ですね(-_-;)

 

バードウォッチャーの間では
「幸せの青い鳥」なんだそうです(^o^)
メスなので青くはないですけど・・・・

 

オオルリ、コルリ、ルビタキは
瑠璃三鳥とか・・・

 

メスなので
瑠璃色じゃないですけど・・・

 

瑠璃色と言われても
どんな色なのかわからないですね(-_-;)

 

東屋到着です

大きな望遠レンズを構えたオジサン一名
やっぱり初冠雪のハナコ山狙いでしょうか

 

しばし休憩タイム・・・・

まだ逆光なので
初冠雪がよくわからない(-_-;)

お昼くらいにならないと駄目か??

 

504ピークから

 

分岐から黒禿の頭へ向かいます

先程のオジサン一人にしか会っていないので
ほかの皆さんは笠倉山か周回コースへ向かったのかな??

 

笠倉山はあそこ!

 

なんと毛猛も初冠雪

標高の高い山塊ではありませんが
山深いからか???

いや・・・
1500メートルありました(^_^;)

見晴台から
秋の田圃になった南魚沼

 

670ピークへ

だんだんと色づいてきた(^o^)

 

ところどころのモミジはきれい

岩のあるところから
ハナコ山

ん~~~(-_-;)
初冠雪がよく見えないな~
肉眼では見えるんだけど・・・

雪の着き方からしてかなりの積雪になったのではないでしょうか
たぶん30センチオーバーかな??
このまま根雪になるかもよ(・_・;)

疲れたので休憩・・・・

 

黒禿の頭へ

紅葉は・・・
まあこんなもんかな

ナナカマド

北面の紅葉

やはり北面のほうが色づきがいいかな

黒禿の頭はあそこ

 

右が毛猛・・・
左奥は浅草岳

1500峰はみんな初冠雪です

わりと早くに黒禿の頭へ着きました(^o^)
ちょっと休憩して・・・・

 

11時半前なので
せっかくなので笠倉山も行っちゃいましょう!!

 

 

魚沼

 

 

紅葉

 

 

真っ赤(^o^)

 

前からなにやら大勢の声が聞こえてくる・・・

駐車スペースにあったマイクロバスの団体さんか?

 

先に行かせてもらいましたが・・・・
前にもさらに10数名(・_・;)

笠倉山にこんなに大勢登るなんて!!!

 

 

笠倉山 到着です(^o^)

 

で・・・・・

初冠雪のハナコ山
[tegaki]どっか~んっ!!(^o^)[/tegaki]

 

まだ逆光っぽくて
だめだこりゃ(-_-;)

 

アップで八海山

 

中ノ岳

駒ヶ岳

初雪としては量が多いな~

 

荒沢岳

会津のほう????

未丈ヶ岳

毛猛山塊

浅草岳

守門岳

魚沼

★パノラマにしてみました
クリックすると拡大します

 

30名ちかい団体さんも登ってきました(・_・;)
広くはない山頂はぎゅうぎゅう詰め

いつでも来れる
地元民はそそくさと下ります(^_^;)

 

黒禿の頭でお昼(^o^)

 

登ってきたお一人が
mbabaさんですよね~と・・・
[tegaki]はい・・・そうですよ(^_^;)[/tegaki]

いつもブログにコメントをくださる
アサレンさんでした(*^^*)
今日は3名で里山歩きとのこと

なんたる偶然です
そろそろ魚沼の里山へ来る頃だとは思っていましたが・・・・
また、どこぞのお山で会える日を楽しみにしております

 

1時になったので
周回コースへ向かいます

 

黒禿の頭から2時間半くらいだったかな???
いや、小走りしないと2時間半は無理だったかな
3時間かな・・・・

 

濡れた大量の落ち葉で
滑り台だ(・_・;)

黒禿の頭からしばらく急なので
お助けロープほしいな~

 

 

モミジを愛でながら
のんびりのんびり(*^^*)

 

はやり先に周回コースを歩いている人がいるようで
蜘蛛の巣に引っかかりませんね

駒の頭周辺は
H氏たち有志の方々がとても入念に整備してくれている

急で滑りやすい箇所には
新しいトラロープをたくさんつけてくれた

ありがとうございますm(_ _)m

 

駒の頭

 

疲れた・・・(・_・;)

休憩タイム・・・・

 

 

トヤの頭

 

駒ヶ岳の頂きには雲がかかってしまった(-_-;)

トヤの頭への登り

なんだかけっこうヘロヘロになってきたので
足が止まる・・・・

トヤの頭

駒の頭~トヤの頭は20分くらいなんだが・・・
疲れたのでけっこう時間がかかった

また休む・・・・・(-_-;)

 

だんだん遠くなるハナコ山・・・

 

鏡ヶ池

 

日が短くなった
陰るのも早い・・・

 

3時にようやく
最後の鳴倉山

また休む・・・・
いやはやヘロヘロだわ(^_^;)

笠倉山まで行くと疲れるもんだな
全行程は15キロくらいになるか?

 

雲は取れそうにない(-_-;)

パラグライダーの人がいる

 

急登箇所

この前までは灌木の切り株につかまって下れたんだが・・・
きれいに刈られている
えらいこと急なので四苦八苦だ

これは地元のあのグループの仕事ではないな~
地籍調査の印がたくさんあったので
プロの山仕事師がバッサバッサと切り倒したのかな???

 

一本杉へ

 

一本杉からの道はあまり歩く人がいないので
けっこう草が伸び放題だった(・_・;)

 

ブナの巨木

 

4時を過ぎてやっとこ
無事 林泉庵へ到着です(*^^*)

初冠雪のハナコ山と里山紅葉を眺める
最高の秋山日和でした(^o^)

いわゆる二段紅葉なのだが・・・
なかなかピッタリ決まるポイントはないものだな

 

いやはや
それにしても疲労困憊だ・・・・

 

里に雪が降るまでは
もうしばらく
魚沼の里山は紅葉散歩が楽しめそうです!!

 

 

初冠雪のハナコ山「笠倉山」~「魚沼里山アルプス」周回” に対して4件のコメントがあります。

  1. masaki baba より:

    アサレンさん

    お早うございます

    いいお天気の秋山日和で良かったですね~
    笠倉山も有名になった?? ものです
    まさしくハナコ山の展望台の山ですね\(^o^)/

    今はブログやヤマレコなんかでいろいろな山の情報を得られるので
    今までメジャーではなかった山が一躍脚光を浴びることもあるのですね
    私も登山を始める前は地元民なのに大力山は知りませんでした
    大力山も山雑誌に取り上げられて大勢の人が訪れるよになったそうです

    初めてお会いしたのは、白毛門の駐車場でしたね
    どこかで見たような遭ったようなって最初は思いましたが
    声をかけてくれてありがとうございました(^o^)
    また、どこかで会える日を楽しみにしています!

  2. アサレン より:

    お疲れ様でした。
    笠倉山はいいですね~360°魚沼の大展望が
    魅力です。しかし、群馬からツアーさんが来るほど有名になったのですね。嬉しいような寂しいような。。(^^ゞ
    今回はツレが一緒でしたので無理でした。

    黒禿げの頭ではバッタリでしたね。(^^)
    白毛門駐車場以来です。秋晴の紅葉シーズンでしたので、山友の方とバッタリも想定してましたが、タイミングで良くお会い出来ました。
    あとコバイモさんとも東屋でお会いしたようですが、顔が分からず挨拶出来ませんでした。

  3. masaki baba より:

    はるりんさん
    こんばんは

    またしても、マニアックな山へ登りましたね~(・_・;)
    本谷山は登ったことないですけど
    途中からは藪こぎですよね!!
    あんまり登る人もいないようですけど
    やっぱり、クマが怖いです(-_-;)
    藪マニアにならないようお気をつけください(笑

    笠倉山は駒ヶ岳の展望台です!
    晴れていれば大迫力の三山が眺められるビュースポット
    登山口まで林道がありますが・・・
    今は通行止めみたいですね

    どこかでお逢いしたいものですね~
    でも!! お顔がわからない・・・
    もうどこかで会っていたりして??

  4. はるりん より:

    晴れていると笠倉山からはこんなに良く周りの山が見えるんですね。1回しか行った事が有りませんが、曇っていたので展望が利きませんでした。
    むせ返る様な紅葉がステキです。
    アサレンさんとバッタリなんて、面白いなぁ、私はあの山この山越の里さんと本谷山でした。 その内mbabaさんと何処かでバッタリしましょうね。

コメントは受け付けていません。