ゆるジョグ
2019年11月30日(土)
もう11月も終わりです
はやいものです
10月下旬のクマ騒動から
まったく運動していないので
あきらかに太りました(-_-;)
まあね~、家の中でサイクルトレーラーにでも乗ることも
できるんだから、クマ騒動は言い訳ですな(・_・;)
初雪もやんだし
道路も少しはかわいたでしょうから
ゆるジョグです

積雪は3センチ
藤権現も少し白くなりました

カモも寒そうです
羽毛着ているので寒くない

ハナコ山は見えません

ほらね・・・・
またガチャガチャいじくってます

はぁ~~~
体が重い(-_-;)
ぜったい太ったなあ
これからお正月へむけてなんとかしないとなあ

魚野川の冬は水鳥たちの季節

松金毘羅のしたの木々に
鈴なりに鳥がとまっていました

ズームアップ
たぶんカワラヒワだと思います
冬鳥でしたっけ????

コンデジをむけても逃げませんね

スキー場は少し積雪があります
まだまだ、オープンにはほど遠い
ジョギングシューズが濡れてきたし
疲れたし・・・
帰ります(^_^;)


だんだんと白さがましてきた八海山

中ノ岳
この中途半端な季節はあまり好きではありません
もう少し雪が積もれば
スノーシューハイクの始まりです(^o^)
雪掘りしなくてもいいよう
ちょうどよく積もってっもらいたいですが
暖冬傾向らしいです・・・
